PTA活動
ほやランプ作り
資源回収
PTA奉仕活動
親子健康教室
健康教室「種差を歩く会」
資源回収
5/21(日)に、PTA主催による資源回収が行われました。
この日は、昨日の夏を思わせるような暑さが和らいでの好天の中で作業が行われました。
この日に資源を出してくださった皆様、また、朝早くから車で回収してくださった皆様、さらには、学校へ集まった資源を仕分けしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
集まった資源は、大型のトラックで2台分、山積みで業者の方へ引き渡すことができました。
この活動は、これまで長きにわたって継続されてきたものであり、家庭・地域の皆様にたくさんのご協力を頂いております。また、子どもたちの自主的な奉仕作業の機会ともなっており、今後も、ぜひ継続していきたいと思います。
また、この日には、運動会に向けての奉仕活動も行われました。
お父さん方や地域の方々による草刈り機を使っての校庭周りの草刈りと、お母さん方や子どもたちによる校舎周りの草取りが行われました。さらには、保護者みなさんでの入場門の設置やテントの組み立ても行われ、28日の運動会の本番をきれいな環境の中で、準備万端に迎えることができそうです。ありがとうございました。
子どもたちはもちろん、保護者の皆様、地域の皆様と共に当日の運動会を大いに盛り上げたいと思います。よろしくお願いします。
この日は、昨日の夏を思わせるような暑さが和らいでの好天の中で作業が行われました。
この日に資源を出してくださった皆様、また、朝早くから車で回収してくださった皆様、さらには、学校へ集まった資源を仕分けしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
集まった資源は、大型のトラックで2台分、山積みで業者の方へ引き渡すことができました。
この活動は、これまで長きにわたって継続されてきたものであり、家庭・地域の皆様にたくさんのご協力を頂いております。また、子どもたちの自主的な奉仕作業の機会ともなっており、今後も、ぜひ継続していきたいと思います。
また、この日には、運動会に向けての奉仕活動も行われました。
お父さん方や地域の方々による草刈り機を使っての校庭周りの草刈りと、お母さん方や子どもたちによる校舎周りの草取りが行われました。さらには、保護者みなさんでの入場門の設置やテントの組み立ても行われ、28日の運動会の本番をきれいな環境の中で、準備万端に迎えることができそうです。ありがとうございました。
子どもたちはもちろん、保護者の皆様、地域の皆様と共に当日の運動会を大いに盛り上げたいと思います。よろしくお願いします。
資源回収の意義・・・図に表してみた
9日にPTA役員会が夕方予定されています。PTA会員数・児童数も減少し、年3回の資源回収は大変になってきました。アルミ缶等を市の制度に登録し、集団回収し、協力業者へ引き取ってもらい、売却金、市の補助金がPTA予算に組み込まれます。本校では大きなウエートをしめています。
その予算で、運動会の景品や児童活動への補助、一部は車いすの贈呈にもつながっています。今年は、140周年記念事業にも活用しました。種差らしいお菓子をお祝いお菓子の予算でもありました。種差小景観かるたは、地域の関係機関へポスターにして配付しました。その印刷費の一部も資源回収で得た予算で賄いました。
本校で実施している集団資源回収は、単なるリサイクルではなく、地域を元気にしたり、福祉施設との交流につながったりするなくてはならない仕組みとなっています。
このことをPTA会員へ伝え、29年度へつなげていきたいと思います。
その予算で、運動会の景品や児童活動への補助、一部は車いすの贈呈にもつながっています。今年は、140周年記念事業にも活用しました。種差らしいお菓子をお祝いお菓子の予算でもありました。種差小景観かるたは、地域の関係機関へポスターにして配付しました。その印刷費の一部も資源回収で得た予算で賄いました。
本校で実施している集団資源回収は、単なるリサイクルではなく、地域を元気にしたり、福祉施設との交流につながったりするなくてはならない仕組みとなっています。
このことをPTA会員へ伝え、29年度へつなげていきたいと思います。
草取り作業・・・校舎まわりを
第2回資源回収・・・霧雨の中頑張りました
親子クリスマスケーキづくり教室・・・ブルーベリーを使って
13:30~ランチルームにおいて、親子クリスマスケーキづくり教室が行われました。昨年度、和菓子組合で実施した内容が楽しかったので、ケーキづくりを企画しました。鍛冶町のリーベしむらの店長さんを講師にお願いしました。
今年はクリスマス前に親子で作り方を学び、クリスマス当日は手づくりケーキで楽しもう!ということで実施しました。
ブッシュ・ド・ノエルという木の切り株の形をしたロールケーキを作りました。生地はあらかじめ焼いてもらいました。それを丸め、生クリームを付け、様々な具材をトッピングしました。種差でも栽培されているブルーベリーも活用し、地産地消のケーキづくりです。
このPTA行事は、青森県学校給食会の食育推進事業の支援を受けて実施しました。
親子で協力しながら、その家庭ならではのブッシュ・ド
・ノエルになったようです。ランチルームには、甘い匂いと親子の笑顔で一杯でした。
今年はクリスマス前に親子で作り方を学び、クリスマス当日は手づくりケーキで楽しもう!ということで実施しました。
ブッシュ・ド・ノエルという木の切り株の形をしたロールケーキを作りました。生地はあらかじめ焼いてもらいました。それを丸め、生クリームを付け、様々な具材をトッピングしました。種差でも栽培されているブルーベリーも活用し、地産地消のケーキづくりです。
このPTA行事は、青森県学校給食会の食育推進事業の支援を受けて実施しました。
親子で協力しながら、その家庭ならではのブッシュ・ド
・ノエルになったようです。ランチルームには、甘い匂いと親子の笑顔で一杯でした。