2024年2月の記事
卒業生を送る会
2月29日 「卒業生を送る会」を行いました。
.jpg)
1,2年生と手をつないで笑顔で入場しました。
.jpg)
卒業まであと2週間となり「6年生」から「卒業生」になりました。
.jpg)
2年生の「インタビュー」で、卒業生は中学校になったら「文化祭や体育祭が楽しみ」「苦手なことにもチャレンジする」「テストを頑張る」と話しました。
.jpg)
4年生からは、卒業生との思い出や感謝の言葉をつづった色紙が手渡されました。
.jpg)
計画委員会からは「ジェスチャーゲーム」や「いつだれゲーム」などをして、みんなで楽しみました。
.jpg)
最後は「涙」の卒業生を送る会になりました。一緒に活動したくさんのことが思い出されたからだと思います。みんなの心が一つになった素敵な「卒業生を送る会」でした。写真はクラスルームにアップしますのでご覧ください。
.jpg)
1,2年生と手をつないで笑顔で入場しました。
.jpg)
卒業まであと2週間となり「6年生」から「卒業生」になりました。
.jpg)
2年生の「インタビュー」で、卒業生は中学校になったら「文化祭や体育祭が楽しみ」「苦手なことにもチャレンジする」「テストを頑張る」と話しました。
.jpg)
4年生からは、卒業生との思い出や感謝の言葉をつづった色紙が手渡されました。
.jpg)
計画委員会からは「ジェスチャーゲーム」や「いつだれゲーム」などをして、みんなで楽しみました。
.jpg)
最後は「涙」の卒業生を送る会になりました。一緒に活動したくさんのことが思い出されたからだと思います。みんなの心が一つになった素敵な「卒業生を送る会」でした。写真はクラスルームにアップしますのでご覧ください。
給食特別メニュー
2月28日 今日の給食は特別メニューでした。
.jpg)
昨日の大雪で、給食センターが停電となり、予定されていたメニューを提供できなくなったためです。
.jpg)
メニューは「牛乳、レトルトカレー、黒コッペパン」です。
.jpg)
レトルトカレーは非常災害時にも利用されるもので、「冷たくてもおいしいカレー」です。
.jpg)
温かいものも食べさせたいと思い本校ではレトルトカレーを湯煎しました。子供たちは「こっちのカレーのほうが、スパイシー。味がしっかりしている。辛くておいしい」とおおむね好評でしたが、「普通のカレーのほうが具がたくさん入っていていい」という意見もありました。明日からは通常メニューに戻る予定です。
.jpg)
昨日の大雪で、給食センターが停電となり、予定されていたメニューを提供できなくなったためです。
.jpg)
メニューは「牛乳、レトルトカレー、黒コッペパン」です。
.jpg)
レトルトカレーは非常災害時にも利用されるもので、「冷たくてもおいしいカレー」です。
.jpg)
温かいものも食べさせたいと思い本校ではレトルトカレーを湯煎しました。子供たちは「こっちのカレーのほうが、スパイシー。味がしっかりしている。辛くておいしい」とおおむね好評でしたが、「普通のカレーのほうが具がたくさん入っていていい」という意見もありました。明日からは通常メニューに戻る予定です。
大雪の朝
卒業の詩づくり
授業の様子
2月21日 本日は「参観日」を予定しておりましたが、感染症対策のため中止といたしました。
急な変更となり大変申し訳ありませんでした。代替措置として、子供たちの学校での様子を後日動画配信したいと考えております。
.jpg)
本日は、新たに感染症でお休みする子供はいませんでした。
.jpg)
1、2年生は全員登校し、しっかり勉強をしています。
.jpg)
医師から登校の許可が出ても、「せき」が残る場合も多いようです。
.jpg)
出席停止期間中でも、元気になって「早く学校に行きたい」という子もいるようです。
.jpg)
学校に来ている子供たちと元気になったリモート参加の子供たちで学びを進めています。
.jpg)
お休みした子供たちへは、元気になって学校に来たらしっかりと補充学習をさせたいと思います。また、本日配布予定でした、「学力テストの結果」は、子供を通してお渡ししますので、励ましていただければと思います。
急な変更となり大変申し訳ありませんでした。代替措置として、子供たちの学校での様子を後日動画配信したいと考えております。
.jpg)
本日は、新たに感染症でお休みする子供はいませんでした。
.jpg)
1、2年生は全員登校し、しっかり勉強をしています。
.jpg)
医師から登校の許可が出ても、「せき」が残る場合も多いようです。
.jpg)
出席停止期間中でも、元気になって「早く学校に行きたい」という子もいるようです。
.jpg)
学校に来ている子供たちと元気になったリモート参加の子供たちで学びを進めています。
.jpg)
お休みした子供たちへは、元気になって学校に来たらしっかりと補充学習をさせたいと思います。また、本日配布予定でした、「学力テストの結果」は、子供を通してお渡ししますので、励ましていただければと思います。
教育相談
種小タイム発表会
ひな人形飾り
校長講話
なわとび大会
2月9日 「校内なわとび大会」を行いました。
.jpg)
今年度は、入場行進から始まって選手宣誓を行いました。
.jpg)
最初の種目は、自分の得意な種目で時間跳びです。後ろ回し跳びでは、8分を超えても勝負がつかず両者優勝としました。
.jpg)
次に早回しリレーです。一人10回を跳んで次の人につなぎます。

二重跳びリレーも行いました。跳んでる子も周りの応援も本気です。
.jpg)
最後は大繩の大回転です。1年生から6年生まで力を合わせて時間の限り頑張りました。
.jpg)
結果発表では、赤組の勝ち。でも、全員が本気で頑張り、楽しむことができたなわとび大会でした。
.jpg)
最後は、選手退場で終了。運動会がそのまま思い出される立派な行進でした。本大会の写真をクロムブックのクラスルームにアップしましたのでどうぞご覧ください。
.jpg)
今年度は、入場行進から始まって選手宣誓を行いました。
.jpg)
最初の種目は、自分の得意な種目で時間跳びです。後ろ回し跳びでは、8分を超えても勝負がつかず両者優勝としました。
.jpg)
次に早回しリレーです。一人10回を跳んで次の人につなぎます。

二重跳びリレーも行いました。跳んでる子も周りの応援も本気です。
.jpg)
最後は大繩の大回転です。1年生から6年生まで力を合わせて時間の限り頑張りました。
.jpg)
結果発表では、赤組の勝ち。でも、全員が本気で頑張り、楽しむことができたなわとび大会でした。
.jpg)
最後は、選手退場で終了。運動会がそのまま思い出される立派な行進でした。本大会の写真をクロムブックのクラスルームにアップしましたのでどうぞご覧ください。