2010年10月の記事
校内マラソン大会
10月29日(金)、今日は校内マラソン大会が行われました。天候にも恵まれ、下学年と上学年に分かれスタートしました。下学年は1.2km、上学年は1.8km走りました。のびる子タイムで練習してきた成果を試す日でした。
ゴールすると、みんな疲れていましたが、精一杯走りきって満足した様子でした。表彰式では、優勝した子にはカップが、3位までの子にはメダルが渡されました。
ゴールすると、みんな疲れていましたが、精一杯走りきって満足した様子でした。表彰式では、優勝した子にはカップが、3位までの子にはメダルが渡されました。
2010/10/29 13:20 |
この記事のURL |
2年生活科たんけん
10月22日、2年生は生活科たんけんで、学区にある種苗センターに行ってきました。種苗センターでは、ウニやアワビの稚貝を育てていて、その様子を見学させていただきました。
ウニは見ただけではオスメスの区別がつかないことやアワビはおなかが緑色をしているのがメスでクリーム色をしているのがオスであることなどたくさんのお話を聞いてきました。
子どもたちは、小さな稚貝がびっしり入っている水槽やひっくり返ったアワビが起き上がる様子などを見て歓声を上げていました。ここで1年半ほど育てられたウニやアワビは、下北から岩手県北方面に出荷されるということでした。子どもたちは海の小さな命に感動して帰ってきました。
ウニは見ただけではオスメスの区別がつかないことやアワビはおなかが緑色をしているのがメスでクリーム色をしているのがオスであることなどたくさんのお話を聞いてきました。
子どもたちは、小さな稚貝がびっしり入っている水槽やひっくり返ったアワビが起き上がる様子などを見て歓声を上げていました。ここで1年半ほど育てられたウニやアワビは、下北から岩手県北方面に出荷されるということでした。子どもたちは海の小さな命に感動して帰ってきました。
3年社会科見学(マルヨ水産)
10月22日、3年生の社会科見学(マルヨ水産)がありました。学校前から路線バスに乗って白銀小学校前まで行き、マルヨ水産まで歩いて行きました。
工場に入ると担当の方の案内で、すり身からちくわができる行程を見せていただきました。マルヨ水産では、すり身は石臼で作っているそうです。そうすることで味がよくなるということでした。
子どもたちは、串を刺したすり身がくるくる回りながら焼けていくところやできたちくわがベルトコンベアーで運ばれ、4本ずつ袋に入っていく様子を見て歓声を上げていました。また、焼きたてのちくわを食べさせてもらい、家で食べているものとは違う味わいに感動していました。最後に、ちくわとイカの塩辛のお土産をもらい喜んで帰ってきました。
工場に入ると担当の方の案内で、すり身からちくわができる行程を見せていただきました。マルヨ水産では、すり身は石臼で作っているそうです。そうすることで味がよくなるということでした。
子どもたちは、串を刺したすり身がくるくる回りながら焼けていくところやできたちくわがベルトコンベアーで運ばれ、4本ずつ袋に入っていく様子を見て歓声を上げていました。また、焼きたてのちくわを食べさせてもらい、家で食べているものとは違う味わいに感動していました。最後に、ちくわとイカの塩辛のお土産をもらい喜んで帰ってきました。
学習発表会
10月17日(日)学習発表会が行われました。子どもたちは緊張しながらも朝からやる気満々で、1年生の挨拶とともにいよいよ始まりました。
高学年劇「走れメロス」
中学年合奏「チキチキバンバン」
全校「歌と詩のハーモニー」
低学年劇「かさじぞう」
中学年劇「魔女とぼくらの愛戦争」
高学年合奏「人生のメリーゴーランド」
どの学年も今まで練習してきた成果を十分に発揮し、すばらしい発表会になりました。来賓の方々、保護者の方々、皆さんに大きな拍手をいただきました。
高学年劇「走れメロス」
中学年合奏「チキチキバンバン」
全校「歌と詩のハーモニー」
低学年劇「かさじぞう」
中学年劇「魔女とぼくらの愛戦争」
高学年合奏「人生のメリーゴーランド」
どの学年も今まで練習してきた成果を十分に発揮し、すばらしい発表会になりました。来賓の方々、保護者の方々、皆さんに大きな拍手をいただきました。
2010/10/19 12:20 |
この記事のURL |
自由参観日1日目 5年家庭科
今日は自由参観日1日目です。学習発表会の練習も始まり、子どもたちは毎日一生懸命がんばっています。その姿を、保護者の方々に見てもらおうと思っています。
5年生は、1・2校時家庭科でした。宿泊学習で一緒に活動した弘前の青柳小から送られてきたリンゴを使ってデザートを作りました。
3つのグループで、アップルパイ、リンゴゼリー、リンゴミルフィーユを作りました。
完成したデザートは、参観にきていた保護者の方々に試食していただき、大変おいしいとお褒めの言葉をいただきました。子どもたちもおいしそうに食べていました。
1日目にしてはたくさんの保護者の方にきていただき、子どもたちの様子を見ていただきました。月曜日の自由参観日もたくさんきてくれたらいいなあと思っています。
5年生は、1・2校時家庭科でした。宿泊学習で一緒に活動した弘前の青柳小から送られてきたリンゴを使ってデザートを作りました。
3つのグループで、アップルパイ、リンゴゼリー、リンゴミルフィーユを作りました。
完成したデザートは、参観にきていた保護者の方々に試食していただき、大変おいしいとお褒めの言葉をいただきました。子どもたちもおいしそうに食べていました。
1日目にしてはたくさんの保護者の方にきていただき、子どもたちの様子を見ていただきました。月曜日の自由参観日もたくさんきてくれたらいいなあと思っています。
2010/10/01 11:50 |
この記事のURL |
5件中 1~5件目