全校朝会
						
		 全校朝会では、校長先生から校章についてのお話がありました。「松橋前校長先生が使った資料も提示します。」と、校長先生がお話をしてから校章について説明してくださいました。
	
	
	
	 
	
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	.JPG)
	
	 
	
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	
	 
	
	
	 
	
	
	 
	
	 
	
「校章の中にある模様は、イチイの葉っぱをデザインしたものです。イチイの木は、一年中緑色をしていますね。永久に変わらない、決して崩れないようにという校章に込められた願いを実現するように挑戦しましょう。」
		
	
							
	
  
	 「学校のマークでもある校章は、五角形ですね。この形には、意味があるんですよ。」
	
	 
	「漢字の『白』の周りの形で、白山台の『白」です。新しく輝く白山台小学校になるようにという思いが込められています。また、バランスがとれた人になってほしいという意味もあります。」
	 
	「ここはどこでしょう?」と、学校に植えられているイチイをクイズ形式で写真を紹介しました。」
	 
「校章の中にある模様は、イチイの葉っぱをデザインしたものです。イチイの木は、一年中緑色をしていますね。永久に変わらない、決して崩れないようにという校章に込められた願いを実現するように挑戦しましょう。」
