6年生がタブレットを使って学習
タブレットを使って、必要な資料を調べています。
文字入力をしています。
タブレットを利用しながら、学習を深めたり広めたりしています。
文字入力をしています。
タブレットを利用しながら、学習を深めたり広めたりしています。
2018/09/05 14:50 |
この記事のURL |
グッジョブで1年生の学習支援
グッジョブの中学生が1年生のしおり作りを手伝いました。
リボンをつけるところを優しく教えています。
機械を使って、ラミネートをかけてあげています。
グッジョブの中学生のおかげできれいに出来上がって、1年生の子どもたちは満足した様子でした。
リボンをつけるところを優しく教えています。
機械を使って、ラミネートをかけてあげています。
グッジョブの中学生のおかげできれいに出来上がって、1年生の子どもたちは満足した様子でした。
2018/09/05 14:40 |
この記事のURL |
グッジョブ2日目
グッジョブの2日目になりました。小学生の日記にグッジョブのことが書いてあったので、
担任の先生が読ませてくれていました。
休み時間には校庭で小学生と遊んでくれています。
ボール遊びもしてくれています。
掃除も見てくれています。
中学生の優しい指導で、小学生も頑張っています。
担任の先生が読ませてくれていました。
休み時間には校庭で小学生と遊んでくれています。
ボール遊びもしてくれています。
掃除も見てくれています。
中学生の優しい指導で、小学生も頑張っています。
2018/09/05 13:50 |
この記事のURL |
中学校2年生のグッジョブ・ウィーク事業
9月4日から9月7日まで、白山台中学校2年生がグッジョブ・ウィーク事業で本校にも3名が来校しました。
さっそく、小学生のノートの丸付けを手伝っています。
給食も小学生と一緒に食べています。
小学生もうれしそうです。
しおり作りも手伝ってくれました。上手にできたので、1年生も大喜びです。
さっそく、小学生のノートの丸付けを手伝っています。
給食も小学生と一緒に食べています。
小学生もうれしそうです。
しおり作りも手伝ってくれました。上手にできたので、1年生も大喜びです。
2018/09/04 14:30 |
この記事のURL |
宿泊学習6
宿泊学習5
宿泊学習4
宿泊学習3
1年生 食育学習
9月3日、1年生の食育学習が行われました。給食センターから来ていただいて、
調理に使っている大きなへらを見せてくださいました。
1年生と背比べをして、大きさを実感しました。
次は、大きなひしゃくを見せてくださいました。
身長の高い1年生と同じぐらいです。
働いているときの服装も見せてくださいました。
給食センターの仕事や野菜などもしっかり食べることも学びました。
調理に使っている大きなへらを見せてくださいました。
1年生と背比べをして、大きさを実感しました。
次は、大きなひしゃくを見せてくださいました。
身長の高い1年生と同じぐらいです。
働いているときの服装も見せてくださいました。
給食センターの仕事や野菜などもしっかり食べることも学びました。
2018/09/03 13:50 |
この記事のURL |