2025年3月の記事
全校防災教室
3月11日は、八戸市防災教育の日です。
本校では、3月7日(金)に全校防災教室を講師を招いて行いました。
災害によりどのようなことが起こるか、災害時にどう行動すべきか等、具体的な話で皆真剣に聞いたり質問に答えたりしました。

災害はいつ起こるか分かりません。
日頃から、防災について意識をもつことが大切であることが再認識できました。
ご家庭でも、防災について話題にしてみてはいかがでしょうか。
本校では、3月7日(金)に全校防災教室を講師を招いて行いました。
災害によりどのようなことが起こるか、災害時にどう行動すべきか等、具体的な話で皆真剣に聞いたり質問に答えたりしました。
災害はいつ起こるか分かりません。
日頃から、防災について意識をもつことが大切であることが再認識できました。
ご家庭でも、防災について話題にしてみてはいかがでしょうか。
2025/03/10 17:50 |
この記事のURL |
6年生を送る会
2月28日(金)6年生を送る会を行いました。
4月に6年生からから手を引かれて、1年生を迎える会を楽しんだ1年生が、
6年生の手を引いて入場しました。

各学年が、6年生に向けて、感謝の気持ちをこめて様々な贈り物をしました。

6年生もとてもうれしそうな表情でした。
全校児童の心が一つになった送る会。
.JPG)
最後は、6年生から在校生に感謝の贈り物がありました。

6年生は卒業に向けた準備が進んでいるようです。
在校生は一丸となって、卒業式を盛り上げていきたいと思います。
4月に6年生からから手を引かれて、1年生を迎える会を楽しんだ1年生が、
6年生の手を引いて入場しました。
各学年が、6年生に向けて、感謝の気持ちをこめて様々な贈り物をしました。
6年生もとてもうれしそうな表情でした。
全校児童の心が一つになった送る会。
最後は、6年生から在校生に感謝の贈り物がありました。
6年生は卒業に向けた準備が進んでいるようです。
在校生は一丸となって、卒業式を盛り上げていきたいと思います。
2025/03/08 15:00 |
この記事のURL |
2件中 1~2件目