学校行事

交通安全教室 1学年

 今日は、1年生の交通安全教室を行いました。



 


 


 


 


 


 



「1.止まる 2.見る  3.待つ」ことの大切さを売市交番のおまわりさんに教えてもらいました。
(1.交差点で止まる。 2.左右をしっかり見る。 3.安全に渡れるまで待つ。)

その後、実際に帰宅しながら、下校指導を行いました。
 

2015/04/08 13:00 | この記事のURL学校行事 1学年 交通安全教室

一人の卒業証書授与式

 オーストラリアで行われたアイスホッケーの試合のため、先日の卒業証書授与式に出ることができなかった子どもの卒業証書授与式を行いました。





 


 
中学校でも活躍してくださいね。

2015/04/07 16:30 | この記事のURL学校行事 卒業証書授与式

入学式

 創立20周年を迎えた本校で、新1年生137名を迎える、入学式を行いました。
<新入生入場>







<校長式辞>



<学級担任紹介>




<お祝いの言葉>



<教科書給与>





<安全帽・防犯笛の贈呈>





<新入生を迎える言葉>



<新入生代表の言葉>





<新入生退場>





<クラス別 集合写真>










 

2015/04/07 08:10 | この記事のURL学校行事 入学式

始業式

 今日、1学期の始業式を行いました。

 今年度は、創立20周年を迎えました。895名のみんなと一緒にスタートです。青森県で一番大きな学校です。クラスも、2クラス増えました。



 
 今年、転入してきたみんなを迎える拍手をしました。  
 

 次に、「・・・年生」と、校長先生が呼び掛けると、手を挙げてしっかり返事をすることができました。素晴らしいことですね。
 



   白山台小学校で、担任発表の時に打ち合わせをしなかったのに、校長先生が、「6年1組、小松明彦先生」と発表すると、6年生が拍手をしました。これは、新しい白山台小学校の伝統に加わる素晴らしいことでした。これを受けて、他のクラスも真似て担任の先生を紹介すると拍手をしていました。6年生の素晴らしい態度を見習って、今年度をスタートできてよかったです。



 今年も、6年生をリーダーとしてたくさん活躍してくれると思い嬉しかったです。
2015/04/07 08:10 | この記事のURL学校行事 始業式

卒業証書授与式

 3月20日、卒業証書授与式を挙行しました。
<卒業生入場>









<卒業証書授与>




















<校長式辞>




<来賓祝辞・祝品授与>








<卒業記念品贈呈>



<門出のうた>

























<卒業生退場>




















<卒業生・保護者記念写真>








 

 保護者の皆様、これまで、学校に対して、多くの御支援を賜り、誠にありがとうございました。6年間の小学校生活を振り返ると、たくさんの思い出があることと思います。お子様のこれからの御活躍を祈念して、心からお祝い申し上げます。お子様の御卒業、誠におめでとうございます。
2015/03/20 12:40 | この記事のURL学校行事 卒業証書授与式

卒業証書授与式予行

今日は、6年生が 卒業証書授与式に着る服で、 卒業証書授与式の予行練習を行いました。卒業生も在校生もとても立派でした。




















































 
 卒業生入場から退場まで、4年5年6年生が、とても立派な態度で練習をしていたのが素晴らしかったです。式当日は、感激して涙が出そうだなと思いました。


 

2015/03/18 12:40 | この記事のURL学校行事 卒業証書授与式

卒業証書授与式の練習風景

 
 卒業証書授与式が近づいてきましたね。今年度、6年生は、学校の機関車としてがんばってきました。その立派な姿を見ていると感激します。卒業証書授与式当日も、きっと立派な心で式に臨んてくれると期待しています。

 

 


 在校生を代表して4、5年生が卒業証書授与式に出ます。卒業生をしっかり見送ろう、という心構えで練習をしているのがよくわかります。素晴らしいことですね。

 

 

 

卒業生退場の練習や入場、・・・いろいろな場面の練習をしています。当日は、天候にも恵まれるといいですね。

2015/03/12 10:40 | この記事のURL学校行事

3学期始業式

 1月14日、始業式をしました。まずはじめに、各学年の代表者が、冬休み中に頑張ったことや3学期の目標について発表をしました。
 
 
   






     












 
次に、校長先生からのお話がありました。
 


 
『3学期は短いです。3学期が終わるときに、どんな自分になっているかをしっかりと考えておきましょう。あいさつや返事、漢字や計算などの学習、ルールを守って生活できているかどうか確かめて、できていないことは3学期にできるように努力しましょう。』
 

 
 
   

                                                                                
『今年はひつじ年です。『未年』とも書きます。未来の未の字で、未来に向かって頑張ろうという年でもあります。漢字全体の形が三角形で、上を目指すぞ!という感じがしますね。』

 


