運動能力テスト週間

 今年度は、全学年が運動能力テストを体育の時間などを使って実施しています。今日は、4年生のクラスで、立ち幅跳び、ボール投げ、50m走の様子をアップしました。


<立ち幅跳び>













<ボール投げ>





50m走


 


2014/06/23 15:50 | この記事のURL学習の様子

よみきかせ②

 今朝は、学校支援センターのよみきかせボランティアのみなさんに、よみきかせをしていただきました。















































 佐藤(淳)さん、松﨑さん、吉島さん、滝沢さん、平さん、菊池さん、西田さん、佐藤(淑)さん、川村さん、田中(久)さん、、田中(保)さん
大川さん、高谷さん、井上さん、木村さん、池田さん、武尾さん、宮川さん、澤口さん、船本さん、畠山さん、吉成さん、中村さん、羽田さん、
ありがとうございました
2014/06/19 08:30 | この記事のURL学校の様子 よみきかせ

社会科見学(4年生)

 4年生は、浄水場へ行って、見学をしてきました。浄水場の方が丁寧に、浄水場の中と外の様子を詳しく教えてくださいました。ありがとうございました。













































 

2014/06/17 13:10 | この記事のURL学習の様子

マッスル体操をしました。

 今朝の校庭のコンディションが良くなかったので、朝マラソンの代わりにマッスル体操をしました。1年生にとっては、初めてのマッスル体操だってので、ビデオを見ながら、先生の真似をして一生懸命体操をしました。













 

2014/06/17 08:20 | この記事のURL運動タイム

朝のあいさつ、気持ちがいいですね。

「おはようございます。」
白山台小学校は、気持ちのいいあいさつから始まります。校長先生や生活委員会のみんなが、今朝、登校した子どもたちにあいさつをしていた様子をアップしました。







 

2014/06/16 07:30 | この記事のURL学校生活

修学旅行⑭

 修学旅行最後の食事は、五島軒のカレーでした。どの子も「おいしい。」と言いながら、楽しく食べていました。

2014/06/11 13:50 | この記事のURL学校行事 修学旅行

修学旅行⑬

最後は、買い物です。





 
少し雨が降ってきましたが、みんな意欲的に買い物をしていました。

2014/06/11 12:30 | この記事のURL学校行事 修学旅行

親子レクレーション(3学年)

 6月9日に、「3学年の保護者同士や親子・担任の先生と親睦を深める」ために、3学年委員会主催の親子レクレーションを実施しました。

















 
 3学年委員会の皆さんのおかげで、とても楽しむことができました。ありがとうございます。

 

2014/06/11 12:20 | この記事のURL学校の様子 3学年委員会

修学旅行⑫

修学旅行最終日、五稜郭公園を案内してもらって、タワーにのぼりました。







 

2014/06/11 10:10 | この記事のURL学校行事 修学旅行

修学旅行⑪

 2泊目の花びしホテルの入館式は、入浴後に夕食会場で行われました。支配人の方からお話を聞いて、さっそくご飯をいただきました。
 1日目に、ちょうど誕生日だった子どもがいたので、1日目の夕食ではみんなで「ハッピーバースデー」を歌いましたが、2日目にも、旅行会社さんからサプライズがありました。






 
 

2014/06/10 17:00 | この記事のURL学校行事 修学旅行
2052件中 1241~1250件目    <<前へ  123 | 124 | 125 | 126 | 127  次へ>>