参観日
第2回参観日
7月13日(火)
第2回の参観日を行いました。
感染症予防のための消毒、検温への御協力、ありがとうございます!
2時間目は1,3,5年生の参観授業でした。
一年生は合同体育。
楽しそうに運動に取り組んでいました。
3年1組は保健体育。
3年生から始まった教科です。
出席者名簿の隣のメモが可愛いです。
健康な生活について、友達と話し合います。
3年2組は社会科。
農家の人々の仕事です。
一生懸命ノートに書く子どもたち。
3年3組は国語で学習したことの発表です。
がんばりました!
4年生の廊下のヘチマが、ぐんぐん伸びています。
5年1組は道徳の授業。
落ち着いて考えています。
教室の後ろのコーナーもすてきです。
5年2組は算数。
発表をがんばっていました。
5年3組は国語。
「カレーライス」の音読をしていました。
図書室には、図書ボランティアの方々が作ってくださった掲示や黒板があります。
あおぞらも、参観授業を行いました。
3時間目は、2.4.6年生の参観授業です。
2年1組は国語で夏に関係のある言葉を学びました。
お家の方が後ろにいて、少し緊張しているかな?
2年2組は国語の発表をしました。
「あったらいいなこんなもの」を考えて堂々と話していました。
聞き方も立派です。
聞いた後に自分の感想を話しています。
今日は、暑い中、たくさんの保護者の方がお見えになりました。
4年1組は算数の授業。
小数の勉強です。
4年2組は道徳です。
6年1組は算数の授業。
難しい問題は小グループで話し合いながら学んでいます。
自分の考えを話したり、聞いたり。
6年2組は家庭科。
自分の紅白帽子を洗濯しています。
手洗いも上手にできていました。
6年3組は外国語科。
ALTのズィー先生、英語専科の清野先生と一緒に夏休みについて考えています。
グループ学習も楽しそうでした。
感染症対策のため、制約の多い参観日でしたが、
たくさんの保護者の方々がおいでくださいました。
本当にありがとうございました!
第2回の参観日を行いました。
感染症予防のための消毒、検温への御協力、ありがとうございます!
2時間目は1,3,5年生の参観授業でした。
一年生は合同体育。
楽しそうに運動に取り組んでいました。
3年1組は保健体育。
3年生から始まった教科です。
出席者名簿の隣のメモが可愛いです。
健康な生活について、友達と話し合います。
3年2組は社会科。
農家の人々の仕事です。
一生懸命ノートに書く子どもたち。
3年3組は国語で学習したことの発表です。
がんばりました!
4年生の廊下のヘチマが、ぐんぐん伸びています。
5年1組は道徳の授業。
落ち着いて考えています。
教室の後ろのコーナーもすてきです。
5年2組は算数。
発表をがんばっていました。
5年3組は国語。
「カレーライス」の音読をしていました。
図書室には、図書ボランティアの方々が作ってくださった掲示や黒板があります。
あおぞらも、参観授業を行いました。
3時間目は、2.4.6年生の参観授業です。
2年1組は国語で夏に関係のある言葉を学びました。
お家の方が後ろにいて、少し緊張しているかな?
2年2組は国語の発表をしました。
「あったらいいなこんなもの」を考えて堂々と話していました。
聞き方も立派です。
聞いた後に自分の感想を話しています。
今日は、暑い中、たくさんの保護者の方がお見えになりました。
4年1組は算数の授業。
小数の勉強です。
4年2組は道徳です。
6年1組は算数の授業。
難しい問題は小グループで話し合いながら学んでいます。
自分の考えを話したり、聞いたり。
6年2組は家庭科。
自分の紅白帽子を洗濯しています。
手洗いも上手にできていました。
6年3組は外国語科。
ALTのズィー先生、英語専科の清野先生と一緒に夏休みについて考えています。
グループ学習も楽しそうでした。
感染症対策のため、制約の多い参観日でしたが、
たくさんの保護者の方々がおいでくださいました。
本当にありがとうございました!
