宿泊学習2

種差海岸に着いてお弁当を食べました。
晴天で風も爽やかな芝生はとっても気持ちいいです。
保護者の皆様、おいしいお弁当ありがとうございました。









2017/09/04 12:20 | この記事のURL

宿泊学習1

5年生が、9月4日から2泊3日の宿泊学習に出発しました。初日は、北日本造船の見学をしてから
種差少年自然の家に向かいました。

北日本造船を見学しました。子どもたちはとっても大きなケミカルタンカーを見てびっくりしていました。
たくさんの部品を組み立てて作っていることを説明していただきました。











2017/09/04 12:10 | この記事のURL

6年生が「食」について学習しました。

9月4日、6年生が「食」の学習に取り組みました。
栄養士の先生から、生活習慣病につながる悪い食習慣について学んだり、
生活習慣病にならないための、よい食習慣について考えたりしました。



和食か洋食、どちらの好みの子どもが多いか尋ねられています。



ジュース等に入っている砂糖の量を実際に見せていただきました。すごい量にびっくりです。


ワークシートに学んだことを書いています。


まとめたことを発表しています。


2017/09/04 11:20 | この記事のURL

夏休み作品展開催中です。

8月28日、29日の2日間、夏休み作品展を開催しています。
夏休み中の子どもたちの力作を是非ご覧ください。

さっそく見に来てくださっています。ひとつひとつ感心しながら作品に見入っていました。



壁面にも、自由研究等が展示されています。大きな紙に丁寧な文字で書かれているものが多く
見ごたえがあります。


2017/08/28 14:40 | この記事のURL夏休作品展

避難訓練を行いました。

8月28日、火災を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは、真剣に取り組んでいました。
「お・は・し・も」を守って、1年生もしっかりと避難できました。



煙を吸い込まないように、ハンカチを口に当てています。



校庭に、全員無事に避難できました。


2017/08/28 11:40 | この記事のURL避難訓練

PTA草取り作業

8月26日(土)の6時30分からPTAによる草取り作業が行わ
れました。
当日は、5学年委員会・6学年委員会の呼びかけで、保護者
・児童・教職員合わせて200名以上の参加をいただきました。

学年ごとの割り当てにしたがって草取りをしていただきました。




子どもたちも草取りや草運びなどをがんばりました。




お父さん方には、砂利道の整地や側溝の土上げ作業をしていただきました。




おかげさまで、きれいな環境で二学期の学習を行うことができます。
ありがとうございました。




2017/08/28 06:40 | この記事のURL

学校司書の方にお世話になっています。

今学期も、学校司書の北城さんにお世話になっています。
図書室の環境整備や図書の入れ替え、子どもの図書活動への支援などで、
本校の充実した図書館運営に貢献していただいております。




授業中に調べたい本を探しに来た児童に、アドバイスしてくださっています。




本棚の空間を、手作りの花びらできれいに飾ってくださいました。


2017/08/24 11:30 | この記事のURL図書

2学期始業式

8月22日(火)二学期の始業式を行いました。
長い夏休みが終わり、元気な子どもたちの声が
学校に戻ってきました。

始めに、代表児童4名が夏休みにがんばったことや
2学期にがんばりたいことの発表を行いました。
はきはきしてとても立派な発表でした。










続いて、校長先生からお話がありました。
夏休み中に行われた様々な行事や活動でがんばった子どもたちが紹介されました。
その後、全校で2学期にがんばっていくめあてについてのお話がありました。


2学期は「はっきり話す」「あかるくあいさつ」「どんどん読書」を熱い心でがんばります。


最後に、全校で元気よく校歌を歌いました。


2017/08/22 11:00 | この記事のURL

1学期終業式

7月21日(金)1学期の終業式を行いました。

4名の代表児童による「1学期がんばったこと、夏休みや2学期に
がんばりたいこと」の発表がありました。
とっても立派な発表でした。












校長先生のお話です。
校長先生から、1学期がんばった子どもたちに大きな花丸が贈られました。


夏休みのめあて「はたらく」「あそぶ」「とことん」のお話がありました。


全員で元気よく校歌を歌いました。


終業式の後、生活委員会リトルJUMPチームと一緒に「万引きしま宣言」を唱和
しました。

2017/07/21 09:50 | この記事のURL

図書ボランティアの活動

7月14日(金)図書ボランティアの活動が行われました。
今回は、本校のボランティア8名と西白山台小学校のボランティア
8名が一緒に「夏飾り制作」を行いました。




素敵な夏飾りが完成しました。






竹島さん、大野さん、中山さん、小堀さん、加藤さん、鳴海さん、佐々木さん
川村さん、工藤さん、高橋さん、鈴木さん、五十嵐さん、鐘居さん、時村さん
田中さん、上岡さん ありがとうございました。




2017/07/14 13:40 | この記事のURL
2065件中 811~820件目    <<前へ  80 | 81 | 82 | 83 | 84  次へ>>