宿泊学習2日目2

朝食を食べました。朝からたくさんのおかずでお腹いっぱい食べました。
このあとのいかだ作りもがんばれそうです。










2017/09/05 12:40 | この記事のURL

宿泊学習2日目1

朝のつどいを行いました。今朝の種差も快晴で気持ちのいい朝です。
みんな元気に起きました。






2017/09/05 12:30 | この記事のURL

宿泊学習5

自然の家で初めての夕食を食べました。
手際よく準備ができました。
おかわりをする子もたくさんいて、みんなもりもり食べました。














2017/09/05 06:50 | この記事のURL

宿泊学習4

午後の活動はビンゴオリエンテーリングです。
各班で作戦を立ててから、地図を頼りに林の中を歩いて関門を探しています。










2017/09/04 14:50 | この記事のURL

宿泊学習3

入所式を行いました。
司会やあいさつの係が、大きな声ではっきりお話してがんばりました。
常磐小学校の皆さんとも3日間一緒に活動します。










2017/09/04 14:50 | この記事のURL

宿泊学習2

種差海岸に着いてお弁当を食べました。
晴天で風も爽やかな芝生はとっても気持ちいいです。
保護者の皆様、おいしいお弁当ありがとうございました。









2017/09/04 12:20 | この記事のURL

宿泊学習1

5年生が、9月4日から2泊3日の宿泊学習に出発しました。初日は、北日本造船の見学をしてから
種差少年自然の家に向かいました。

北日本造船を見学しました。子どもたちはとっても大きなケミカルタンカーを見てびっくりしていました。
たくさんの部品を組み立てて作っていることを説明していただきました。











2017/09/04 12:10 | この記事のURL

6年生が「食」について学習しました。

9月4日、6年生が「食」の学習に取り組みました。
栄養士の先生から、生活習慣病につながる悪い食習慣について学んだり、
生活習慣病にならないための、よい食習慣について考えたりしました。



和食か洋食、どちらの好みの子どもが多いか尋ねられています。



ジュース等に入っている砂糖の量を実際に見せていただきました。すごい量にびっくりです。


ワークシートに学んだことを書いています。


まとめたことを発表しています。


2017/09/04 11:20 | この記事のURL

夏休み作品展開催中です。

8月28日、29日の2日間、夏休み作品展を開催しています。
夏休み中の子どもたちの力作を是非ご覧ください。

さっそく見に来てくださっています。ひとつひとつ感心しながら作品に見入っていました。



壁面にも、自由研究等が展示されています。大きな紙に丁寧な文字で書かれているものが多く
見ごたえがあります。


2017/08/28 14:40 | この記事のURL夏休作品展

避難訓練を行いました。

8月28日、火災を想定した避難訓練を実施しました。子どもたちは、真剣に取り組んでいました。
「お・は・し・も」を守って、1年生もしっかりと避難できました。



煙を吸い込まないように、ハンカチを口に当てています。



校庭に、全員無事に避難できました。


2017/08/28 11:40 | この記事のURL避難訓練
2140件中 881~890件目    <<前へ  87 | 88 | 89 | 90 | 91  次へ>>