6年生を送る会

6年生を送る会その2

3月8日、「6年生を送る会」後半の様子です。
4年生からは感謝のお手紙の贈呈です。




4年生の代表が、6年生の感謝の手紙を読みました。


お花のアーチ。


「盛り上げ隊」も一生懸命頑張りました。




みんなで書いたお手紙を、6年生の代表に渡します。







次は5年生です。
6年生への感謝と、後を受け継ぐ決意を述べました。


そして、思わず踊りたくなる楽しいダンス!!


動きが面白くて、一緒に踊りたくなりました。







最後は6年生。
さすが、態度も立派です!





そして、6年生が一致団結して踊った「マツケン・サンバ」


「オレ!!」




下学年が出し物をしている間、ステージには6年生が見ている様子を映していました。

6年生の出し物の時には、5年生までの学級の様子が、
ステージ上の画面に映し出されました。

6年生のダンスを見ながら、一緒に踊っているクラスもありました。
リモートでも、対面して行っているような感じがしました。


5年生代表の「終わりの言葉」




マツケンサンバに乗って笑顔で退場する6年生。
感染症対策をしながらではありましたが。
温かい気持ちの通った会になりました。
全校のみなさん、ありがとうございました!

2022/03/08 15:00 | この記事のURL6年生を送る会

6年生を送る会その1

3月8日、
体育館で6年生を送る会を行いました。

今年は、新型コロナウィルス感染症対策のため
リモートで行いました。


体育館の掲示です。


最初は1年生による「はじめの言葉」


少し緊張しながらも
大きな声で元気よくせりふを言いました。





司会進行の、児童会担当の先生方。
じっと見守っています。


2年生の出し物です。
6年生への感謝の言葉・劇・ダンスと見ごたえがありました。


今の6年生が2年生だった時に
学習発表会で演じた劇をやりました。



イタチに大きな注射をして治療するお医者さん。


イタチは大きな「おなら」でオオカミを撃退します。


最後は「ツバメ」のダンス。


とても上手です!!



続いては3年生の出し物です。
各クラスごとに頑張っている6年生の様子を寸劇にします。


雪かきを頑張る6年生と雪たち。
「雪」役の熱演が光りました。


最後は感謝の俳句。




お笑い芸人「錦鯉」の物まねで盛り上げます。




みんな、6年生のために一生懸命でした。

後半は、その2に続きます。

2022/03/08 14:50 | この記事のURL6年生を送る会

6年生を送る会

2月24日(水)に、6年生を送る会を行いました。
今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、それぞれの学年が楽しい発表をしました。

主役の6年生は、様々なポーズを決めて笑顔で入場です。
花のアーチは4年生が準備してくれました。







はじめの言葉

1年生は、1年間お世話になった6年生へお礼の言葉を立派に述べました。



2年生は、1年間で一番本を読んだ児童や一番身長が伸びた人、卒業生の人数など、
物知りな6年生にクイズを出して楽しみました。





チコちゃんのテーマソングを元気いっぱいに踊ってくれました。

3年生は6年生へのメッセージを、紅蓮華の替え歌にして、身振りを付けながら披露してくれました。



6年生も手拍子をして口ずさみながら聞いていました。

4年生から、6年生へ感謝の気持ちをこめて、一人一人にお手紙をプレゼントしました。





6年生から、来年度最高学年になる5年生へ、なかよし班の旗が引き継がれました。





5年生は、初めに、児童にも大人気の「Make you  happy」の可愛いダンスを披露してくれました。

次は「さくらんぼ」の曲に合わせて縄跳びと、指をgoodにしたダンスをして盛り上がりました。



最後の曲「パプリカ」では、他学年も一緒にダンスをして楽しみました。

ポーズをきめて、中学生になる6年生へのエールを送りました。

⒍年生は、送る会を準備してくれた在校生に向けて「ありがとう」の気持ちを伝えました。
そして、今年の行事を振り返ったり、自分たちの得意なことを披露したりして、全校を楽しませてくれました。

次に、隠れた言葉を並び替えるクイズを出したり、スクラッチを活用してメッセージを送ったりしました。



また、「Make you happy」や「dynamite」のダンスをとても上手に披露してくれました。



また、5年生と、野球部はバットでボールを落とさない勝負、サッカー部はリフティング勝負をしました。

縄跳びが得意な6年生は、二重跳びからレベルアップした二重あやや二重交差を披露してくれました。

絵を描くことが得意な6年生は、黒板アートの作品を描いてくれました。
イラストの他に、白山台小学校の校舎も上手に描かれており、全校の児童から大きな拍手が沸き起こりました。