4月の学習参観日
第1回参観日
<参観日>
4月19日(金)、第1回授業参観日を行いました。
1年1組 書き順に気をつけながら、ひらがなをていねいに書いています。
お友達と明るく自己紹介ができました。
1年2組 「ん」の書き方を集中して見ています。上手に書けるようになりました。
「どうぞよそしく」をテーマに仲良く自己紹介することがができました。
1年3組 たくさん練習した音読を、元気いっぱいに発表しました。
2年1組 春をイメージできる言葉を、たくさん考えました。
2年2組 大好きな給食の数を調べ、表やグラフに表しました。
3年1組 お話しから家族のためにできることを考え、感謝の気持ちを発表しました。
3年2組 ブロックを使わない、わり算の方法を考えました。
3年3組 国語辞典を活用して、言葉の意味を調べました。
4年1組 漢字辞典を活用して、漢字の組み立てを調べ発表しました。
4年2組 1けたでわるさまざまなわり算を学習しました。
4年3組 2けた÷1けたの筆算を集中して考え、やり方を説明しました。
5年1組 地図を活用して主な国を調べ、グループごとにクイズ形式で発表しました。
5年2組 ㎥を生活の中からイメージして、計算しました。
6年1組 文章の内容から作者の意図をグループで話し合いました。
6年2組 古墳等から、王や豪族の力の大きさを考えました。
6年3組 火が燃えた後の空気の変化を予想し、実験を通して確かめました。
あおぞら1組 ラップのリズムにのって詩をリズミカルに音読しました。
あおぞら2組 友達にインタビューし、みんなに元気に紹介しました。
どの学級の子どもたちも、一生懸命がんばっている姿がたくさん見られました。
1年生は初めての授業参観でしたが、たくさんの保護者の方々の前で元気に発表したり、お友達と仲良く活動したりしていて、とても立派でした。
全体会とPTA総会にもたくさんの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。
4月19日(金)、第1回授業参観日を行いました。
1年1組 書き順に気をつけながら、ひらがなをていねいに書いています。
お友達と明るく自己紹介ができました。
1年2組 「ん」の書き方を集中して見ています。上手に書けるようになりました。
「どうぞよそしく」をテーマに仲良く自己紹介することがができました。
1年3組 たくさん練習した音読を、元気いっぱいに発表しました。
2年1組 春をイメージできる言葉を、たくさん考えました。
2年2組 大好きな給食の数を調べ、表やグラフに表しました。
3年1組 お話しから家族のためにできることを考え、感謝の気持ちを発表しました。
3年2組 ブロックを使わない、わり算の方法を考えました。
3年3組 国語辞典を活用して、言葉の意味を調べました。
4年1組 漢字辞典を活用して、漢字の組み立てを調べ発表しました。
4年2組 1けたでわるさまざまなわり算を学習しました。
4年3組 2けた÷1けたの筆算を集中して考え、やり方を説明しました。
5年1組 地図を活用して主な国を調べ、グループごとにクイズ形式で発表しました。
5年2組 ㎥を生活の中からイメージして、計算しました。
6年1組 文章の内容から作者の意図をグループで話し合いました。
6年2組 古墳等から、王や豪族の力の大きさを考えました。
6年3組 火が燃えた後の空気の変化を予想し、実験を通して確かめました。
あおぞら1組 ラップのリズムにのって詩をリズミカルに音読しました。
あおぞら2組 友達にインタビューし、みんなに元気に紹介しました。
どの学級の子どもたちも、一生懸命がんばっている姿がたくさん見られました。
1年生は初めての授業参観でしたが、たくさんの保護者の方々の前で元気に発表したり、お友達と仲良く活動したりしていて、とても立派でした。
全体会とPTA総会にもたくさんの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございました。
自由参観日
白山台っ子健康会議
参観日がありました。
今年度、第1回の参観日がありました。
<参観日を実施するねらい>
・児童一人一人が生き生きと活動をし交流を深め合う学習の場を参観してもらうことによって、保護者に学習指導の内容や方法を理解してもらうこと。
・保護者と学年・学級懇談をもつことによって、児童の学習・生活などについて理解を深めること。
今日は、今年度初めての参観日を実施しました。天候にも恵まれ、多くの保護者のみなさんが集まってくださいました。御多用な中、ありがとうございました。授業の様子は、1年生の活動をアップしました。お母さんたちが来てくれたので張り切っていますね。
・児童一人一人が生き生きと活動をし交流を深め合う学習の場を参観してもらうことによって、保護者に学習指導の内容や方法を理解してもらうこと。
・保護者と学年・学級懇談をもつことによって、児童の学習・生活などについて理解を深めること。
今日は、今年度初めての参観日を実施しました。天候にも恵まれ、多くの保護者のみなさんが集まってくださいました。御多用な中、ありがとうございました。授業の様子は、1年生の活動をアップしました。お母さんたちが来てくれたので張り切っていますね。
PTA総会も行いました。学校にあるパイプいすに座りきれず、多くの方が立って参加してくださいました。多くの方の参加に、感謝しています。ありがとうございました。