全校朝会

全校朝会(校長先生のお話)

 今朝、全校朝会を行いました。今日は6月4日、虫歯予防デーということで、校長先生が、虫歯予防週間にちなんだお話をしたりクイズを出したりしてくださいました。

















「ワニの歯は、40回ほど生え変わるそうですよ。」






「歯に血管が通っているでしょうか?」    「答え:通っています。」



 
「徳川家康は、入れ歯をしていたでしょうか?」   「答え:日本最古の入れ歯です。木製でした。」












「ひみこのはがいーぜ」

「ひ」・・・肥満予防、「み」・・・味覚はっきり、「こ」・・・言葉はっきり、「の」・・・脳がよくなる、「は」・・・歯の病気予防、「が」・・・ガンの予防、「い」・・・胃腸が快調、「ぜ」・・・全力投球できる。









 
 校長先生のお話の後、来週から修学旅行で北海道へ行く6年生が「行ってきます。」とあいさつをしました。1年生から5年生が、「いってらっしゃい。」と元気にあいさつをしました。


 




2014/06/04 09:40 | この記事のURL全校朝会

校長先生のお話

  今朝は、校長先生のお話を聞きました。
 初めに、「運動会では、とても立派でした。運動会は、動くことも大切ですが、止まることも大切です。・・・年・・・組、起立。立派ですね。きちんと立つことができています。」と、動くときととまるときのけじめが大切だという基本的なことを教えてくださいました。
 


 

 
 次に、「本」のことをお話ししてくださいました。「『ドン・キホーテ』は17世紀初頭に書かれたミゲル・デ・セルバンテスの本です。このセルバンテスの命日、4月23日は、「本の日」とされています.。昔、中国の本は竹札に書かれたものでした。
 


 
 粘土板文書、そして、「パピルス」という物に書かれたものもあったようです。これは、「ペーパー」とか「バイブル」のもとになった言葉とも言われています。初めの本は、印刷されたものではなく、手書きでした。とても高価なものなので、鎖でつないで守っていました。
 

 



 
 活版印刷技術の発明者ヨハネス・グーテンベルクが、初めて印刷をした本は、およそ3年分の給料ぐらいしたそうですよ。
 




 
 八戸市から皆さんにプレゼントがあります。
 

 
 これは、ブッククーポーン券です。今日、みんなに配ります。そして、この券を使うときの決まりがあります。①家の人と使ってください。②17のお店で使うことができます。白山台学区にあるお店でも使えます。③マンガや、雑誌、ゲームの攻略本を買うことができません。そして、このクーポン券を入れている封筒には、日付と印鑑をつくところがあるので、封筒を学校へ出してください。



 
 明日は、『よみきかせ』がありますね。みんなが、本を楽しんでくれるとうれしいです。」と、お話を閉じました。

 




 

 

 


 
 
 


 

2014/05/28 08:50 | この記事のURL全校朝会

全校朝会

 今朝、学校の桜の花が咲きました。美しい花に励まされ、癒される思いがしました。





 
 今日は、全校朝会の様子を紹介します。子どもたちは、新しい校長先生のお話を聴くことができると、昨日から楽しみにしていました。今日は、「考えることってたのしい」というテーマでお話をしてくださいました。

 

 
初めに、笹の葉の写真を見せて、「この葉は、どうして穴があいているんでしょう?」と問いかけました。子どもたちは、手を挙げて答えていました。「虫が食べたと思います。」



 
 「虫が、こんなにきれいに一列に食べたのでしょうか?」と、また問いを投げかけました。


 
 笹の葉は、初めは、このように丸まっています。そこへ虫が来て食べた後、葉っぱが広がると、…」






 
「このように、きれいに一列に並んでいるんですよ。」



 
「二列に穴があいている葉っぱもあります。これは、どうしてこうなったのでしょうね。」




 
「どうですか?考えることって楽しいことですね。」


 
「それでは、この詩を見てください。読んでみますね。」



 
 「みなさんが、この詩のように、勉強で考えることを好きになってくれると嬉しいです。」と、話を閉じました。



 

 

2014/04/23 08:30 | この記事のURL全校朝会

表彰

「全国児童才能開発コンテスト」に、入賞した子どもの表彰式をしました。



全校のみんなで、拍手をしてたたえました。




2014/03/26 10:50 | この記事のURL全校朝会

全校朝会(表彰)

 今日は、各種コンクール・大会で、上位入賞した児童の表彰を行いました。

 「第44回世界児童画展」、
 「第23回日専連全国児童版画コンクール」。
 「第33回東北ブロックスポーツ少年団ミニバスケットボール交歓大会」
 






全校のみんなで、栄光をたたえ、拍手で祝福しました。


2014/03/12 08:20 | この記事のURL表彰 全校朝会

全校朝会

 今朝は、子どもたちの体調考慮して、校内放送で全校朝会を行いました。校長先生は、南部昔コ集から『スネコタンポコ』というお話を読み聞かせてくれました。今日は、放送委員も写真で紹介します。

画像

画像

画像


 校長先生、ありがとうございました。
2014/03/05 08:20 | この記事のURL全校朝会

全校朝会(表彰)

 今日は、全校朝会で、下記のコンクールや大会で入賞した子供を表彰しました。
「第59回青少年読書感想文コンクール」「命大切にする心を育むサンクスレター」「第32回全国児童画コンクール」「全国教育美術展」「第38回青森県スポーツ少年団フェスティバル」「第43回青森ミニバスケット教室交歓大会」「第36回青森ミニバスケットボール教室」「八戸市小学校図画工作展:描画の部、絵画の部」「第29回県下小・中学生あおもり版画まつり」

画像

画像

画像


 最後に、全校のみんなで拍手しました。

画像

2014/02/19 10:20 | この記事のURL全校朝会 表彰朝会

全校朝会(放送)

 今朝の全校朝会は、子どもたちの体調に合わせて放送で行いました。
 校長先生は、南部昔コ集から『伝三郎長者』というお話をよみきかせしてくださいました。


画像

画像

画像

画像

画像


 子どもたちは、お話をしっかり聞いていました。

2014/01/22 08:20 | この記事のURL全校朝会

生徒指導主任のお話

 登下校時の服装について、生徒指導主任からお話をしました。
・もし、転んだ時に困るので、ポケットの中に手を入れて登下校しないでください。
・フードのある防寒服を着ている人がいます。フードをかぶると周りの様子を見て、安全確認ができないので、フードをかぶらないようにしましょう。
・安全に登下校できるようにするために、手袋や帽子などをかぶって登校しましょう。

画像

画像

画像

画像

画像


 どの子も真剣にお話を聞いていました。事故防止のため、御家庭でも声をかけてください。
2013/12/18 09:00 | この記事のURL全校朝会 生徒指導

全校朝会

 今朝は、校長先生が、南部昔コ『鯨の八戸太郎』を南部弁でよみきかせをしてくださいました。

画像

画像


 校長先生は、よみきかせの途中、南部弁の解説を織り込んでくださったので、子どもたちは、校長先生のお話に聞き入っていました。

画像

画像


 『八戸太郎(鮫浦太郎)』の話は、少しずつ違う話が3つぐらいあるそうです。今日読んでくださったお話以外のものは、あらすじを紹介してくださいました。
2013/12/04 08:30 | この記事のURL全校朝会
86件中 51~60件目    <<前へ  4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ>>