最後は在校生に向けて、「これからも白山台小学校をよろしくね」のメッセージを送りました。

校長先生のお話
各学年の児童が一人ずつ感想を発表してくれました。

低学年は、5年生、6年生のお兄さんとお姉さんのダンスがとても上手ですごかったですと発表してくれました。

中学年は、出し物や準備をがんばっていてすごいなと思ったことを発表してくれました。

高学年は、お互いに準備してくれたことへの感謝や素敵な思い出になったことを発表してくれました。

終わりの言葉

盛大な拍手に見送られて、6年生は笑顔で体育館を後にしました。





体育館入口には2年生から6年生に書いたメッセージが掲示されています。
今日は、在校生と⒍年生の感謝の心が一つとなった、とても温かい「⒍年生を送る会」となりました。







2021/02/25 14:20 | この記事のURL6年生を送る会

6年生を送る会

2月21日(金)に、6年生を送る会を行いました。
今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、それぞれの学年が楽しい発表をしました。

主役の6年生は2年生と一緒に仲良く入場です。



はきはきとはじめの言葉を述べました。

計画委員の5年生が指揮を担当し、児童会の歌を元気に歌いました。


3年生
マッスル体操をかっこよく披露してくれました。

6年生とスクワットや腕立てを一緒に運動しました。

1年生
じゃんけん対決をしました。

最後まで勝ち残ったお兄さんお姉さんの頭をなでて祝福しました。

1年間お世話になったお礼の言葉を立派に述べました。

最後にパプリカを可愛らしく踊りました。

5年生
6年生と大繩跳びやリフティングで対決をし、5年生が勝利をおさめました。

次に全校で白山台小学校に関するクイズをしました。

低学年の児童もとても楽しそうに参加していました。

最後にハカで中学生になる6年生へエールを送りました。
「卒業式がんばれ!」「中学校へ行ってもがんばれ!」「あとはぼくたちに任せてください!」

代表児童のあいさつもとても素晴らしかったです。

4年生
6年生へ感謝の気持ちをこめて、お手紙をプレゼントしました。



6年生
後輩たちに「これからも白山台小学校をよろしくね」とエールを送りました。

「やってみよう」をダンスでお披露目してくれました。



全校の児童と一緒に楽しく踊り交流しました。笑顔溢れる時間になりました。



最期のポーズもかっこよくきまりました。これからもたくさん挑戦していきましょう。

校長先生のお話し
2年生・5年生・6年生の児童が、6年生を送る会の感想を発表してくれました。





終わりの言葉も体育館に響き渡る元気な声で素晴らしい。

最後に「今までありがとう」の気持ちがたくさんつまったくす玉を割りました。

盛大な拍手に見送られ、体育館を後にしました。いざ、道の旅へ!



2年生の素敵な飾りで卒業式も気分良く迎えられそうです。

どの学年も、この日のために準備・練習してきた成果を発揮できたようでした。
6年生との楽しい思い出がまた一つ増えましたね。

卒業までだんだん近づいてきています。
6年生とたくさん遊んだり話したりして、たくさん思い出を作りましょう。







2020/02/19 09:10 | この記事のURL6年生を送る会

6年生を送る会

2月21日(木)、6年生を送る会を行いました。
今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、それぞれの
学年が楽しい発表をしました。

主役の6年生は1年生と一緒に入場です。

はきはきとはじめの言葉を述べました。

計画委員が指揮を担当し、児童会の歌を元気に歌いました。


4年生
松尾先生が歌うQUEENの曲で入場です。

6年生と大なわ対決をしました。

さすが6年生、勝利をおさめました。


1年生
ドレミの歌をかわいい振りつけで歌いました。

ドーはドーナツ―のドー♪

みんなで楽しく歌いました。


3年生
USAの替え歌とダンスで感謝を伝えました。

選ばれしダンサーたちがキレキレのダンスを披露しています。

「オメデトウ」の人文字も上手に作れました。


2年生
ドラマ「今日から俺は!!」の主題歌に合わせて、なわとびと大なわを披露しました。

つっぱることが男の~♪のリーゼントポーズかっこいいですね。

腕組みポーズもばっちりキマっています!


5年生
6年生が1年生から6年生の時に流行った曲のダンスを踊りました。
恋するフォーチュンクッキー

パーフェクトヒューマン
息ぴったりのダンスがとても素敵です。

2018年はなんといってもUSAですね!


