08292学期始業式
8月29日2学期始業式が行われました。
校長先生から、転入生及び夏休み中に学校代表として活躍した児童(岩手県遠野市を訪問して現地の子どもたちと交流した6年生・いじめ対話集会に参加して、学校のいじめをなくす方法について話し合った5・6年生)の紹介がありました。
続いて、学校のキャッチフレーズである「ずっと もっと 成長するぞ」のもと、2学期の過ごし方についてお話がありました。「一人ひとりが新しい目標を立てて、それに向かって一生懸命取り組んでいきましょう」という校長先生の言葉に、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。
最後に、相田みつをさんの詩「本気」が朗読されました。「目標を達成するためには、何事も『本気』で取り組むことが大切。本気で頑張っている人はとてもかっこいい」という校長先生の熱いメッセージは、子どもたちの心に深く響いたことでしょう。
実りの多い2学期となるよう、教職員一同、子どもたちの健やかな成長を「本気」でサポートしていきます。
2学期は、2年生に転入生があり、386名のスタートになります。
.JPG)
