なかよしタイム
12月14日(木)に7回目のなかよしタイムを行いました。
縦割り班でゲームを楽しむ活動を通して、異学年の交流を
深めました。
今回は自由遊びということで、「の」の字さがし、
風船バレー、ジェスチャーゲーム、王様ジャンケン等、
6年生がゲームを考えて運営をしました。
15分の中で、工夫して3つのゲームを行った班もありました。
いちいホールでの風船バレー、楽しそうにやっています。
じゃんけん大会もやっていました。
みんな上手にパスしていました。
今年度のなかよしタイムもあと2回です。
6年生と一緒に遊べる期間も少なくなってきました。
交流の時間を大事にしたいですね。
縦割り班でゲームを楽しむ活動を通して、異学年の交流を
深めました。
今回は自由遊びということで、「の」の字さがし、
風船バレー、ジェスチャーゲーム、王様ジャンケン等、
6年生がゲームを考えて運営をしました。
15分の中で、工夫して3つのゲームを行った班もありました。
いちいホールでの風船バレー、楽しそうにやっています。
じゃんけん大会もやっていました。
みんな上手にパスしていました。
今年度のなかよしタイムもあと2回です。
6年生と一緒に遊べる期間も少なくなってきました。
交流の時間を大事にしたいですね。
2017/12/14 15:50 |
この記事のURL |
図書ボランティアの活動
11月30日(木)に今年度6回目の図書ボランティアの
活動が行われました。
今回は「新年飾り制作」を行いました。
丁寧に作業していただきました。
来年は戌年ということで、犬が主役のかわいい新年飾りの完成です。
2学期は、おかげさまで図書ボランティアが15名に増え、
今回は8名が参加してくださいました。
竹島さん、鈴木さん、中山さん、細谷地さん、鳴海さん、
川村さん、小川さん、田中さん、ありがとうございました。
干支の順番は、
「元旦に神様のところに到着した順番で決められた。」
というお話をご存じでしょうか?
「1番早く来た者から12番目の者までは、順に1年間
動物の大将にする」と
いう神様のお触れによって集まったのが、十二支の
動物たちだそうです。
犬は、社会性があり、忠実な動物で忠誠、献身、安全の
象徴です。
他に、ねずみは、子どもがすぐに増えるので子孫繁栄の
意味があるようです。
それぞれの干支に意味があるので、自分の干支は
どんな意味や性格があるのか調べてみるのも面白い
かもしれませんね。
(引用)
http://www.eto12.com/junishi02.html
http://siritakatta-info.com/archives/2416.html
2017/12/11 16:30 |
この記事のURL |
よみきかせ
今年度も、本に触れる機会や本を通して人に触れる機会を多くすることで、
自分の心を耕す子どもを育てるために、ボランティアの皆さまに御協力いただき
「よみきかせ」を行っています。
12月7日に今年度7回目の「よみきかせ」を行いました。
12月ならではの本をよみきかせしてくださった方もいらっしゃいました。
もうすぐクリスマスですね。
大型絵本もありました。
英語落語という日本文化と外国語のコラボ絵本もあります。
岩手県出身・宮沢賢治の作品も多くよみきかせしていただいています。
干支の紙芝居もありました。
平さん、松﨑さん、武尾さん、吉成さん、鳴海さん、金田さん、橋本さん、
船本さん、下斗米さん、木村さん、石橋さん、沼端さん、滝沢さん、池田さん、
高谷さん、下舘さん、大川さん、澤口さん、宮澤さん、宮川さん、井上さん
ありがとうございました。
ちなみに、今回のブログ作成者は絵本好きですので、好きな絵本を
紹介したいと思います。
おすすめは、14ひきのねずみの家族のとある冬の日を描いた
「14ひきのさむいふゆ」です。
シリーズもので、おつきみなど季節のものや洗濯といった日常のものもあります。
冬休みに親子で読んでみてはいかがでしょうか。
自分の心を耕す子どもを育てるために、ボランティアの皆さまに御協力いただき
「よみきかせ」を行っています。
12月7日に今年度7回目の「よみきかせ」を行いました。
12月ならではの本をよみきかせしてくださった方もいらっしゃいました。
もうすぐクリスマスですね。
大型絵本もありました。
英語落語という日本文化と外国語のコラボ絵本もあります。
岩手県出身・宮沢賢治の作品も多くよみきかせしていただいています。
干支の紙芝居もありました。
平さん、松﨑さん、武尾さん、吉成さん、鳴海さん、金田さん、橋本さん、
船本さん、下斗米さん、木村さん、石橋さん、沼端さん、滝沢さん、池田さん、
高谷さん、下舘さん、大川さん、澤口さん、宮澤さん、宮川さん、井上さん
ありがとうございました。
ちなみに、今回のブログ作成者は絵本好きですので、好きな絵本を
