2012年9月の記事

種差少年自然の家での最後の食事(5年生)

画像

 種差少年自然の家での食事は、毎食美味しく、たくさんの子どもたちだけでなく、引率職員もおかわりをしました。

画像

 種差の食事や自然とお別れするのは、とても寂しいです。

画像

 いよいよ、種差少年自然の家での最後の食事となりました。みんなで、しっかり味わって食べました。

2012/09/05 14:10 | この記事のURL学校行事 校外活動 5年生

水泳教室がありました。(1年生)

 南郷区にあるプールで、1年生の水泳教室がありました。泳いだり水に慣れたりウォータースライダーで遊んだりしました。プールには、子どもたちの歓声が響いていました。子どもたちは、大喜びでした。

画像

画像

画像

画像

2012/09/05 12:50 | この記事のURL校外活動 1年生

宿泊学習:磯遊び(5年生)

 小雨になったので、磯遊びをすることにしました。みんな、礒の生き物の採集に夢中になって楽しんでいます。

画像

画像

2012/09/05 11:40 | この記事のURL学校行事 校外活動 5年生

宿泊学習3日目(5年生)

 宿泊学習もいよいよ3日目、最終日です。朝食中、かなり激しい横殴りの雨が降ってきました。そこで、9時半の時点で、クラス対抗ドッジボール大会をしながら、晴れるのを待つことにしました。

画像

画像

 みんなで、楽しく過ごしています。晴れたら磯遊びができます。




2012/09/05 10:30 | この記事のURL学校行事 校外活動 5年生

宿泊学習2日目の夜:月の秘密(5年生)

 今日は雲が多いため、星空を観察することが出来ませんでした。でも、星のことにとても詳しい大館中の原先生から月の秘密(ロマン)についてのお話を聞くことができました。パワーポイントで写真を使って解説してくださったので、とてもわかりやすかったです。星の専門の先生のお話を聞いて、とても勉強になりました。

画像

画像





2012/09/05 07:50 | この記事のURL学校行事 学習の様子 校外活動

宿泊学習:いかだに乗って海へ(5年生)

 いよいよ、午前中にみんなで力を合わせて組み立てたいかだで、みんなが勢いよく海にこぎだしました。実際に、いかだをこいでみるとなかなか難しくて、悪戦苦闘してしまった班もありました。それでも、みんな、海の上で楽しく活動していました。

画像

画像



2012/09/04 15:20 | この記事のURL学校行事 校外活動

宿泊学習2日目:いかだつくり(5年生)

 午前中、いかだつくりをしました。いかだをつくる時、紐結びに四苦八苦しながらやっと、いかだができあがりました。

画像

 いかだつくりで体を使って活動した後の海浜で食べる「浜カレー」は絶品です。

画像

 午後は、自分たちで作ったいかだに乗る楽しい活動があります。種差海岸の気候も、いかだに乗るのにふさわしく暖かいそうです。天候にも恵まれ、良かったですね。
2012/09/04 13:20 | この記事のURL学校行事 校外活動

宿泊学習2日目(5年生)

画像

 朝のつどいをして、ラジオ体操や健康観察をしました。宿泊学習二日目は、寝不足気味の子も見られますが、みんな元気です。

画像

 朝のつどいの後、朝食を食べました。おいしかったです。
 この後、いかだつくりに挑戦します。

2012/09/04 10:20 | この記事のURL校外活動

宿泊学習:1日目の様子(5年生)

 宿泊学習では、「集団でのルールやマナーを守ろう」「自分の仕事に責任をもち、きちんとやろう」「失敗をおそれずに何事にも自分から挑戦しよう」というめあてをもって、活動をしています。


画像

 種差少年自然の家に着いた後、「サンドクラフト」をしました。砂に海水をかけて固め、へらで好きな形に削りました。個性的な作品がたくさん見られました。各々自分たちの好きな形を作って、御機嫌!

画像

画像

 今晩の食事と子どもたちの様子。夕食のメインディッシュは、種差丼と牛丼でした。一つの茶碗に両方盛り付ける子が多かったようです。美味しい御馳走を友だちと食べて大満足。

画像

画像

 漆黒の闇の中、子どもたちはナイトハイクを楽しみました。多少迷った班もありましたが、無事戻ることができました。
2012/09/04 09:30 | この記事のURL校外活動

5年生の宿泊学習がスタートしました。

 今日から、5年生は、宿泊学習に出かけました。初めに、住金鉱業の「八戸キャニオン」へ行きました。「八戸キャニオン」は、八戸市街から階上町に向かう広域農道脇にあり、掘削現場は階上町にあります。

画像

 「八戸キャニオン」は、足元「0m」地点から底面までの深さが、170メートルもある広大なものです。子どもたちが立っているところから眺めると、掘削部の様子が一望できます。でも、あまりにも広い範囲なので、全体を撮影することはできませんでした。

画像

 子どもたちは、「八戸キャニオン」へ来た記念にするために石灰石を拾ったり、広大な「八戸キャニオン」を見たりして楽しんで学習していました。天候にも恵まれ、幸先のいいスタートとなりました。



2012/09/03 14:20 | この記事のURL学校行事 校外活動
40件中 31~40件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4