修学旅行1日目 ジンギスカン

今日の昼食はみんな楽しみにしていた北海道名物ジンギスカンです。初めて食べるという子もたくさんいます。


2023/06/19 12:30 | この記事のURL外部から

修学旅行1日目 駒ヶ岳

今日の函館・大沼は晴天です。駒ヶ岳もくっきりと姿を見せてくれています。


2023/06/19 12:10 | この記事のURL外部から

修学旅行1日目 写真立て作り

キーホルダーの次は木製の写真立て作りに挑戦しています。ボンドや釘を使って組み立てます。修学旅行の思い出の写真を飾ることができそうです。


2023/06/19 11:30 | この記事のURL外部から

修学旅行1日目 キーホルダー作り③

全員のかわいいキーホルダーが完成しました。


2023/06/19 11:20 | この記事のURL外部から

修学旅行1日目 キーホルダー作り②

作業に集中しています。かわいいキーホルダーができそうです。


2023/06/19 10:50 | この記事のURL外部から

修学旅行1日目 キーホルダー作り

大沼のポロト館でキーホルダー作りの活動をしています。説明をしっかり聞いて順調に作業を進めています。


2023/06/19 10:50 | この記事のURL外部から

修学旅行1日目 新函館北斗駅

新幹線ではトランプやカードゲームで楽しんで、あっという間に新函館北斗駅に到着しました。これから大沼に向けて出発です。


2023/06/19 10:10 | この記事のURL外部から

修学旅行1日目 新幹線

新幹線で函館に向けて出発しました。これから新幹線の旅を満喫します。
もちろんみんな元気いっぱいです。


2023/06/19 08:40 | この記事のURL外部から

修学旅行 出発式



先ほど修学旅行隊が出発しました。
全員が元気に登校できたことが何よりです。
天気も最高。
元気も最高。
出発式では、校長先生から、北海道のよさ、仲間のよさを発見することについてお話がありました。
子供たちもうなずきなうなずきながら聞いていました。
様々なLink up が楽しみです。
多くの保護者、後輩、先生方も白山台ホールで見送りました。



外に出ると、さらに大勢の保護者のみなさんが見送りにおいでくださっていました。



5年生は外に出て見送りました。
今日から3日間は、私たち5年生が最高学年です。
お任せください。
そんな声が聞こえてきそうでした。

それでは、よい思い出を作ってきてください。
行ってらっしゃい。

2023/06/19 08:30 | この記事のURL修学旅行

修学旅行1日目 八戸駅

予定通りに八戸駅に到着しました。これから新幹線に乗る準備をします。


2023/06/19 08:10 | この記事のURL外部から
2140件中 281~290件目    <<前へ  27 | 28 | 29 | 30 | 31  次へ>>