 
『また、干支では八番目の干支です。『八』という漢字も同じように上に向かっていて、末広がりで縁起が良いとされています。そして白山台小学校も4月には20年目を迎えます。白山台小学校の校歌は平成8年8月8日にできたそうです。きっと、幸運がもたらされるように、がんばってほしいという願いがあったかもしれませんね。』
 

最後に、新しく白山台小学校で教えてくださる先生の紹介がありました。
 

 


 
 
 





2015/01/14 12:30 | この記事のURL学校行事

2学期始業式

8月22日、始業式をしました。各学年の代表者が、夏休み中に頑張ったことや2学期のめあてを発表しました。
  
 

 

 
  
 

 

 
  


 

 

 

 校長先生から、「2学期は、897名でスタートです。さっき、掃除をしていて気付いたと思いますが、床やガラスがきれいでしたね。専門の業者さんや技能主事さんが、きれいにしてくれました。おかげで2学期が気持ちよくスタートできますね。今発表してくれた各学年の代表の人は、夏休みにがんばったお話をしましたね。他のみんなもがんばっていたと思います。また三社大祭など、地域であった行事に参加した人もたくさんいました。その経験を活かして2学期も頑張ってほしいと思います。それから、学校の代表として、遠野に行った人、いじめ対話集会に参加した人もいました。学校の代表として、よくがんばってくれました。オリンピック等で活躍している選手の誰もが言う言葉があります。それは、『自分が活躍できたのは、皆さんのおかげです。』『支えていただいたおかげです。』と言う言葉です。あれほど素晴らしい選手でも、みんなに支えられてがんばっているのですね。お互いに励ましたり、感謝したりする言葉を『ふわふわことば』といいます。ふわふわことばをいっぱい使って、2学期もお互いに励ましあって頑張っていきましょう。」という話がありました。


 

 2学期には、陸上記録会、お話大会、学習発表会など、たくさんの行事があります。秋は、実りの秋といわれます。学校でみんなが活躍している様子をブログを通じて、紹介したいと思います。よろしくお願いします。



2014/08/22 10:10 | この記事のURL学校行事 始業式

終業式

 今日は、全校児童が体育館に入って終業式を行いました。 終業式では、学年代表児童が、1学期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいことなどを話しました。


   
 


 
   



 
   










<校長先生のお話>
 
 校長は、各学年児童が1学期に頑張ったことについて次のような話をしました。
5年生:春にクラス替えがありました。この学校の中で一番人数の多い学年ですね。6年生が不在の時に、リーダーとして頑張っていました。夏休みが明けると、宿泊学習がありますね。」
3年生:クラス替えがありました。お友達の数も増えたと思います。また、社会科、理科、総合的な学習の時間という新しい勉強が増えました。とてもよく勉強をしていましたね。」
4年生:5クラスから4クラスに減って、クラス替えがありました。40人いる学級もありますね。いろいろな所へ出掛けて、校外学習をがんばっていました。」
2年生:1年生のお手本になるように頑張っていました。いつも、しっかりとした態度で勉強をしていたのがいいことですね。1年生にとって、とてもいいお手本になっていましたね。」
1年生:4月から本校の1年生になり、とてもよく頑張っていました。時間割通りに行動すること、給食の食べ方や片付け方、休み時間の過ごし方など、いっぱい覚えることができましたね。」
6年生:『この学校を引っ張っていく』という気持ちでしっかり頑張ってくれました。大きな行事:運動会、修学旅行などだけでなく日常の生活の中でとてもよく活動できて立派でした。
 このようにどの学年もよく頑張れた1学期だったと思います。これから、長い夏休みに入ります。学校で学んだことを、家庭や地域でも同じようにやることが大切です。学んだことを生かしてほしいと思います。また、夏休みだからできることがあると思います。
 
 

 
 
 ブログを見て振り返ってみると、1年生は、入学式、3・4・5年生は、クラス替えがありました。新しいお友達ができたり、6年生が中心になって新しいなかよし班ができました。また、各クラスで工夫してあいさつ運動をがんばってくれたので、あいさつの輪が広がりました。とてもよかったと思います。その様子をブログを通してお伝えしてきました。
夏休みは、33日あります。この長い休みを過ごすときは、早寝早起きをして、規則正しく生活をしましょう。宿題なども計画に進められるといいですね。外で遊ぶ時などは、水分補給を忘れず、体を大切にしてください。 また、夏休み中は、ホタル観賞会や三社大祭があります。地域人は、みんなが明るく楽しく過ごしてほしいと願っていろいろなことを考えてくださっています。地域の行事に、みんなも参加してほしいです。夏休みは、リフレッシュして充電して、2学期を過ごせるようにしましょう。

2014/07/18 10:30 | この記事のURL学校行事 終業式
227件中 81~90件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>