6年生へ感謝の気持ちをこめて、お手紙とをプレゼントしました。


6年生
1年生から5年生の良いところを全校のみんなに知らせようと、各学年と一緒に
発表しました。
1年生は、白山台体操で上手にできるようになったブリッジを披露してくれました。

4年生の十八番であるリズムなわとびダンスを一緒に踊りました。

谷川俊太郎の「生きる」という詩をみんなに贈りました。


最後に「今までありがとう」の気持ちがたくさんつまったくす玉を割りました。

大きな拍手に見送られ、体育館を後にしました。


どの学年も、この日のために練習してきた成果を発揮できたようでした。
6年生との楽しい思い出がまた一つ増えましたね。

卒業まであと1か月。
6年生とたくさん遊び、たくさん思い出を作りましょう。

2019/02/20 16:10 | この記事のURL6年生を送る会

6年生を送る会

2月22日(木)6年生を送る会が行われました。
各学年が素晴らしい出し物を披露しました。

4年生 6年生クイズ

4年生 TWICEのTTダンス

1年生 6年生とのじゃんけん列車

1年生 歌

3年生 6年生が演じた歴史劇

3年生 にゃんこスターのダンス

2年生 劇

2年生 歌

5年生 6年生クイズ

5年生 6年生へ送る言葉

6年生 在校生へ送る言葉

6年生 サイレントマジョリティー


在校生が6年生へ花束をおくりました。

「卒業おめでとう」のくす玉が割られました。


どの学年も楽しく立派な発表で、6年生はもちろん、みんなが楽しむことが
できた送る会でした。
在校生の6年生への感謝などがよく伝わったと思います。
また、この日のために準備を頑張ったみなさん、本当にお疲れ様でした。

卒業までもう少し。
在校生も6年生も一緒にいい思い出をたくさん作ることができるといいですね。




2018/02/22 15:40 | この記事のURL6年生を送る会

6年生を送る会

お世話になった6年生に感謝の気持ちを表し、卒業を祝う『6年生を送る会』を行いました。

準備として、1年生は体育館の装飾づくり、2年生は体育館入り口の装飾、3年生は招待状と花のアーチ、4年生は6年生への手紙を書きました。5年生は会場の装飾や放送準備、司会進行、並び方の世話、会場の片づけなど、計画や運営の中心となって活動しました。




1年生と手をつないだ6年生が、3年生の花のアーチをくぐって入場しました。



4年生は6年生の担任の先生に関するクイズを出しました。


1年生は、ダンスと6年生への感謝の言葉を言いました。



3年生は体育パフォーマンスをしました。

2年生は詩と歌のプレゼントをしました。
5年生は感謝の気持ちを込めて、リコーダーを演奏しました。





同じなかよし班の6年生に、手紙とお花をわたしました。





お礼として6年生からもリコーダーの演奏などが披露されました。

6年生への感謝の気持ちが込められた感動的な『6年生を送る会』になりました。

 





2015/02/27 08:20 | この記事のURL学校の様子 6年生を送る会

6年生を送る会

 今日、1~5年生が、6年生に感謝の気持ちを込めて「6年生を送る会」を行いました。
<めあて>
・在校生は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを表し、卒業を祝う気持ちを育む。
・6年生は、在校生が開いてくれた集会を通して、卒業への意識を高める。
・全校で楽しく集会をすることで、集団の一員としての自覚を育む。
・児童の自主的な計画・準備・運営ができるようにすること。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像


 今まで6年生にお世話になったことに対して、各学年で、心をこめて出し物をしたりお手紙などを渡したりして、心温まる交流ができました。校長先生のお話にもあった、全校の心が一つになった、温かい「6年生を送る会」になりました。

<1年生から5年生は、下記の準備などもしてくれました。>
1年:体育館内の装飾
2年:体育館入り口の装飾
3年:招待状と花のアーチ作り
4年:6年生へのお手紙
5年:会場装飾、放送準備、入退場音楽、後片付け

2014/02/28 13:10 | この記事のURL学校の様子 6年生を送る会

6年生を送る会

 今日、1~5年生が、6年生に感謝の気持ちを込めて「6年生を送る会」を行いました。
<めあて>
・在校生は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを表し、卒業を祝う気持ちを育む。
・6年生は、在校生が開いてくれた集会を通して、卒業への意識を高める。
・全校で楽しく集会をすることで、集団の一員としての自覚を育む。
・児童の自主的な計画・準備・運営ができるようにすること。


画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像



 今まで6年生にお世話になったことに対して、各学年で、心をこめて出し物をしたりお手紙などを渡したりして、心温まる交流ができました。6年生から、手作りのぞうきんをプレゼントしてもらいました。


画像


 在校生から、6年生に花束をプレゼントしました。

画像


 全校の心が一つになった、温かい「6年生を送る会」になりました。


<1年生から5年生は、下記の準備などもしてくれました。>
1年:体育館内の装飾
2年:体育館入り口の装飾
3年:招待状と花のアーチ作り
4年:6年生へのお手紙
5年:会場装飾、放送準備、入退場音楽、後片付け


2013/02/22 15:00 | この記事のURL児童会活動 6年生を送る会
9件中 1~9件目