紹介したいと思います。
おすすめは、14ひきのねずみの家族のとある冬の日を描いた
「14ひきのさむいふゆ」です。
シリーズもので、おつきみなど季節のものや洗濯といった日常のものもあります。
冬休みに親子で読んでみてはいかがでしょうか。
りんごの丸かじり体験
12月6日(水) 全校でりんごの丸かじり体験をしました。
このりんごは、本校第3代校長 土岐ハルミ先生が、
「りんごを丸かじりした経験のない子どもたちに、ぜひ丸かじりを体験させたい!」
と、学校に持ってきてくださったものです。
りんご箱4つ、400個以上ものりんごをいただいたので、全校みんなで丸かじり
体験を行うことができました。
「りんごを皮ごと丸かじりするのは初めて」という子どもたちがたくさんいて、
少しどきどきしながらの体験になりました。
りんごを食べると、「みつが入っていてあま~い!」「おいしい!」という声が
教室のあちこちから聞こえてきました。
シャキシャキしていてとってもおいしいりんごでした。
「丸かじりの方がおいしいね。」と話している子どもたちもたくさんいました。
土岐校長先生、おいしいりんごをありがとうございました。
このりんごは、本校第3代校長 土岐ハルミ先生が、
「りんごを丸かじりした経験のない子どもたちに、ぜひ丸かじりを体験させたい!」
と、学校に持ってきてくださったものです。
りんご箱4つ、400個以上ものりんごをいただいたので、全校みんなで丸かじり
体験を行うことができました。
「りんごを皮ごと丸かじりするのは初めて」という子どもたちがたくさんいて、
少しどきどきしながらの体験になりました。
りんごを食べると、「みつが入っていてあま~い!」「おいしい!」という声が
教室のあちこちから聞こえてきました。
シャキシャキしていてとってもおいしいりんごでした。
「丸かじりの方がおいしいね。」と話している子どもたちもたくさんいました。
土岐校長先生、おいしいりんごをありがとうございました。
2017/12/06 17:20 |
この記事のURL |
図書ボランティアの活動
11月30日(木)に今年度5回目の図書ボランティアの
活動が行われました。
今回は、季節飾り制作に取り組みました。
今回は14名のボランティアの方々が参加してくださいました。
図書室にきれいなクリスマスツリーの飾り付けをしていただきました。
家庭科室前廊下にはかわいらしいサンタクロースたちの飾りを掲示していただきました。
竹島さん、大野さん、鈴木さん、中山さん、小堀さん、加藤さん、沼端さん、
細谷地さん、鳴海さん、佐々木(美)さん、川村さん、小田さん、佐々木(由)さん、
小川さん、ありがとうございました。
活動が行われました。
今回は、季節飾り制作に取り組みました。
今回は14名のボランティアの方々が参加してくださいました。
図書室にきれいなクリスマスツリーの飾り付けをしていただきました。
家庭科室前廊下にはかわいらしいサンタクロースたちの飾りを掲示していただきました。
竹島さん、大野さん、鈴木さん、中山さん、小堀さん、加藤さん、沼端さん、
細谷地さん、鳴海さん、佐々木(美)さん、川村さん、小田さん、佐々木(由)さん、
小川さん、ありがとうございました。
2017/11/30 15:00 |
この記事のURL |
よみきかせ
なかよしラリー
10月27日(金)児童会行事「なかよしラリー」を行いました。
縦割り班でゲームやクイズを楽しむ活動を通して、異学年の交流を
深めました。
「の」の字さがし、シュートバスケット、大縄、ストラックアウト、宝探し、
ボーリング、ばくだん、しっぽとり、暗号解読、射的、風船運びの
11種目にチャレンジしました。
ゲームの準備や運営、後片付けは5年生が担当しました。
ゲームが終わって、全員が体育館に集まり閉会式を行いました。
各学年の代表が感想発表をしました。
「正しい言葉づかいで、はっきりと話す」ことができて立派でした。
計画委員会のみなさんが、全体の計画や準備、運営をしてくれました。
みんなでなかよく、とっても楽しい活動ができました。
縦割り班でゲームやクイズを楽しむ活動を通して、異学年の交流を
深めました。
「の」の字さがし、シュートバスケット、大縄、ストラックアウト、宝探し、
ボーリング、ばくだん、しっぽとり、暗号解読、射的、風船運びの
11種目にチャレンジしました。
ゲームの準備や運営、後片付けは5年生が担当しました。
ゲームが終わって、全員が体育館に集まり閉会式を行いました。
各学年の代表が感想発表をしました。
「正しい言葉づかいで、はっきりと話す」ことができて立派でした。
計画委員会のみなさんが、全体の計画や準備、運営をしてくれました。
みんなでなかよく、とっても楽しい活動ができました。
2017/10/27 13:10 |
