マラソンタイム
6年生:修学旅行事前学習会
朝マラソン(先生と一緒に)
5年生:宿泊学習のための学習会②
全校朝会(生徒指導部)
今朝は、全校朝会を行いました。今日は、生徒指導主任が、以下の3点について指導をしました。
1.あいさつについて
あいさつがとてもいいです。2、6年生が、各クラスで「どうすればあいさつ日本一になるのか。」ということを話し合って、シールを配ったり、大きな声であいさつをしたり、いろいろな活動をしています。地域の方が、「白山台小学校の子どもはとても元気なあいさつをしてくれていいです。」と教えてくれました。いいことですね。
2.道路で気をつけてほしいことについて
登下校の仕方についてですが、「学校の帰りに道路の真ん中を広がって歩いていますよ。」と、地域の方が教えてくれました。また、「自転車に乗っているときに、ヘルメットをかぶっていない子どもが多いですよ。」と教えてくれました。歩き方や自転車の乗り方を気をつけましょう。
3.リトルジャンプチームについて
リトルジャンプの活動は、子どもたちが万引きや悪いことをしないようにしようという取り組みです。全校児童みんなで、万引きしま宣言をしました。
・家族が悲しむ、万引きは絶対にしません。
・友だちをなくす、万引きは絶対にしません。
・お店の人が困る、万引きは絶対にしません。
・人として恥ずかしい、万引きは絶対にしません。
・ドロボウです、万引きは絶対にしません。
みんなは、素敵なリトルジャンプのメンバーになりましょう。
1.あいさつについて
あいさつがとてもいいです。2、6年生が、各クラスで「どうすればあいさつ日本一になるのか。」ということを話し合って、シールを配ったり、大きな声であいさつをしたり、いろいろな活動をしています。地域の方が、「白山台小学校の子どもはとても元気なあいさつをしてくれていいです。」と教えてくれました。いいことですね。
2.道路で気をつけてほしいことについて
登下校の仕方についてですが、「学校の帰りに道路の真ん中を広がって歩いていますよ。」と、地域の方が教えてくれました。また、「自転車に乗っているときに、ヘルメットをかぶっていない子どもが多いですよ。」と教えてくれました。歩き方や自転車の乗り方を気をつけましょう。
3.リトルジャンプチームについて
リトルジャンプの活動は、子どもたちが万引きや悪いことをしないようにしようという取り組みです。全校児童みんなで、万引きしま宣言をしました。
・家族が悲しむ、万引きは絶対にしません。
・友だちをなくす、万引きは絶対にしません。
・お店の人が困る、万引きは絶対にしません。
・人として恥ずかしい、万引きは絶対にしません。
・ドロボウです、万引きは絶対にしません。
みんなは、素敵なリトルジャンプのメンバーになりましょう。
修学旅行説明会
情報アドバイザーの先生と勉強をしました。
5年生:宿泊学習のための学習会
5年生は、6月5日~6月7日に行く、宿泊学習(種差少年自然の家)に備えて、しおりを使って学習会を行いました。 今日は、活動の日程や宿泊学習のめあてを確認して、自分のめあても決めました。また、服装・持ち物の確認をしました。
<宿泊学習のめあて>
☆目的
恵まれた自然の中での集団行動を通して、学校や家庭では学ぶことのできない、いろいろなことを体験的に学習する。
☆自然
○ 海や森の自然に積極的に触れ、体全体で、その素晴らしさを感じよう!
○ 自然を大切にし、命あるものは元に戻そう!
☆集団生活
○ 規律:しっかり決まりを守ろう!
○ 協力:みんなのために助け合って活動しよう!
○ 考動:自分で考え、判断し、進んで行動しよう!
<宿泊学習のめあて>
☆目的
恵まれた自然の中での集団行動を通して、学校や家庭では学ぶことのできない、いろいろなことを体験的に学習する。
☆自然
○ 海や森の自然に積極的に触れ、体全体で、その素晴らしさを感じよう!
○ 自然を大切にし、命あるものは元に戻そう!
☆集団生活
○ 規律:しっかり決まりを守ろう!
○ 協力:みんなのために助け合って活動しよう!
○ 考動:自分で考え、判断し、進んで行動しよう!
八戸市立白山台中学校区 第1回地域学校連携協議会
5月28日、平成25年度 八戸市立白山台中学校区 第1回地域学校連携協議会を本校で開催しました。
地域学校連携協議会は地域密着型教育を行うためのものであり、地域密着型教育は、学校・保護者・地域が子どもたちの確かな学びと豊かな育ちを保証するために、「願い」「情報」「責任」「学び」を共有し、協働による教育の質の向上を目指す取組です。
本校では、それまで続けていた学校地域支援本部事業からこの地域密着型教育に取り組んで3年目になりますが、本年度から白山台中学校も一緒になってこの事業を進めていくことになりました。
協議会では、以下のように協議しました。
1.委員の自己紹介
2.八戸市立白山台中学校区地域学校連携協議会の組織、会則審議
3.会長の指名・副委員長の選出、あいさつ
4.学校経営方針等(報告)
5.組織・年間スケジュール等の説明・報告
6.その他
地域学校連携協議会は地域密着型教育を行うためのものであり、地域密着型教育は、学校・保護者・地域が子どもたちの確かな学びと豊かな育ちを保証するために、「願い」「情報」「責任」「学び」を共有し、協働による教育の質の向上を目指す取組です。
本校では、それまで続けていた学校地域支援本部事業からこの地域密着型教育に取り組んで3年目になりますが、本年度から白山台中学校も一緒になってこの事業を進めていくことになりました。
協議会では、以下のように協議しました。
1.委員の自己紹介
2.八戸市立白山台中学校区地域学校連携協議会の組織、会則審議
3.会長の指名・副委員長の選出、あいさつ
4.学校経営方針等(報告)
5.組織・年間スケジュール等の説明・報告
6.その他