学校行事

修学旅行⑥

函館に着きました。ポロト館(昼食)へ向けて、バスで出発です。
 






 

2015/06/17 12:00 | この記事のURL学校行事 修学旅行 6学年

修学旅行⑤

新幹線の中で、楽しんでいる、6年生たち。









2015/06/17 11:30 | この記事のURL学校行事 修学旅行 6学年

修学旅行⑧

 

17日午後3時40分、火山科学館に到着し、シアターを見たり、館内を見学しました。今、何かと話題になっている火山の噴火なので、子ども
たちも興味をもって見学していました。















 

2015/06/17 11:20 | この記事のURL学校行事 修学旅行 6学年

修学旅行④

 新幹線の中の様子です。楽しんでいます。


2015/06/17 10:20 | この記事のURL学校行事 修学旅行 6学年

修学旅行③

いよいよ、新幹線に乗りました。


2015/06/17 08:40 | この記事のURL学校行事 修学旅行 6学年

修学旅行②

修学旅行隊、八戸駅に無事着きました。皆、元気です!



 


2015/06/17 08:10 | この記事のURL学校行事 修学旅行 6学年

6年生が、修学旅行へ出発!

修学旅行に向けて、6年生が出発式を行いました。




各班ごとに点呼をして、担任に報告しました。



代表あいさつ。



班ごとに整列。



司会・進行。



代表者あいさつ。





校長あいさつ。



保護者の皆さんに、お見送りをしていただきました。



教頭あいさつ。



添乗員の皆さん。



バスに向かって。



いよいよ、バスに乗りました。



保護者の皆さんのお見送り。
「白山台小学校 !(^^)! 修学旅行いってらっしゃい!」





みんな元気に出発しました。



6年生が、みんなに見送られて、修学旅行へ出発しました。
今日は、新幹線で青森へ向かい、函館まで電車で移動します。
その後、ポロト館で昼食を食べます。
そして、洞爺湖の火山科学館を見学をします。
夜は、花火大会を見る予定です。
函館では、雨が降る予報がないので、いっぱいいい思い出を作ってきてほしいです。

(ブログのアップは、昨年度からシステムが変わり、学校の新しいパソコンからしかアップできません。そこで、以前のようにリアルタイムでブログをアップをすることができません。そこで、北海道から学校に写真を送信をし、学校でブログをアップします。不定期ではありますが、活動の様子をアップしたいと思います。)
2015/06/17 08:00 | この記事のURL学校行事 修学旅行 6学年

修学旅行説明会

 5月29日は、保護者の皆様に向けて「修学旅行説明会」を行いました。お忙しい中お越しくださいまして、ありがとうございました。
 説明会だけでは不十分な点もあったかと思います。この後、何か疑問な点がありましたら、いつでも学校へ問い合わせくだされば幸いです。






 


 




2015/05/29 16:00 | この記事のURL学校行事

2回に分けて、「創立20周年記念大運動会」を行いました。(強風のため)

創立20周年記念大運動会を行いました。運動会のテーマは、「立ち向かえ 弱い心と 強い敵」です。

<目標>
児童の体力の向上を図り、日常の学習の総合的な成果が十分発揮されるようにする。
児童の自主的・創造的な活動を促し、集団の一員としての自覚を持って、進んで参加できるようにする。
集団行動を通して、規律を守り協力して責任を果たす態度や安全を考える態度を育てる。

開会式























ラジオ体操




3年:100m走





1年:80m走




5年:創立20周年お祝い☆調理実習





 
9時25分に暴風警報になったので、ここで中断しました。
昼食中、20周年花火の募金をしました。

 


















 
2年:GOGO!大玉(火曜日実施)





4年:祝!137連発!(火曜日実施)




6年:150m走





 


3年:お助け綱引き(火曜日実施)











2年:逃走中2015~エリア白山台小~(火曜日実施)













1年:ダンシング玉入れ(火曜日実施)







5年:150m走




 


 
4年:台風20号?(火曜日実施)
 









 

6年:白山台の戦いAnniversary(火曜日実施)
 














 


低学年:紅白対抗 低学年リレー

 




 

中学年:紅白対抗 中学年リレー
 





応援合戦(火曜日実施)
 






















4年:100m走

 



 

5年:あのタイヤ とりタイヤ(火曜日実施)











1年:おめでとう20周年じゃんけん(火曜日実施)










6年:息を合わせてレッツゴー







2年:80m走






3年:20周年記念!地図記号で校長先生を救え!(火曜日実施)










5年:創立20周年5学年リレー





 

6年:創立20周年6学年リレー






閉会式(火曜日実施)




















   強風警報が発令したため一時中断をし、残りの種目を火曜日に実施した今年度の大運動会でしたね。どの子も自分の力を出し切り、満足していたようです。御家庭でも、子供たちの頑張っていた姿をほめてください。
 保護者の皆様にとってもいい思い出になったのではないでしょうか?運動会の準備や片づけに来てくださったお父さんの会、保護者の皆様、誠にありがとうございました。


2015/05/26 13:30 | この記事のURL学校行事 運動会

創立20周年記念大運動会PartⅡ 実施予定

5月26日に実施する 「創立20周年記念大運動会PartⅡ」 の実施予定時刻は、以下の通りです。


  9:00~ 9:10  2年団体

  9:12~ 9:30  4年技能走

  9:32~ 9:38  3年団体

  9:40~ 9:55  2年技能走

  9:57~10:08  1年団体

  10:10~10:22  4年団体

 10:23~10:33  6年団体

 10:45~11:05  応援合戦

 11:10~11:20   5年団体

 11:23~11:37  1年技能走
 
 11:40~11:55  3年技能走
 
 12:00~12:20  閉会式


2015/05/26 08:00 | この記事のURL学校行事 運動会
232件中 71~80件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>