1年生の昔あそび体験

1月25日(金)、1年生がボランティアの方々と一緒に昔のあそび体験をしました。
おはじき、こま、メンコ、あやとり、だるまおとし、けん玉、お手玉の6種類を体験
しました。

お手玉
最初はゆっくりだった動きも、練習するうちリズミカルにお手玉をすることができる
ようになりました。

メンコ
メンコをひっくり返すのはなかなか難しいようです。

だるまおとし
勢いよく上手に落とすことができました。

けん玉
玉がお皿にのらずに苦戦していましたが、コツをきいて再チャレンジです。

こま回し
ひもの巻き方と回し方をしっかりきいて、いざ挑戦!

おはじき
ねらったものとは別のおはじきに当たってしまうのが難しかったようです。

あやとり
教えてもらいながらほうきなどを作ったり、ボランティアの方と交代であやとりを
したりと、楽しそうに遊んでいました。


どの遊びも普段体験する機会が少ないため、最初は上手くできずにもどかしい
思いをしていた子どももいました。
しかし、ボランティアの方々の励ましもあり、あきらめずに挑戦し続けた結果
できるようになったと嬉しそうにしていました。

ご協力いただいたボランティアの方々、ありがとうございました。

2019/01/25 16:40 | この記事のURL

2年生のカラー版画

2年生がカラー版画に取り組んでいます。

版画用紙を水で濡らしてから新聞紙をかぶせ、余分な水気を吸い取ります。


特殊な色紙で作った原版に、水で濡らした版画用紙をかぶせます。



版画用紙の上から手でこすって、色を写し取ります。


色を写し取ったら、ていねいに版画用紙をはがして出来上がりです。


出来上がった作品は、作品乾燥棚に1枚ずつ置いて、乾かします。
1枚の原画で、2~3枚の作品ができるそうです。


それぞれの段階で、友達と協力しながら手際よく作品を作っていました。
2019/01/25 14:00 | この記事のURL

図書ボランティアの活動(冬飾り制作)

1月24日(木)、図書ボランティアの活動が行われました。
今回は、動物たちが楽しく雪合戦をしている冬飾りです。

キラキラの雪の結晶が素敵ですね。


竹島さん、大野さん、鈴木さん、加藤さん、鳴海さん、佐々木さん
ありがとうございました。


2019/01/24 14:50 | この記事のURL図書ボランティア

3学期始業式

1月15日(火)、始業式を行いました。
久しぶりに子どもたちが登校し、学校に元気な声が戻ってきました。
子どもたちは友達に会えたことがうれしい様子で、冬休みの思い出を楽しそうに
話していました。

4人の代表児童が3学期にがんばりたいことを発表しました。

3学期は、冬休みからやっている運動を続けることなどを発表しました。

勉強の他、地域の人へのあいさつもがんばりたいと話してくれました。

なわとびを練習し、記録会では良い成績を残したいそうです。

冬休みにお手伝いをしたり、優しい心で周囲の人たちと接したりすることができた
人がたくさんいました。立派ですね。


校長先生のお話は、「友」という漢字の成り立ちについてのお話でした。
元々は下の写真のような「手」が2つあり、それらが変形して「友」という漢字に
なったそうです。

みんなが「すき」な「とも」や学校を、みんなで「て」を取り合い、協力し合って
「とても」「すてき」な学校にしていきましょう。

3学期のはじめにふさわしい元気で明るい声を体育館に響かせました。



2019/01/11 08:30 | この記事のURL始業式

2学期終業式

12月21日(金)、2学期の終業式を行いました。

まず、4人の子どもたちが、2学期がんばったことや冬休みがんばりたいことを
発表しました。
画数の多い漢字にびっくりしたけれど、がんばって覚えたことを発表しました。

九九を中々覚えられず大変だったけれど、あきらめずに勉強できました。

冬休み中は、洗濯物をたたむなどのお手伝いをするそうです。

陸上競技会やバスケチームでがんばったことを発表しました。


校長先生のお話。
2学期は、特にあいさつ、読書、話すことをよくがんばりましたとほめてくださいました。
また、「叶う」という漢字から、物事を叶えるにはプラスの言葉をたくさん口に出し
ながらがんばると叶うのではないでしょうかというお話がありました。

寒い中でも大きな口を開けて元気に校歌を歌いました。

生活委員会のみなさんの後に続いて、大きな声で万引きしま宣言をしました。


明日から待ちに待った冬休みです。
勉強はしっかりしながらも、冬休みにしかできないことをたくさん経験してください。
また、がんばったことの発表でもありましたが、日頃できていない人もお家の人の
お手伝いをして、みんながにこにこ楽しい冬休みをすごしてほしいと思います。

