1学年
1学年 どうぶつとなかよし【ウサギ】
交通安全教室 1学年
1年生 むかしのあそび②
金曜日に引き続き、今日は3組、4組、5組が地域の皆様から8種類の「むかしあそび」を教わりました。(8種類の「むかしあそび」は、あやとり・めんこ・こま・おはじき・けん玉・お手玉・だるまおとし・紙ふうせんです。)
この度、子どもたちに教えていただいた、畠山さん、矢田さん、角田さん、滝沢さん、齊藤(力)さん、森さん、高谷さん、赤坂さん、松﨑さん、渡辺さん、高橋さん、前田さん、武田さん、大川さん、神田さん、辻さん、下田中さん、船本さん、吉田さん、加藤さん、石田さん、苫米地さん、下舘さん、慶長さん、大浦さん、沼端さん、齊藤(紋)さん、ご協力ありがとうございました。
生活科「学校案内」
1年生の給食(2日目)
1年生も給食を食べ始めました。
1年生の交通安全教室
4月9日、1年生の交通安全教室を行いました。
ねらい
1.交通ルール(特に正しい横断の仕方)を確認し、正しく歩行できるようにすること。
2.安全のために必要な事柄を理解させ、進んできまりを守ろうとする意欲をもたせること。
3.通学路や学校付近の危険な個所を確認させ、事故防止に生かすこと。
校長先生のお話:いのちは、みんなが持っている大切なものです。一つしかないものです。そのいのちをなくしたり、けがをしないようにしましょう。
売市交番の方の御指導の内容:交通ルールを守ってください。安全かどうか、目と耳でしっかり確認してください。特に、三つのことを守ってください。「1.右側を歩くこと。2.飛び出しをしないでください。3.交差点を渡るときには、青信号でも右左を確認してください。」
御多用な中、御指導をしてくださり、誠にありがとうございました。
ねらい
1.交通ルール(特に正しい横断の仕方)を確認し、正しく歩行できるようにすること。
2.安全のために必要な事柄を理解させ、進んできまりを守ろうとする意欲をもたせること。
3.通学路や学校付近の危険な個所を確認させ、事故防止に生かすこと。
校長先生のお話:いのちは、みんなが持っている大切なものです。一つしかないものです。そのいのちをなくしたり、けがをしないようにしましょう。
売市交番の方の御指導の内容:交通ルールを守ってください。安全かどうか、目と耳でしっかり確認してください。特に、三つのことを守ってください。「1.右側を歩くこと。2.飛び出しをしないでください。3.交差点を渡るときには、青信号でも右左を確認してください。」
御多用な中、御指導をしてくださり、誠にありがとうございました。