社会科見学(4年生)

 4年生は、浄水場へ行って、見学をしてきました。浄水場の方が丁寧に、浄水場の中と外の様子を詳しく教えてくださいました。ありがとうございました。













































 

2014/06/17 13:10 | この記事のURL学習の様子

マッスル体操をしました。

 今朝の校庭のコンディションが良くなかったので、朝マラソンの代わりにマッスル体操をしました。1年生にとっては、初めてのマッスル体操だってので、ビデオを見ながら、先生の真似をして一生懸命体操をしました。













 

2014/06/17 08:20 | この記事のURL運動タイム

朝のあいさつ、気持ちがいいですね。

「おはようございます。」
白山台小学校は、気持ちのいいあいさつから始まります。校長先生や生活委員会のみんなが、今朝、登校した子どもたちにあいさつをしていた様子をアップしました。







 

2014/06/16 07:30 | この記事のURL学校生活

修学旅行⑭

 修学旅行最後の食事は、五島軒のカレーでした。どの子も「おいしい。」と言いながら、楽しく食べていました。

2014/06/11 13:50 | この記事のURL学校行事 修学旅行

修学旅行⑬

最後は、買い物です。





 
少し雨が降ってきましたが、みんな意欲的に買い物をしていました。

2014/06/11 12:30 | この記事のURL学校行事 修学旅行

親子レクレーション(3学年)

 6月9日に、「3学年の保護者同士や親子・担任の先生と親睦を深める」ために、3学年委員会主催の親子レクレーションを実施しました。

















 
 3学年委員会の皆さんのおかげで、とても楽しむことができました。ありがとうございます。

 

2014/06/11 12:20 | この記事のURL学校の様子 3学年委員会

修学旅行⑫

修学旅行最終日、五稜郭公園を案内してもらって、タワーにのぼりました。







 

2014/06/11 10:10 | この記事のURL学校行事 修学旅行

修学旅行⑪

 2泊目の花びしホテルの入館式は、入浴後に夕食会場で行われました。支配人の方からお話を聞いて、さっそくご飯をいただきました。
 1日目に、ちょうど誕生日だった子どもがいたので、1日目の夕食ではみんなで「ハッピーバースデー」を歌いましたが、2日目にも、旅行会社さんからサプライズがありました。






 
 

2014/06/10 17:00 | この記事のURL学校行事 修学旅行

修学旅行⑩

 自主見学を無事時間内に終了して、最後のグループが報告しました。ちょっとしたエピソードはあったようですが、大きな事故やけがもな
く、どのグループも楽しく見学できたようです。



2014/06/10 16:40 | この記事のURL学校行事 修学旅行

修学旅行⑨

自主見学も、終わりに近づいてきました。函館公園から、熱帯植物園に行ったグループもいました。





ちょうど午後4時にホテルに到着したグループもいました。

2014/06/10 16:10 | この記事のURL学校行事 修学旅行
2140件中 1331~1340件目    <<前へ  132 | 133 | 134 | 135 | 136  次へ>>