4年生社会科見学

 9月5日(木)、4年生が社会科見学で八戸消防署と東部終末処理場へ行ってきました。

 午前中は、八戸消防署を見学。放水して消火活動を行う消防車だけでなく、現場で指揮をとる役割をする車、がれきから人を救助する道具を積んだ車など、役割に応じて様々な自動車があることを紹介していただきました。また、起震車で地震が起きた時の身の守り方を学んだり、はしご車で20メートルの高さまで上ったりするなど、貴重な体験をすることができました。みんなの命を守る消防署の方々のお仕事を学んで、消防士に憧れる子もたくさんいました。

画像

画像

画像


 午後は、東部終末処理場へ移動。家庭から出た排水が生き物が住むことができる水に生まれ変わるまでを見学しました。薬品を使うだけでなく、微生物の力も借りて水をきれいにしていることにみんなびっくり。水を大切に利用していくことを学ぶことができました。

画像

2013/09/07 13:30 | この記事のURL4年生

秋飾り制作

 9月6日(金)、図書ボランティアの方々が図書室の秋飾りを作ってくださいました。秋を感じさせるブドウやキノコ、かわいい動物たちなど、図書室が一段と華やかになりました。子どもたちもきっと喜んでくれると思います。ありがとうございました。

画像

画像

画像

画像

2013/09/07 12:50 | この記事のURL地域学校連携

市内陸上競技会でがんばる6年生

 平成25年9月6日(金)、今日は八戸市内小学校陸上競技会が東運動公園で開催されています。
 白山台小学校は、6年生から選手が選ばれて出場しています。

 とてもいい天気で開会式をむかえました。
 白山台小学校の選手団は、指揮台正面の真ん中でした。

 各競技は、学校規模によって組み合わせが行われ、主に大・中・小の規模同士の学校が競技するようになっています。もちろん、白山台小は大規模校の組です。
画像
画像

 競技が始まると、選手以外の6年生全員が応援にかけつけてくれました。

 白山台小の応援席の近くで、男子走り高跳びが行われており、本校の選手が成功すると大きな歓声と拍手がわき起こります。
画像

 もちろん、その他のトラック競技でも、仲間に届けと一生懸命応援していました。
 

2013/09/06 11:40 | この記事のURL6年生 地域の行事 市内陸上競技会

校長先生のお話

 今回の校長先生のお話は、子どもたちのよく知っている『公園』がテーマ。
 東白山台地区にある『けやき公園』は、白山台小の先輩たち(平成13年度の6年生)がアイディアを出し合って作られたことにみんなびっくり。ドウダンツツジの迷路や谷川わたりなど見慣れているこれらのものは、先輩たちの思いの詰まったものでした。
実はいろいろな人の願いが込められている白山台地区の公園。地域にあるものを見直してみると新たな発見があるかもしれませんね。
画像

2013/09/05 08:40 | この記事のURL全校朝会

『がんじゃ里山』で環境学習

 3年生は、1・2組が8月27日(火)、3・4・5組が28日(水)に、バスで蟹沢に出かけ、環境学習をしました。
 
 子どもたちは、蟹沢にある『がんじゃ里山』のため池と近くを流れる小川に実際に入って、生き物観察(虫取り)などをし、「人と自然のかかわり」をテーマにした学習をするものです。

 様子を見に行ったときは、ちょうど小川に入って生き物を捕るところでした。
 浅い小川で、水が冷たかったようですが、子どもたちは夢中で活動し、いい顔をしていました。

 この学習は、『がんじゃ里山の会』の方や、市の環境政策課の協力があってできているものです。感謝ですね。
2013/08/28 11:50 | この記事のURL学校生活の様子 3年生 環境学習

2学期始業式

 8月22日、始業式をしました。各学年の代表者が、夏休み中に頑張ったことや2学期のめあてを発表しました。


画像


画像


画像

画像


 校長先生から、「今発表してくれた各学年の代表の人は、夏休みにがんばったお話をしましたね。他のみんなもがんばっていたと思います。みんなの顔を見ているととてもたくましくなった感じがしますね。」

