「1年生を迎える会」を行いました。
平成24年4月27日(金)3、4校時に、計画委員会が中心となって、全校のみんなで、「1年生を迎える会」を行いました。 全校児童が、お互いに高め合うことを目指して、次のめあてをもって行いました。
<めあて>
・2年生~6年生のみんなが、1年生を温かく迎え、学校の楽しさを知らせることを通して、上
級生としての自覚をもつこと。特に、6年生は、1年生の世話をしたり手本を示したりして、最
上級生としての自覚をもつこと。
・1年生は、2年生~6年生が開いてくれた集会を通して、学校生活への期待感を高めるこ
と。
・全校で楽しく集会活動を行うことによって、集団の一員としての自覚をもつこと。
・児童の手による自主的な計画・準備・運営をしようとする態度を高めること。
1年生が、6年生と手をつないで入場しました。
<プログラム>
1.はじめのことば
2.歌「かがやけ白山台っ子」
3.出し物
<2年生>歌とあさがおの種をプレゼント。
<3年生>校歌のお手本の披露。
<4年生>白山台体操の実演。
<5年生>学校行事の紹介。
<6年生>じゃんけん列車。
(ジェンカのようにじゃんけんをして、負けた列車が勝った列車の後ろにつながります。)
4.1年生からお礼のことばと歌
5.校長先生のお話し
「みんなの温かい心が伝わるほのぼのしたとてもいい会になりましたね。1年生は、入学してから3週間になりますね。朝自習やお話を聞く態度がとても立派ですね。今日は2つのことをお話しします。
一つ目は、学校には大きな教育目標:めあてに向かってともに学び合う子がありますが、その下には3つの目標があります。その中に「きまりを守り思いやりをもつ子」があります。きまりを守って生活できるといいですね。1年生はまねをするので、2年生以上のみんなは、まねをされてもいいことをするようにしましょう。明日から、ゴールデンウイークになりますが、地域でもきまりを守って、安全に過ごしましょう。
そして、二つ目は、火曜日に2年生に案内をされて、学校の中をまわっていましたね。2年生以上の人は、1年生が困ったことがあったら教えてあげてください。1年生は、2年生以上の人のまねをしてください。
1年生も、とても上手に歌とお礼のあいさつができました。今日は、とてもいい1年生を迎える会になりました。」
<めあて>
・2年生~6年生のみんなが、1年生を温かく迎え、学校の楽しさを知らせることを通して、上
級生としての自覚をもつこと。特に、6年生は、1年生の世話をしたり手本を示したりして、最
上級生としての自覚をもつこと。
・1年生は、2年生~6年生が開いてくれた集会を通して、学校生活への期待感を高めるこ
と。
・全校で楽しく集会活動を行うことによって、集団の一員としての自覚をもつこと。
・児童の手による自主的な計画・準備・運営をしようとする態度を高めること。
1年生が、6年生と手をつないで入場しました。
<プログラム>
1.はじめのことば
2.歌「かがやけ白山台っ子」
3.出し物
<2年生>歌とあさがおの種をプレゼント。
<3年生>校歌のお手本の披露。
<4年生>白山台体操の実演。
<5年生>学校行事の紹介。
<6年生>じゃんけん列車。
(ジェンカのようにじゃんけんをして、負けた列車が勝った列車の後ろにつながります。)
4.1年生からお礼のことばと歌
5.校長先生のお話し
「みんなの温かい心が伝わるほのぼのしたとてもいい会になりましたね。1年生は、入学してから3週間になりますね。朝自習やお話を聞く態度がとても立派ですね。今日は2つのことをお話しします。
一つ目は、学校には大きな教育目標:めあてに向かってともに学び合う子がありますが、その下には3つの目標があります。その中に「きまりを守り思いやりをもつ子」があります。きまりを守って生活できるといいですね。1年生はまねをするので、2年生以上のみんなは、まねをされてもいいことをするようにしましょう。明日から、ゴールデンウイークになりますが、地域でもきまりを守って、安全に過ごしましょう。
そして、二つ目は、火曜日に2年生に案内をされて、学校の中をまわっていましたね。2年生以上の人は、1年生が困ったことがあったら教えてあげてください。1年生は、2年生以上の人のまねをしてください。
1年生も、とても上手に歌とお礼のあいさつができました。今日は、とてもいい1年生を迎える会になりました。」