初めての音楽朝会
1年生の給食(2日目)
朝の登校指導&JSあいさつ運動
委員会活動(委員会組織会)
朝のあいさつ運動(JS)
全校朝会
登校指導(春の交通安全運動週間)
下校指導(1年生)
朝の様子
平成26年度 入学式
新1年生、161名をお迎えする「入学式」がありました。新1年生が保護者と一緒に校舎に入ってきました。
6年生がお手伝いして、1年生は、行儀よく自分の場所にいました。



1年生の入場です。

校長は、「青森県で一番大きな学校なので、たくさん友だちができますよ。」とお話をした後、絵本を紹介してくれました。『大きくなるっていうことは』のよみきかせをしてくれました。一年生にとって、とても楽しいお話でした。
来賓あいさつ(PTA会長様)
安全帽と笛をかけてもらいました。
6年生が、1年生を迎えるあいさつをしました。
新入生代表の言葉を元気よくしてくれました。
1年生の退場です。
記念写真。





とても素晴らしい入学式になりました。
6年生がお手伝いして、1年生は、行儀よく自分の場所にいました。
1年生の入場です。
校長は、「青森県で一番大きな学校なので、たくさん友だちができますよ。」とお話をした後、絵本を紹介してくれました。『大きくなるっていうことは』のよみきかせをしてくれました。一年生にとって、とても楽しいお話でした。
来賓あいさつ(PTA会長様)
安全帽と笛をかけてもらいました。
6年生が、1年生を迎えるあいさつをしました。
新入生代表の言葉を元気よくしてくれました。
1年生の退場です。
記念写真。