宿泊学習1日目入所式


白山台小学校の代表児童が本校のあいさつ運動のすばらしさを紹介してくれました。立派な態度です。


2025/07/17 07:10 | この記事のURL学校行事

宿泊学習1日目出発式


たくさんの保護者の方に見守られて、種差少年自然の家に出発です。


2025/07/07 08:10 | この記事のURL外部から

0617学校案内

2年生の生活科の学習で
1年生に学校案内をしました。







1年生の気持ちを考え、丁寧に説明することができました。

2025/06/18 17:10 | この記事のURL2年生

修学旅行3日目⑨


新函館北斗駅
新函館北斗駅に到着して新幹線に乗り込みました。これから八戸に向かいます。みんな元気です!


2025/06/18 14:30 | この記事のURL外部から

修学旅行3日目⑧


函館ビアホールで昼食
買い物を無事に終えて、修学旅行、函館での最後の食事です。カツカレー、とっても美味しいです。デザート付きです。


2025/06/18 12:30 | この記事のURL外部から

修学旅行3日目⑦


買い物タイム
かわいい小物も人気です。


2025/06/18 11:00 | この記事のURL外部から

修学旅行3日目⑥


買い物タイム
お菓子やキーホルダー、マスコットなどいろいろなお土産が売っています。どれを買おうか頭を悩ませませながら買い物を楽しんでいます。


2025/06/18 10:50 | この記事のURL外部から

修学旅行3日目⑤


買い物タイム
金森倉庫群に着いて、楽しみにしていた買い物がスタートしました。お土産をたくさん買って帰ります!


2025/06/18 10:30 | この記事のURL外部から

修学旅行3日目④


五稜郭タワー
五稜郭タワーの展望台にのぼりました。お天気がよく、五稜郭の五角形の形や函館の街の様子がはっきり見えました。


2025/06/18 09:20 | この記事のURL外部から

修学旅行3日目④


武田斐三郎の碑
五稜郭を設計、築造した人物です。この武田斐三郎の顕彰碑を撫でると頭がよくなるのだそうです。みんなで撫でて賢くなります。


2025/06/18 08:50 | この記事のURL外部から
2134件中 21~30件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>