また、大そうじは毎年していますか?
1年でたまった汚れをきれいにして、新年をすがすがしい新たな気持ちで迎えられる
ように今年のうちにそうじや整理をしましょう。
整理整とんが苦手な人も、お家の人と一緒にがんばってみてくださいね。

冬休み明けに、元気なみなさんから楽しいお土産話を聞けることを楽しみにしています。
良いお年をお迎えください。

2018/12/21 07:40 | この記事のURL終業式

なかよしタイム

12月14日、いつもは掃除をしている時間に、なかよしタイムがありました。
1年生から6年生までの縦割り班で行う活動です。
各教室やホールに分かれて、思い思いのゲームなどで楽しみました。
このグループは、「風船バレーボール」を楽しんでいます。


このグループが楽しんでいるのは、「ひざかっくんリレー」というそうです。


輪になって、手を後ろにしています。「ハンカチ落とし」ゲームですね。


「フルーツバスケット」ですね。「今朝、道路で転んだ人!」・・・何人もいました。


「時限爆弾ゲーム」でしょうか。爆弾のボールが2個あります。


違う学年の友達とも仲良く遊ぶことができて、とても楽しそうでした。




2018/12/14 14:00 | この記事のURL

図書ボランティアの活動(新年飾り)

12月14日(金)、新年飾りの制作が行われました。

富士山から初日の出がのぼるおめでたい新年飾りになりました。
ちりばめられた梅の花が、新年らしい華やかな雰囲気にしていますね。

まわりにいる十二支の動物もとてもかわいいですね。
来年は十二支の最後であるいのしし年です。


竹島さん、大野さん、鈴木さん、沼端さん、鳴海さん、佐々木さん、
ありがとうございました。


いのししは、十二支の中でも無病息災の象徴と言われています。
(いのししの肉は万病を防ぐと言われていたためです。)

平成最後の今年は、今年の漢字のとおり「災」が多い年でしたね。
幸い、八戸は被害が少なかったようですが、全国で地震や台風、豪雨など
たくさんの災害が起こりました。
来年は、みんなが無病息災で過ごし、のびのびと様々なことにチャレンジできる年に
なることを祈っています。


2018/12/14 13:10 | この記事のURL図書ボランティア

音楽朝会

12月12日(水)、今年度最後の音楽朝会を行いました。

1年生も大きな口を開けて歌うことができるようになりました。

4年生は、今月の歌で音楽朝会では初めてアルトパートを歌いました。
5年生と一緒にきれいなハーモニーを作り出していました。

指導してくださった望月先生に、これまで頑張ってきた自分たちに、
拍手をおくりました。


今年度の音楽朝会は終わりですが、今度は体育館ではなく教室にみなさんの
素敵な歌声を響かせましょう。

2018/12/12 08:20 | この記事のURL音楽朝会

ALTの先生との学習

12月6日、ALTのズィー先生が来校し、外国語の授業をしてくださいました。
テーマは「クリスマス」。
出身地のカナダのクリスマスの様子を写真を使って紹介してくださいました。


八戸に来て、朝市に出かけた時の様子も見せてくださいました。
イカドンとの楽しそうなツーショット写真です。


子どもから質問を受けたり、子どもに質問をしたり、日本との文化の違いや共通点について
たくさん学ぶことができました。


12月6日は、雪が降っていて、「ホワイトクリスマス」のお話がぴったりの雰囲気でした。
ズィー先生、ありがとうございました。






2018/12/06 14:50 | この記事のURL

第3回参観日

12月4日(火)、第3回授業参観を行いました。
2学期も終わりに近づき、1学期よりもさらに成長した姿を保護者の方々へ
見せることができました。

1年生「季節の飾りを作ろう」
おうちの人に手伝ってもらいながら、思い思いにクリスマスリースを作りました。

2年生「町たんけんはっぴょう会」
工夫してまとめた資料を使って、大きな声で発表できました。

3-3 「小型ハードル走」 
様々な道具を使って、走り越えるリズムを作っています。

4-2 「4の2祭りをしよう」
グループごとに出し物や出店を考え、お家の人たちをおもてなししました。

5-2 「見積もりを使って」
見積もる方法を図や式を使って考えました。先生の話をよく聞き、問題に取り組んでいます。

6-2 「歴史の学びをふり返ろう」
班で話し合い、日本を大きく変えた出来事のピラミッドランキングを作りました。

あおぞら1組・2組「さつまいも料理を作ろう」
あつあつのさつまいもの皮をむいています。自分たちで育てたさつまいもを調理し、
おいしくいただくことができました。


早いもので2学期もあと少しで終わりです。
楽しい冬休みの前にしっかり勉強し、2018年を締めくくりましょう。

2018/12/04 08:20 | この記事のURL授業参観
2047件中 671~680件目    <<前へ  66 | 67 | 68 | 69 | 70  次へ>>