第2回「よみきかせ」がありました。

 今年度、第2回目の「よみきかせ」がありました。
 今回、「白山台小学校学校支援センター」に登録していただいた「よみきかせ」ボランティアの方は、地域の方18名と保護者の方10名の計28名です。1年生から6年生までのすべての学級に入っていただいています。
 子どもたちはとても楽しみにしています。この夢中になっている背中をご覧ください。
画像

画像画像

 コーディネーターの川村さんが、ボランティア方々に、今年から新しくなった国語の教科書を見せてくださいました。ボランティアの方々は、新しく増量された教科書を興味深く読まれていました。




2011/06/09 11:30 | この記事のURLよみきかせ ボランティア

回答:虹(にじ)と暈(かさ)

コメント欄に、日暈(ひがさ)は虹とちがうものなの、どんなときにでるのという質問がありましたので、簡単にお答します。

(かさ)
光が、巻層雲などのうすい雲の氷の結晶を通過するときに屈折して見える。太陽の側・まわりに見える。(日暈、月暈、幻日、環天頂アーク)
この雲は、低気圧の温暖前線の前の方にできることが多いそうです。
氷の結晶は六角柱の形をしていて、22°の屈折(内暈)と46°の屈折(外暈)で内側と外側に二つ見えることもある。
画像
2011/06/01 白山台で撮影


(にじ)
太陽の光が空気中の水滴に屈折・反射して見えるもの。太陽を背にして反対側に見える。
虹も水滴内の反射1回の普通の虹と、2回反射の副虹と2本の虹が見えることがあります。
画像
2010/11/20 つがる市で撮影したものです。
主虹と副虹では光の色の並び方が逆になります。


㎜:あまり簡単じゃなかったかな?

2011/06/09 10:00 | この記事のURLその他

今日も出現した日暈(ひがさ)

6月1日に見ることができた日暈(ひがさ)が、なんと今日も現れました。(10時30分頃から気が付きました。)
画像


2011/06/08 11:10 | この記事のURLその他

3年生、社会科見学(市内めぐり)出発

 3年生が、3台のバスにのって社会科見学(市内めぐり)に出発しました。
今日はいい天気で、手作り弁当持参ですから、きっといい一日になるでしょう。
画像


2011/06/06 10:20 | この記事のURL校外活動 3学年

水道フェスタ2011

 6月5日(日)、八戸ニュータウンにある水道企業団で「水道フェスタ2011」が開催されました。
 オープニングの式典の中で、ポスターコンクールで優秀賞に選ばれた本校の6年生も市長さんから表彰されました。
画像
画像

 その後、白山台中の吹奏楽部の楽しい演奏がありました。
画像
画像
画像画像

 今年の春小学校を卒業した中学校1年生も、頑張っていろんな役割を担っていました。

2011/06/05 17:50 | この記事のURL表彰 地域行事

5年生:宿泊学習、無事終了しました。

 平成23年5月31日(火)から3日間、5年生は種差少年の家で宿泊学習を行いました。今日6月2日、全員無事帰校しました。

画像

「校長先生、ただいまかえりました。」

画像

画像

「ぼくは、自然の家で絆(きずな)をつかんだと思います。」

なお、宿泊学習での活動の様子は、情報委員会のページで後日紹介する予定です。

太陽のまわりに丸い二重の虹が

 今日の昼に、太陽のまわりにまん丸い二重の虹が出ていました。光が上空の薄い雲の中にある氷の粒に反射・屈折して起こる「日暈(ひがさ)」という現象だと思います。珍しいので写真を載せておきます。
画像

画像

画像

画像



2011/06/01 13:20 | この記事のURLその他

大運動会

 平成23年5月22日(日)に、天候にも恵まれ、運動会が行われました。子どもたちは、練習の成果を発揮して、「手に入れろ 絆という名の 栄光を」のテーマに向かって頑張りました。保護者の皆様、地域の方からの力強い御声援のおかげで、無事終了しました。誠に、ありがとうございました。なお、運動会の様子は、情報委員会のページで紹介していく予定です。

画像

2011/05/24 16:30 | この記事のURL学校行事

運動会全体練習(5)

 平成23年5月19日(木)、運動会の全体練習で、ニュータウン音頭と応援の練習をしました。

<ニュータウン音頭>
画像

画像


<応援練習>
画像

画像

画像

画像

画像



2011/05/19 15:00 | この記事のURL学習の様子

運動会予行練習

画像

 平成23年5月18日(水)、運動会の予行練習がありました。全種目の中の一部分だけ実施しました。子どもたちは、各種目でがんばっています。それ以外にも、高学年の児童は、係活動でも活躍しています。今回のブログでは、高学年の係活動を中心に紹介します。


 得点係は、順位を確認して得点を間違いのないように集計しています。
画像


 決勝係は、順位を見極めて間違いのないように誘導をしています。
画像


 用具係は、技能走や団体種目で使う用具を準備しています。
画像
 

 放送係は、種目の説明やBGMを流すなど、運動会の進行をする仕事をしています。
画像

 この他に、救護係を保健委員会の児童が行っています。

画像

 本日の予行練習では、白組が優勝しましたが、本番はどうなるでしょうか?勝敗だけにこだわらず、各自のめあてに向かってがんばってくれることを期待しています。

2051件中 1971~1980件目    <<前へ  196 | 197 | 198 | 199 | 200  次へ>>