2021年12月の記事
なわとび大会
12月25日 八戸うみねこライオンズクラブ主催の「なわとび大会」が開催されました。本校からは3名の選手が出場しました。
今年度は、「制限時間内の跳んだ回数の合計」で予選を行いました。ただし、途中で引っかかると残りの時間はカウントされません。
種差小の児童は、ルールを生かして、「早回し」を意識して跳びました。
途中で引っかかることもありましたが、練習の成果を十分生かして、全員が予選を通過しました。
決勝では、自己新記録を出す子もいて、3名全員が上位入賞を果たしました。
八戸うみねこライオンズクラブの皆様、子どもたちを大切にした企画・運営をしてくださり、ありがとうございました。
今年度は、「制限時間内の跳んだ回数の合計」で予選を行いました。ただし、途中で引っかかると残りの時間はカウントされません。
種差小の児童は、ルールを生かして、「早回し」を意識して跳びました。
途中で引っかかることもありましたが、練習の成果を十分生かして、全員が予選を通過しました。
決勝では、自己新記録を出す子もいて、3名全員が上位入賞を果たしました。
八戸うみねこライオンズクラブの皆様、子どもたちを大切にした企画・運営をしてくださり、ありがとうございました。
2学期終業式
12月23日 「2学期終業式」を行いました。体育館が1度と大変冷え込んでいたので、音楽室で行いました。
2年代表「学習発表会が楽しかった。冬休みは宿題を頑張ります。」
4年代表「版画を頑張りました。冬休みは友だちと雪遊びをしたい。」
5年代表「算数と体育を頑張りました。冬休みはおいしいものを食べたりスキーをしたりしたい。」
校長先生は、冬休み中も「早寝早起き朝ご飯」「テレビを消して外遊び」「お手伝いをする」ことを話しました。
子どもたちは「家の掃除」「洗濯物をたたむ」「お料理を作る」「茶碗洗い」などのお手伝いをしていることを発表し、冬休み中も頑張ることを約束しました。
2年代表「学習発表会が楽しかった。冬休みは宿題を頑張ります。」
4年代表「版画を頑張りました。冬休みは友だちと雪遊びをしたい。」
5年代表「算数と体育を頑張りました。冬休みはおいしいものを食べたりスキーをしたりしたい。」
校長先生は、冬休み中も「早寝早起き朝ご飯」「テレビを消して外遊び」「お手伝いをする」ことを話しました。
子どもたちは「家の掃除」「洗濯物をたたむ」「お料理を作る」「茶碗洗い」などのお手伝いをしていることを発表し、冬休み中も頑張ることを約束しました。
環境出前講座
全校集会
クリスマス会
12月21日 3,4年生と5年生が「クリスマス会」をしました。学級会で「みんなが楽しむ」ことをめあてに、子どもたちが一生懸命考えた企画です。
3,4年生は、「ジェスチャーゲーム」をしていました。みんな笑顔でとても楽しそうです。
司会も上手に進行をして、企画や計画がしっかりしています。
次の「ツイスターゲーム」は、子どもたちの手作りです。インターネットで調べて作ったそうです。
次は「宝探し」です。子どもたちが書いた「絵」が宝です。お金をかけずに手間をかけ工夫して楽しんでいます。
この後は「ビンゴ」や「プレゼント交換」もありました。「みんなが楽しむ」ことをめあてに「相手を思いやる気持ち」や「計画や準備をしっかり行う」ことを学んだクリスマス会でした。
次は5年生です。最初は「ジェスチャーゲーム」をしました。いつも明るい5年生、今日もとびきりの笑顔でみんな仲良しです。
ちょっと違っていても「だいたいせいかーい」と言いながら、小さいことにこだわらず「みんなが気持ちよく楽しめる」ように心配りをできるところが5年生の素晴らしいところです。
この後は「絵をあてよう」「カードウルフ」「クリスタルくずし」などをして楽しみました。
5年生も「みんなが楽しむ」ことをめあてに「相手の気持ちになって考え行動する」ことや「パーティーの企画・運営や盛り上げ方」を学ぶことができました。
3,4年生は、「ジェスチャーゲーム」をしていました。みんな笑顔でとても楽しそうです。
司会も上手に進行をして、企画や計画がしっかりしています。
次の「ツイスターゲーム」は、子どもたちの手作りです。インターネットで調べて作ったそうです。
次は「宝探し」です。子どもたちが書いた「絵」が宝です。お金をかけずに手間をかけ工夫して楽しんでいます。
この後は「ビンゴ」や「プレゼント交換」もありました。「みんなが楽しむ」ことをめあてに「相手を思いやる気持ち」や「計画や準備をしっかり行う」ことを学んだクリスマス会でした。
次は5年生です。最初は「ジェスチャーゲーム」をしました。いつも明るい5年生、今日もとびきりの笑顔でみんな仲良しです。
ちょっと違っていても「だいたいせいかーい」と言いながら、小さいことにこだわらず「みんなが気持ちよく楽しめる」ように心配りをできるところが5年生の素晴らしいところです。
この後は「絵をあてよう」「カードウルフ」「クリスタルくずし」などをして楽しみました。
5年生も「みんなが楽しむ」ことをめあてに「相手の気持ちになって考え行動する」ことや「パーティーの企画・運営や盛り上げ方」を学ぶことができました。