学校生活の様子
音楽朝会
よみきかせをしていただきました。
よみきかせ
本に触れ合う機会や、図書ボランティアの方がしてくださるよみきかせを通して、新しい出会いに感謝して自分の心を耕す子どもを育てることをめあてに行っています。
今日は、今年度初めてのよみきかせでした。
今日は、今年度初めてのよみきかせでした。
佐藤さん、松﨑さん、吉島さん、滝沢さん、平さん、菊池さん、宮澤さん、川村さん、田中さん、橋本さん、鳴海さん、沼端さん、金田さん、石橋さん、下斗米さん、宇都宮さん、上野さん、大川さん、高谷さん、井上さん、木村さん、池田さん、武尾さん、宮川さん、澤口さん、船本さん、吉成さん、中村さん、佐々木(美香)さん、佐々木(美恵)さん、下舘さん、ありがとうございました。
えんぶり鑑賞会
北側通用口を利用している子どもが多いです。でも。。。
創立20周年事業の一つとして、北側通用口を設置しました。登校の際、いちばん多くの子どもたちが通っているのが、この北側通用口です。およそ400名ぐらいです。職員の車や給食の車が入ってくる本校舎玄関を通る子どもが少なくなって、たいへん安全で便利になりました。
しかし、この北側通用口付近で、子どもを降ろす車がとても多いのも現状です。事故が起こらないよう、校長が立って様子を見て、子どもたちに安全指導をしています。また、北側通用口ができる前から、この道路付近にお住まいの方に、「朝早い時間に車の音がうるさいので、この道路での昇降をやめさせてほしい。」と学校に対して頼まれています。
歩いて登校している子どもの安全のために、この実態を御理解の上、この道路付近での駐停車をしないようご協力をお願いします。
歩いて登校している子どもの安全のために、この実態を御理解の上、この道路付近での駐停車をしないようご協力をお願いします。