安全・安心

自然の猛威1・・・夜でよかった

 倒木、当目の画像だとぴんときませんが、こうなると、すごい力が加わったと分かります。登校時や下校時でなかったことが幸いです。給食搬入口の脇に、上手に倒れてくれました。これも見ないとわかりません。


2016/08/31 11:30 | この記事のURL安全・安心

松の木の倒木・・・様々な対応を

 台風10号の被害、校舎内では1階ホールに雨水が多少入ったくらいで、大きな被害はありませんでした。
 校舎まわりでは、やはり松の木の倒木がありました。今朝、6時前町内会長から連絡をいただき、停電が解消され、電気は大丈夫、トイレも使える、水も出ると確認ができたので、普通通りの出校に決めました。ただ、正門前の県道の松の木や電柱がなぎ倒されて状態で、通行止めでしたし、飼育小屋川の松の木も1本倒れ、もう1本が折れかかっている状態でした。そこで、体育館側とホール側の2か所から登校するよう安全配信メールをし、普通登校を連絡しました。
 給食搬入口が使えないので、東給食センターとやり取りしたり、最終的には運搬する運転手とどのコースをどう来ればよいかを確認し合いました。10;40には給食が無事届きました。ありがとうございます。普通に給食を食べることができることが、子どもたちが安心することですので。
 倒木が一番心配でしたので、普通は状況を見に来るのですが、手がまわらないのか、今回は画像を総務課へ送って対応してもらうことにしました。業者は決まったようですが、まだ来ていません。2本目も心配です。命に関わることですので、なんとか倒木対応をしていきたいと思います。
 ありがたいなと思ったことは、町内の方と一緒に小枝を集める仕事ができたこと、教頭や他の職員が本校の松の木の枝が飛散したお宅へ行き、小枝を拾い集めてくれたことです。


2016/08/31 10:50 | この記事のURL安全・安心

台風10号対応・・・引き渡し完了

 給食後、13:10~の保護者引き渡し対応、15:10で全員引き渡すことができました。お父さん、お母さん、祖父母の皆様、ありがとうございました。引き渡し時、風は強かったですが、雨にあたらなかったのが何よりでした。
 学区を一回りしましたが、特に異常はありませんでした。夕方から夜にかけて更に暴風雨となるようです。
 それにしても、こんな天気の中、トレッキングしている団体もありました。男の友情とでもいいましょうか?今日、歩く!と決めていたんでしょうね。


2016/08/30 15:10 | この記事のURL安全・安心

学区巡視・・・風強し、波高し

 本日の台風10号対応については、メール配信しました。給食後、13:10、に保護者引き渡し対応をさせていただきます。なお、児童館の利用はできませんので、ご了承ください。
 お迎えが遅くなる場合は、学校へ連絡願います。
 さきほど、学区を一まわりしてきました。波浪警報発令ですので、海岸線の波は半端ないですね。霧雨状態です。木の枝が折れたり、物が飛んだりということはありません。午後から、ますます暴風になってくるものと思われます。お迎えの際は、十分注意願います。
 インフォメーションセンターから、男性20名くらいが、雨合羽を着て、深久保方面へと歩いていきました。ノルディックウオーキングポール持参の方も数名います。遊歩道の海岸線、大丈夫でしょうか。何が彼らをつき動かしているのでしょうか。聞いてみたいです。


2016/08/30 09:50 | この記事のURL安全・安心

台風10号への対応について・・・安全ニュース発行

 台風10号が北日本の太平洋側から日本海へ抜けるコースを通りそうです。
 気象庁予報では、30日の昼過ぎから雨風が強まり、夕方から夜にかけてMAXになるようです。31日の朝方まで雨風が強い状態で、弱まるのは昼過ぎのようです。そこで、31日の午後の対応、31日の朝の対応について、安全ニュースを作成しました。子どもたちが持参するプリントを一読ください。
 なお、急な変更や緊急対応のある場合は、安全配信メール、電話、学校ブログでお知らせやお願いをします。
 合わせて、クマ対応についても記載していますので、指導内容をご確認願います。


2016/08/29 12:10 | この記事のURL安全・安心

安全ニュース・・・熱中症予防について

 2学期もスタートし、中休みのマラソンや市内陸上競技会へ向けた練習も行っています。熱中症予防のために、子どもたちに指導したことや学校としての配慮事項を安全ニュースにしてまとめました。
 今日は、複式集合学習で東体育館に出発しました。体育館内でも熱中症をおこす場合もあるそうです。子どもたちの状態をしっかり把握しながら、他校児童との交流を図っていきたいと思います。
 安全ニュースには、日曜日の中学校体育祭見学時の熱中症対策も記載してありますので、一読ください。


2016/08/26 07:40 | この記事のURL安全・安心

安全ニュース・・・台風9号への対応

 台風9号が、関東方面で猛威をふるっています。交通も麻痺しているようです。
 北上を続け、日付が変わるあたりで青森県に最接近するようです。登校時には、北海道へ上陸していると思われますが、前線が刺激され、大雨も予想されます。
 朝の対応については、安全ニュースをご覧いただき対応願います。
 通常通りの学習を行います。天気が回復すれば、午後の水泳や部活動も予定通り実施します。急な変更がある場合は、安全配信等でお知らせします。


2016/08/22 16:30 | この記事のURL安全・安心

クマ対応第2弾・・・学区内で小クマ目撃情報

昨日夕方、ほっとするメールにて、本校学区内(大向踏切り付近)で子クマの目撃したという情報が入りました。昨日は、クマと出会った時の対処の仕方等について指導しました。文書でもお知らせしています。その後の情報でしたので、種差町内の町内放送にてクマ情報を流して注意喚起しました。
 今日のプリントには、明日の登下校時の注意点や対応について書いてあります。特に、登校を見合わせる等の対応はいたしません。通常の登下校となります。一読ください。
 なお、緊急な情報が入り、安全ニュースに記載した対応以外の対応等を行う場合は、メール配信いたします。
 4,5年生は、今日の午後から木曜日まで種差少年自然の家での宿泊学習に出かけます。児童一人ひとりに、鈴をつけさせます。朝夕の外での活動は、出没状況・目撃情報を考慮して、活動の実施を決めていきます。


2016/07/12 10:20 | この記事のURL安全・安心

安全ニュース・・・クマ対応について

 10日、日曜日の午後、白浜町内の上(鮫町字金糞)でクマの目撃情報がありました。各町内放送でも注意喚起の放送があったようです。
 本校児童には、安全ニュースを作成し、クマを見つけたら静かにその場を立ち去る等、5点の注意すべきことを指導しました。安全ニュースに記載していますので、ご覧ください。今日の下校は、部活動参加児童は、いつも通り終了時刻に保護者のお迎えを、児童館へ行く子は職員が児童館へ引率、部活動・児童館利用もなく一人で下校する児童は保護者へ連絡しお迎えをお願いしました。
 明日から宿泊学習です。学校としては、予定通りのプログラムを実施します。対応として、児童に鈴をつけて活動をさせます。なお、状況によっては、ナイトハイクを中止する場合もあります。安全・安心を第一に宿泊学習を進めていきたいと思います。


2016/07/11 10:50 | この記事のURL安全・安心

ジャンプチーム・・・委嘱状交付式

 防犯教室の後、巡査長さんにリトル・ジャンプチームの6年生へ委嘱状を渡してもらいました。
 活動自体は4月から、あいさつ運動や海岸清掃ボランティア等、ジャンプチームとして行っていきています。これで、6年生の意識がさらに高まることでしょう。


2016/06/09 11:00 | この記事のURL安全・安心
105件中 31~40件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>