全校朝会

 今朝は、全校朝会で、校長先生のお話を聞きました。
 今日のお話は、水道企業団で行われた水道フェスタで、本校の児童が入賞したことを紹介して始まりました。

画像

画像


 これは、水道企業団にある建物です。

画像


 この建物は、水を貯めておく建物です。
 八戸には、3種類の水があります。
 ペットボトルに入れている水は、元々は非常時用に使用するための水でしたが、今は安全安心のおいしい水として市販もされています。

画像

画像


 この「白山のしずく」という水は、川から水をくみ上げて作った水道水です。

画像

画像


 この「蟹沢のめぐみ」という水は、階上岳に降り注いだ雨が、湧き水になって湧き出た水から作ったものです。

画像

画像


 この「三島のいずみ」という水は、地下水から作った水です。

画像


 白山浄水場でつくられた水は、この地図の赤いところで水道水として利用されています。

画像


 この図は、人間の体に含まれている水の割合を示したものです。人間の体にはたくさんの水がありますね。

画像


 宇宙から見ると地球にはたくさんの水がありますね。この中で海水は、97.5%あります。川は、0.01%だけなんですよ。

画像


 このことをお風呂にして置き換えてみると、飲み水として使用できるのは、大さじ1杯分です。

画像


 4人家族で1日に使用されている水は、1000L(リットル)ぐらいです。とても多くの水を使っていますね。水を上手に使って、大切にしましょう。今日は、私たちの生活になくてはならない大切な水を作っている所があることを紹介しました。

 子どもたちは、校長先生のお話に、うなずきながら聞き入り、水の大切さを学ぶことができ、充実した表情をしていました。
2013/07/03 11:30 | この記事のURL全校朝会

交通安全教室

 今回の交通安全教室のねらいは、
1.ダミー人形を使った衝突実験から、交通事故の恐ろしさや歩行中に車に気をつけなければならないことを理解させること。
2.普段の登下校の様子、自転車の乗り方の様子などを振り返らさせるとともに、交通事故から自分を守る態度・判断力を育成すること。

 子どもたちは、実際に人形がぶつかる様子を見て、驚いていました。また、車には、死角になることも覚えました。子どもたちは、十分に安全確認をして、交通事故に遭わないように気をつけようと心の決めていたようです。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像


 時速30kmのスピードで、頭をぶつけると死亡事故になることもあるそうです。これは、自転車でも下り坂で出るスピードです。自転車に乗るときには、ヘルメットを着用してほしいと思います。
2013/07/03 07:40 | この記事のURL学校行事 交通安全教室

読書タイム

 今朝、読者タイムをしました。
 この時間帯は、職員朝会中のため、各クラスを巡回しました。各クラスとも、ほとんどの児童が、黙ってしっかり読書をしていました。今回は、6年生の様子をアップします。

画像

画像

画像

画像


 さすがに、6年生は、全校で一番しっかり読書をしていました。すばらしいですね。

2013/07/01 08:40 | この記事のURL読書タイム

マッスルタイム

 今朝の運動タイムは、天候があまり良くなかったので、マッスル体操をしました。今日は、前回までの続きで、5、6年生の教室の様子を紹介します。


画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

2013/06/28 08:10 | この記事のURL運動タイム マッスルタイム

なかよしタイム(1回目)

 <ねらい>
1.長なわとびを楽しんだり、記録に挑戦したりすることによって、なかよし班での団結力や仲間意識を高めることができる。
2.上学年の児童が、リーダーシップを発揮できる場面を作ることにより、リーダーとしての自覚を高めたり下学年の児童が上学年の児童に対する尊敬の念をもったりすることができる。

 今日は、なかよしタイムを行いました。初めてのなかよしタイムだったので、校庭のどこに自分の班があるか探すのが大変でした。

画像


 全員揃ったところで、計画委員会委員長の掛け声で長縄跳びをしました。

画像


 6年生が、1、2年生に跳び方を教えながら進めることができました。

画像

画像

画像

画像

2013/06/27 13:50 | この記事のURLなかよし班 なかよしタイム

マッスルタイム

 今朝の運動タイムは、マッスル体操をしました。今日は、3、4年生の教室の様子を紹介します。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

2013/06/27 08:10 | この記事のURLマッスルタイム

生徒指導主任より(全校朝会)

 参観日の全体会で、保護者のみなさんにお話をした内容、「子どもたちの学校外の過ごし方について」全校児童に、生徒指導主任が指導をしました。

画像


○ 自転車の乗り方について
 八戸市内では、自転車事故が増加しているそうです。自転車での追いかけっこをしたり、T字路やL字路等、先の見通しが悪い場所でスピードを出して乗ったりしないようにしましょう。

画像

画像


○ 公園や遊歩道での遊び方について
 ボール遊びをしているときに、よそのお宅にボールが入ったり、ボールを追いかけて公園から道路に急に飛び出したりしているのをやめましょう。また、落書きなどもやめましょう。

画像

画像

 
2013/06/26 10:20 | この記事のURL全校朝会 生徒指導主任より

全校朝会(表彰)

 今朝の全校朝会は、表彰を行いました。今日表彰されたのは、「第42回八戸市スポーツ少年大会(軟式野球)」「第5回十和田湖北園cup少年野球大会」「第2回みなとカップミニバスケットボール交流会(女子の部)」「第13回ヤマグチカップ青森県ミニバスケットボール教室新人交歓大会」で活躍した子どもたちです。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像



 全校のみんなで、拍手をして栄誉をたたえ、喜びを分かち合うことができました。
2013/06/26 08:30 | この記事のURL全校朝会 表彰朝会

第回2 参観日

 <参観日の意義とねらい>
・児童一人一人が生き生きと活動し、交流を深め合う学習の場を参観していただくことによって、保護者に学習指導の内容や方法などを理科していただくこと。
・保護者と学年・学級懇談を設けることによって、1学期の児童の学習・生活などについて理解をしていただくこと。

 今回は、2、3年生の授業の様子を紹介します。御家族の方がおいでになっているので、はりきって勉強をしていました。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像


 
2013/06/25 14:30 | この記事のURL学校行事 参観日

朝の自習タイム

 今朝は、職員朝会中の朝の各クラスを巡回しました。各クラスとも、ちゃんと自習・読書をしていました。教師がついていなくても、ほとんどの児童が、黙ってしっかり勉強・読書をしていました。今日は、前回の続きで、4、5年生の学習の様子をアップします。


画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像


 この調子で、1学期の学習を頑張ってほしいものです。
2013/06/25 08:30 | この記事のURL学校生活 読書タイム 朝自習
2047件中 1441~1450件目    <<前へ  143 | 144 | 145 | 146 | 147  次へ>>