この記事のURL |
よみきかせ
今年度も、本に触れる機会や本を通して人に触れる機会を多くすることで、
新しい出会いに感動し、自分の心を耕す子どもを育てるためにボランティア
の皆さまに御協力いただき「よみきかせ」を行っています。
10月19日に今年度5回目の「よみきかせ」を行いました。
子どもたちに語りかけるようによみきかせをしていただきました。
子どもたちは目を輝かせてお話に聞き入っていました。
二人組での工夫されたよみきかせもありました。
短い時間ですが、2冊、3冊と読んでいただいている学級もありました。
下斗米さん、鳴海さん、金田さん、橋本さん、船本さん、木村さん、松﨑さん、
武尾さん、佐々木さん、大川さん、澤口さん、池田さん、高谷さん、下舘さん、
平さん、宮澤さん、宮川さん、井上さん、中村さん、滝沢さん、石橋さん、
ありがとうございました。
新しい出会いに感動し、自分の心を耕す子どもを育てるためにボランティア
の皆さまに御協力いただき「よみきかせ」を行っています。
10月19日に今年度5回目の「よみきかせ」を行いました。
子どもたちに語りかけるようによみきかせをしていただきました。
子どもたちは目を輝かせてお話に聞き入っていました。
二人組での工夫されたよみきかせもありました。
短い時間ですが、2冊、3冊と読んでいただいている学級もありました。
下斗米さん、鳴海さん、金田さん、橋本さん、船本さん、木村さん、松﨑さん、
武尾さん、佐々木さん、大川さん、澤口さん、池田さん、高谷さん、下舘さん、
平さん、宮澤さん、宮川さん、井上さん、中村さん、滝沢さん、石橋さん、
ありがとうございました。
2017/10/19 13:50 |
この記事のURL |
学習発表会
10月14日(土)
平成29年度 学習発表会を行いました。
たくさんの保護者・地域の方々の前で、これまでの
練習の成果を十分に発揮し、元気いっぱいの発表を
しました。
1 はじめの言葉(1年生全員)
2 1年 音楽 「おおきなかぶ」
3 5年 音楽 合唱 「みんながみんな英雄」
合奏 組曲「ガイーヌ」より「剣の舞」
4 4年 劇 「宇宙人の宿題」
5 校長あいさつ
6 お話 「いただきます」にこめる思い(お話大会代表)
7 2年 劇 「がちょうのガー子のたんじょう日」
8 3年 音楽 歌唱「夏色」
歌唱・合奏「夢をかなえてドラえもん」
9 6年 劇 「雲の上の三武将」~みらいへのつばさ~
10 おわりのことば(6年生代表)
平成29年度 学習発表会を行いました。
たくさんの保護者・地域の方々の前で、これまでの
練習の成果を十分に発揮し、元気いっぱいの発表を
しました。
1 はじめの言葉(1年生全員)
2 1年 音楽 「おおきなかぶ」
3 5年 音楽 合唱 「みんながみんな英雄」
合奏 組曲「ガイーヌ」より「剣の舞」
4 4年 劇 「宇宙人の宿題」
5 校長あいさつ
6 お話 「いただきます」にこめる思い(お話大会代表)
7 2年 劇 「がちょうのガー子のたんじょう日」
8 3年 音楽 歌唱「夏色」
歌唱・合奏「夢をかなえてドラえもん」
9 6年 劇 「雲の上の三武将」~みらいへのつばさ~
10 おわりのことば(6年生代表)
2017/10/14 14:20 |
この記事のURL |
図書ボランティアの活動
10月12日(木)に今年度4回目の図書ボランティアの活動が
行われました。
本校学校司書の北城奈苗さんを講師に、「本の修理作業」
と「トイレットペーパーの芯を活用した飾りづくり」を行いました。
本の修理の仕方について教えていただき、実際に修理作業を
行いました。
破れていた図書室の本が専用の補修テープで修理されてき
れいになりました。
トイレットペーパーの芯と折り紙などを使って、きれいな飾り
づくりにも挑戦しました。
ミニオンズなどのかわいらしい飾りが完成し、図書室に飾って
いただきました。
図書ボランティアの竹島さん、大野さん、細谷地さん、鳴海さん、
佐々木さん、橋場さん、川村さん、講師の北城さんありがとう
ございました。
行われました。
本校学校司書の北城奈苗さんを講師に、「本の修理作業」
と「トイレットペーパーの芯を活用した飾りづくり」を行いました。
本の修理の仕方について教えていただき、実際に修理作業を
行いました。
破れていた図書室の本が専用の補修テープで修理されてき
れいになりました。
トイレットペーパーの芯と折り紙などを使って、きれいな飾り
づくりにも挑戦しました。
ミニオンズなどのかわいらしい飾りが完成し、図書室に飾って
いただきました。
図書ボランティアの竹島さん、大野さん、細谷地さん、鳴海さん、
佐々木さん、橋場さん、川村さん、講師の北城さんありがとう
ございました。
2017/10/12 13:40 |
この記事のURL |