なかよしラリーを行いました。
なかよし集会
創立20周年記念学習発表会
創立20周年記念学習発表会を行いました。
1.はじめのことば(1年生代表児童)
2.音楽物語「おはなし大すき 学校大すき」(1年生)
3.音楽「RPG」「いのちの歌」「レッツ テイク ア チャンス」(5年生)
4.劇「地獄へ落ちた四人」(4年生)
5.あいさつ(校長)
6.お話「地域と生きる」(6年生代表児童)
7.劇「寿限無」(2年生)
8.音楽「にじ」「『ルパン3世』のテーマ」(3年生)
9.音楽「はじめの一歩」「ゆうき」「惑星より 木星」
10.おわりのことば(6年生代表児童)
1.はじめのことば(1年生代表児童)
2.音楽物語「おはなし大すき 学校大すき」(1年生)
3.音楽「RPG」「いのちの歌」「レッツ テイク ア チャンス」(5年生)
4.劇「地獄へ落ちた四人」(4年生)
5.あいさつ(校長)
6.お話「地域と生きる」(6年生代表児童)
7.劇「寿限無」(2年生)
8.音楽「にじ」「『ルパン3世』のテーマ」(3年生)
9.音楽「はじめの一歩」「ゆうき」「惑星より 木星」
10.おわりのことば(6年生代表児童)
今日は、朝早くからおいでになって、応援・励ましをしてくださり、誠にありがとうございました。
本の修理をしていただきました。
3年生「白山台ふれあいの路探検」
15日、3年生が総合学習「「白山台ふれあいの路探検」を行いました。
①時のみち ②星のみち ③山のみち ④水のみち の4コースに分かれ、
グループごとに探検しました。
「すごい、気がつかなかった。」
「いつも通っていた道なのに。」
子どもたちに、たくさん新しい発見があったようです。
これから、探検してきたことをもとに「ふれあいの路ガイドブック」を作成していきます。
どんなガイドブックになるか楽しみですね。
子どもたちの安全を見守るため、ボランティアとして保護者の皆さんが参加してくださいました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
①時のみち ②星のみち ③山のみち ④水のみち の4コースに分かれ、
グループごとに探検しました。
「すごい、気がつかなかった。」
「いつも通っていた道なのに。」
子どもたちに、たくさん新しい発見があったようです。
これから、探検してきたことをもとに「ふれあいの路ガイドブック」を作成していきます。
どんなガイドブックになるか楽しみですね。
子どもたちの安全を見守るため、ボランティアとして保護者の皆さんが参加してくださいました。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
よみきかせ⑤
全校朝会
10月14日(水)全校朝会がありました。今日は,生活委員会の発表でした。
はじめに,生活委員会の5日間廊下歩行調べの結果を発表しました。
なんと,5日間で2048人もの人が廊下を走っていることがわかりました。
これは,昨年度の調査の2倍でした。
生活委員会では,これからも中休みと昼休みになかよしパトロールを行い,
安全な廊下歩行について呼びかけるそうです。
次に,夏休みに行われた「いじめ対話集会」に参加した児童2名が,その時の話し合いの様子を発表しました。いじめをなくすために,「①おもいやりの気持ちをもつ②クラスや全校で遊ぶ③ふわふわ言葉・あったか言葉をつかうこと」と発表しました。
最後に,全校児童で「白山台小学校いじめこんぜつ宣言」を大きな声で読み,いじめのない明るい学校にすることを宣言しました。
6学年マラソン記録会
創立二十周年記念式典
平成27年10月2日、八戸市立白山台小学校の創立二十周年記念式典が行われました。
校長からは、「みなさんを応援してくださる地域の方々への感謝をわすれずに、これからも挑戦の気持ちをもって歩んでいきましょう。」とあいさつがありました。
八戸市長 小林 眞 様より、記念事業実行委員長の 橋本 幸雄 様へ感謝状が贈呈されました。
八戸市教育委員会教育長 伊藤 博章 様より、歴代PTA会長に感謝状が贈呈されました。
記念事業実行委員長より、歴代校長や歴代教頭、長年勤続教職員、地域の功労者の方に感謝状が贈呈されました。
来賓祝辞の後、全校児童893名による「よろこびのうた」を披露しました。
創立十周年を記念してつくられた「かがやけ白山台っ子」や二部合唱で「ふるさと」を歌い、白山台小学校のさらなる発展を誓いました。
式典が終わった後に、式典の中では渡すことができなかった本校に勤務している長年勤続者の表彰状を、校長室で実行委員長さんから渡していただきました。
八戸市長 小林 眞 様より、記念事業実行委員長の 橋本 幸雄 様へ感謝状が贈呈されました。
八戸市教育委員会教育長 伊藤 博章 様より、歴代PTA会長に感謝状が贈呈されました。
記念事業実行委員長より、歴代校長や歴代教頭、長年勤続教職員、地域の功労者の方に感謝状が贈呈されました。
来賓祝辞の後、全校児童893名による「よろこびのうた」を披露しました。