2013年5月の記事

教材園開き

 <教材園を活用するめあて>
1.各学年の生活科、理科、家庭科、総合的な学習の時間「いちいタイム」などにおいて、継続的な栽培および観察が必要と思われる植物を、年間を通して育てることにより、生命あるものを責任をもって世話をする態度を育成すること。
2.植物を育て方について子ども自身に調べさせるなど、自ら学び自ら考えて、学級の仲間と共に高め合って、問題を解決していこうとする力を育成すること。
3.一人ひとりが、めあてや見通しをもち、工夫しながら生き生きと栽培活動に取り組む態度を育成すること。
4.育てている植物の成長するする様子を見続けることにより、それを喜ぶことを体験させることにより、継続的な栽培活動の意義を理解させること。


画像

画像

2013/05/10 09:20 | この記事のURL学校の様子 教材園

朝の活動(応援練習)

 今朝の活動は、紅白に分かれて応援練習をしました。応援の歌や掛け声のかけ方などを、応援団を中心にして元気に進めていました。


画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

2013/05/10 08:20 | この記事のURL運動会の練習

運動会のポスター作り

 運動会のポスター作りを進めています。運動会のポスターは、2、4、6年生が担当しています。全てのポスターが完成したときに、学区内の各所に貼る予定です。


画像

画像

画像

2013/05/10 07:50 | この記事のURL運動会

運動会の練習風景

 今日の3校時には、2年生と3年生が運動会の練習をしていました。
 2年生は、技能走のルールについて、学年全体で話し合いながら覚えていました。技能走に使うものの中には、網を使う場面があるようです。

画像

画像

画像



 3年生は、団体競技:綱引きの練習をしました。実際に綱を使って練習をするのは初めてだったので、並び方を含めて競技のルールを覚えていました。


画像

画像

画像

2013/05/09 11:00 | この記事のURL学校行事 運動会の練習

リレーの練習をしています。(中休み)

 今日は、天候も良く校庭のコンディションがいいので、中休みに校庭でリレーの練習をしました。

画像

画像

画像

画像

2013/05/09 10:30 | この記事のURL運動会の練習

避難訓練(地震)

 避難訓練のねらいは、
○突発的な災害(地震)時における行動の仕方を知り、安全に避難できるようにすること。
○教室が変わったことにともなう新しい避難経路を確認すること。
○日頃から校内放送を聞き、その指示に従うことができること。
です。
 今日は、地震を想定して、避難訓練を行いました。
 初めに、地震のあった時に身を守るために、机の中へ隠れました。
 
画像

画像

画像

画像

画像


 その後、避難経路の確認を、学年別に校舎の中で行いました。
 
画像

画像

画像


 出口まで行って、教室へ戻ってから、避難の仕方を振り返させて、緊急時に正しい判断・行動ができるように確認をしました。また、これまでの地震災害事例を知らせ、落ち着いて行動することの大切さを話し合いました。今日は、校庭の状態がぬかるんでいたため、校内での確認をしましたが、子どもたちの多くは、真剣に取り組んでいました。

2013/05/08 09:50 | この記事のURL学校行事 避難訓練

がんばろう集会

 今朝の児童朝会では、がんばろう集会を行いました。初めに計画委員会から、 今年のスローガンの発表がありました。「かけぬけろ 協力・絆で ゴールへと」です。

画像


 次に、応援団員が自己紹介をしました。みんなは、一人ひとりに拍手をしました。

画像

画像


 そして、白組と紅組が、それぞれ「おす。フレー、フレー」と掛け声をかけました。

画像

画像


 最後に、運動会の歌「ゴー、ゴー、ゴー」を、応援団と全校児童が、歌いました。

画像

画像

画像

画像

2013/05/08 08:30 | この記事のURL学校の様子 運動会

五月人形を片づけていただきました。

 今日は、PTA総務委員会の皆さんに、五月人形を片づけていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。


画像

画像

画像

2013/05/07 10:20 | この記事のURLPTA総務委員会

朝自習(1年生の様子)

 今朝は、各クラスは、自習をしていました。黙ってしっかり勉強をしていました。素晴らしいことですね。今日は、1年生の様子をアップします。


画像

画像

画像

画像


 今日から、運動会の学年ごとに割り当て練習が始まります。けじめのある時間の使い方をして、子どもたちの体調をしっかり見て、練習をしていきます。
2013/05/07 08:30 | この記事のURL学校の様子 朝自習

春の遠足

 <春の遠足のめあて>は、
○健康な体力づくりと規律ある集団行動力の育成を図ること。
○自然の中で思う存分活動しながら、子ども同士や子どもと教師のよりよい関係を作ること。
○公共物を大切に使うなど、公徳心の育成を図ること。
です。

 校庭の桜も満開になりました。戸外での活動にふさわしい時期ですね。本校では、今日、遠足へ行きました。

画像


<行先は、下記の場所です。>

1・2年生:白山台公園

画像

画像

画像

画像


3年生:櫛引八幡宮

画像

画像

画像

画像

画像


4年生:史跡根城の広場、博物館

画像

画像

画像

画像


5年生:八戸公園

画像

画像

画像

画像


6年生:是川縄文博物館

画像

画像

画像

画像

画像

2013/05/02 15:50 | この記事のURL学校行事 春の遠足
42件中 31~40件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>