画像

 夜更かしや朝寝坊の癖がついていないといいのですが、今朝、しっかり朝ご飯を食べてきた人は、手を上げてください。

画像

 とても多くの人が手を挙げてくれたので、うれしいです。今日、学校へ来たらピカピカの机といすがあって、ワックスのかかった廊下がきれいで、気持ちのいい環境で2学期のスタートがきれるのでよかったですね。

画像

 2学期は、83日間あります。陸上記録会、お話大会、学習発表会など、たくさんの行事があります。秋は、実りの秋といわれます。みなさんも、1学期に勉強をしたことを元に、たくさんの実をつけてくれるとうれしいです。

画像

画像

画像

 「みんなが力を合わせて、がんばる心を一つにして、教育目標に向けてがんばってほしいです。みんな一人一人協力してがんばるぞという気持ちになると、違いが出てきますよ。校長先生が白山台小学校に来て4年ですが、1学期の終業式の日には、初めて欠席ゼロでした。とてもうれしかったです。2学期には、そんな日がたくさん増えるといいと思います。健康に気をつけてがんばっていきましょう。」と、お話してくださいました。
 最後に、全校のみんなで、元気よく校歌を歌いました。 

画像

画像

 なお、新聞社(デーリー東北)の方が始業式の様子の取材に来ました。始業式前の1年1組の様子と始業式の様子を取材し、その様子の写真を撮っていました。明日の朝刊に、本校の始業式の様子が載るそうです。

画像

画像

2013/08/22 12:00 | この記事のURL学校行事 始業式

新任式

 今日から、3年3組のみんなと一緒に勉強をすることになった先生の新任式がありました。

画像

 石橋先生は、「六ヶ所の千歳中学校から来ました。皆さんと一緒に話をしたり勉強をするのを楽しみにしています。」と、お話をしてくださいました。

画像

画像

2013/08/22 11:40 | この記事のURL全校朝会 新任式

夏休みの本の貸し出し・返却(8月20日)

 8月20日、夏休み最後の本の貸し出し・返却を行いました。図書委員会の人たちが、パソコンを操作して、本の返却・貸し出しをしてくれました。

画像

画像

画像

画像

画像

2013/08/20 13:30 | この記事のURL図書

新しい机といすの搬入!

 今日、業者の方が、新しい机といすを搬入してくださいました。

画像

 正面玄関から、各教室まで運んでくださいました。初めに、机を運び入れました。

画像

画像

画像

 次に、いすです。新しいいすは、木製でないので、今までのように、いすのささくれで、トレパンが傷つくことがなくなると思います。

画像

画像

 今までの机と新しい机の大きさを比べてみました。すると、新しい机は、一回りほど大きくなっていました。

画像

 2学期がスタートした時に、新しい机・いすで勉強ができます。後、2週間ほどで夏休みが終わりますね。規則正しく生活をして、元気パワーを充電して、新学期を迎えられるように、心と体と頭の準備をしてくださいね。

2013/08/09 14:00 | この記事のURL新しい机といす

八戸三社大祭前夜祭

7月31日(水)、夕方、今年も白山台山車組は市庁前にスタンバイです。
画像
画像
画像
画像

 午後5時に集合し腹ごしらえをした子どもたちも、スタート時間が近づき準備します。
画像
画像
画像

 いよいよ山車に乗り込んでお囃子がスタートしました。
画像
画像
画像

山車もせり上がると迫力が増します。
画像

小太鼓の小学生、笛の中学生もがんばっています。
画像
画像

途中で多少雨が強くなってもがんばります。
画像
画像

 辺りが暗くなってくると、ライトアップされた山車が輝き出します。
画像
画像

 今日は夜9時までの運行なので、子どもたちはまだまだがんばっています。

 明日から3日間は、日中の運行になります。白山台小学校の子どもたちはもちろん、先生方も分担してお祭りに参加しますよ。
2013/07/31 20:30 | この記事のURL地域の行事
2047件中 1411~1420件目    <<前へ  140 | 141 | 142 | 143 | 144  次へ>>