よみきかせ

5月24日(水)ボランティアのみなさんによるよみきかせを行いました。
今年度も多くのボランティアのみなさんの御協力により、9回の朝のよみきかせを行う予定です。


各学級の代表者がボランティアさんを学級に招き、よみきかせを行います。
目を輝かせて聞いている子供たちの表情が印象的でした。
素晴らしい朝のスタートです。





ボタンティアの皆さんの笑顔、子供たちの笑顔。
運動会にひきつづき、Link upできた、すがすがしい時間でした。

2023/05/30 08:20 | この記事のURLボランティア活動

運動会に向けて

運動会一週間前の5月13日(土)。
環境美化委員会主催の草取りとお父さんの会主催の入場門設置を行いました。
開始時刻をずらして行いましたが、総勢220人ほどの児童、保護者、教職員が参加してくださいました。

環境美化委員長さんから、運動会に向けて校庭をきれいにすることの他に、作業をとおして保護者同士の結びつきを深めて欲しいというお話がありました。
そのねらいのとおり、笑顔で話しながら作業する様子もみられました。
校庭もとてもきれいになりました。


また、お父さんの会の団結力で、入場門もあっという間に完成しました。



この作業をとおして、白山台小学校の児童、保護者、教職員の「Link Up」が図られたと思います。


5月20日の大運動会が楽しみです。

2023/05/13 13:10 | この記事のURLボランティア

運動会モード

5月9日から運動会の割り当てが始まり、子供たちは運動会に向けて一生懸命に練習に取り組んでいます。

5月11日(木)は「がんばろう集会」を行いました。




応援団が中心になって、運動会に向けて全校が一致団結することができました。

元気な声が体育館いっぱいに響き、一人一人の運動会への思いが高まっていることが伝わりました。



運動会に向けて、子供たちの気持ちもさらに盛り上がっていくことでしょう。
Let’ Link  up!


2023/05/12 12:50 | この記事のURL運動会

1年生を迎える会

令和5年4月25日(火)
1年生を迎える会を行いました。

6年生と手を使いで、主役の1年生が入場


楽しい1年生を迎える会の はじまり、はじまり

2年生からはアサガオの種と歌と踊りのプレゼント

4年生からは日直カードのプレゼント。裏にはメッセージ付き(#^.^#)

3年生は校歌に振り付けをつけて一緒に歌って踊りました。



5年生は学校紹介のクイズを楽しく出題

1年生は真剣に考えて答えていました。楽しそう!!

6年生と1年生のじゃんけん対決。どこもかしこも真剣勝負でした!(^^)!

最後は1年生が、お礼のダンスを披露。めんこい!!
 
 これで正真正銘、1年生が白山台小学校に仲間入り。これからは、分からないことがあったら
2年生以上のお兄さんお姉さんにどんどん聞いてください。
  全員「Let’s  Link  Up!!」でより良い白山台小学校をつくっていきましょう。




































2023/04/25 16:00 | この記事のURL児童会行事

5月人形かざり

4月18日(火)5月人形かざりを行いました。
保護者と教職員がLinkしながら作業しました。



どれがどこに飾られるのかを話し合ったり試行錯誤したりしながら、30分ほどで完成しました。


立派な5月人形が職員室前に飾られています。
子供たちも雅な5月人形に見入っていました。
参観日等で来校の際には、どうぞ御覧ください。


2023/04/24 10:00 | この記事のURLPTA活動

避難訓練


令和5年4月19日(水)
 火災を想定した避難訓練を行いました。
 自分の教室から校庭までの避難経路の確認と避難するときの約束をしっかりと守って避難することができました。
 消防署の方をお招きして、消火器を使った消火訓練も行いました。
 いざという時に自分の命を自分で守るという真剣な表情がたくさんありました。


2023/04/19 11:00 | この記事のURL避難訓練

遊びタイム


令和5年4月18日(火)
遊びタイムスタート
今年度から、朝マラソンにかわって「遊びタイム」が始まりました。遊ぶ内容を自分たちで決めて思いっきり遊びます。そして健康な体をつくります。友達とも仲良くなって一石二鳥です。


2023/04/18 08:10 | この記事のURL遊びタイム

交通安全教室


令和5年4月14日(金)
 警察の方をお招きして交通安全教室を行いました。
低学年は道路の歩き方、3年生以上は自転車の乗り方ついて
学習しました。
 これから1年間、交通安全に気をつけて生活してほしいです。


2023/04/14 12:50 | この記事のURL学校行事

入学式

令和5年4月7日(金)
令和5年度の入学式を執り行いました。

ピカピカの1年生が元気に入場

校長先生のお話を立派な態度で聴く新1年生!!



新しい教科書をもらいました。「いっぱい勉強します」

黄色帽子をもらいました。「交通安全に気をつけます。」

6年生の代表が歓迎の言葉を述べました。「ようこそ白山台小学校へ」

「これからよろしくお願いします。」立派な立派な1年生代表。

にこやかな表情で新入生退場



記念写真

 とっても立派な態度の新入生。これからどんな楽しい学校生活がまっているでしょう。
優しい先生方や優しい先輩たちとに助けてもらいながら、益々立派に成長していってくれることでしょう。







2023/04/12 18:10 | この記事のURL入学式

全校朝会

令和5年4月12日(水)
 今年度初めての全校朝会を行いました。毎日、白山台小学校の安全を見守ってくれる交通安全の方々をお招きして、安全に登下校することを確認しました。白山台小学校の児童は、あいさつ日本一も目指しています。


2023/04/12 16:30 | この記事のURL朝会
2065件中 221~230件目    <<前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25  次へ>>