青森県八戸市立種差小学校
自ら学ぶ たくましい子

2020年10月の記事

種小タイム体験学習会

 風は冷たくとも秋晴れの下、種小タイム体験学習会に出かけました。行先は、久慈方面です。

 まずは、小袖海岸へ行ってみました。途中、通行止めの箇所があり、自由散策はできませんでしたが、大きな夫婦岩と海女センターを見学することができました。

 

 そのあと、もぐらんぴあへ。水族館の中をスタッフの方に案内していただいたり、展望台から石油備蓄基地を一望する景色を堪能したりしました。海女さんの素潜りの様子も、見せていただきましたよ。

 

 

 

 
 

    種差と同じ海岸の町・久慈で見つけたことを、今後の学習でまとめていきます。








2020/10/30 15:30 | この記事のURL海洋教育

いもほり

 秋晴れの空の下、いもほりをしましたよ。

 

 まずは、蔓を引っ張って…でも、あれ?いもが1個しかついてこない…。



 じゃあ、掘ってみよう…あ、ここにも、そこにも。大きい!

 

 


 もうないのかな。そこで、上学年がスコップで土をそっと掘り起こします。下学年は、とった蔓をお片付け♪みんなで力を合わせます。

 

 こんなにたくさんとれました!一本ずつ、おうちにお土産を持ち帰りました。来週はやきいもにしますよ。楽しみです。







2020/10/28 16:30 | この記事のURL学校生活

校長先生の講話

 「今日は、校長先生のお話があります。」→「やったあ!」「校長先生のお話、おもしろいよね。」(2年生)

 

  今日のお話は、「種差小学校はじまり物語」。校長先生が種差小の校長先生になったとき、「種差小学校の校庭の桜の木は、どうして正門近くではなく校舎の裏にあるんだろう」と思ったことから、学校の歴史についていろいろ調べたのだそうです。そこから分かったことを、お話してくださいました。

 早速、クイズから始まりました。
「この中で、種差小学校に本当にあったものはなんだ? ①お風呂 ②井戸 ③2階 ④馬小屋」


 

 正解は、お風呂と井戸です。このほかにも学校にまつわるバラエティーに富んだクイズで、子どもたちはお話にぐいぐい引き込まれました。

 
 

 

 クイズのあとには、校長先生が発掘した写真や文献などを示しながら、学校の歴史をわかりやすく教えてくださいました。「学校文集の第1号に、〇〇さんのお父さんが1年生の時の作文と、〇〇さんのお母さんが5年生の時の作文が載っているよ」
「種差小学校の校地には、昔、種差中学校があったんだよ」などのお話に、「えー!」「すごい」と、瞳を輝かせながら聞き入る子供の姿がありましたよ。

 学校に在籍していても、なかなか深く学校のことを知る機会に恵まれるものではありません。今日のお話をきっかけに、ますますふるさと種差に愛着を深めてくれることを期待しています。



2020/10/21 18:40 | この記事のURL学校生活

令和2年度 大運動会

 10月18日、晴天の下、令和2年度種差小学校大運動会が開催されました。本来は5月予定でしたが、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、秋の開催となりました。コロナに負けない、元気いっぱいの入場行進で幕開けです。

 
 
 
 
 

 開・閉会式の3つの合い言葉は、「気を付け・礼・大きな声」。毎日この合い言葉を胸に練習を重ね、立派な態度で式に臨むことができました。開会式の後には、各組趣向を凝らした応援合戦で真剣勝負です。

 

 

 徒競走は、ゴール目指して一心不乱に駆け抜けました。

 

 技能走は、運試しにもなりそうな内容でした。楽しみつつ上の順位を目指します。

 

 

 

 団体競技に・・・。

 

 親子競技。

 

 マラソン、綱引き、リレーなど・・・。

 

 

 半日の開催とは思えないほど、ドラマが詰まった運動会でした。子どもたちだけでなく、来賓や保護者の方々も競技を楽しんでいました。

 

 今年の運動会は、昨年度に引き続き赤組が優勝しました。本気で戦い、最後には、今年の運動会のスローガン「一致団結!最後に笑顔をつかみとれ」を全員で実現させることができました。

 



  たくさんのご声援をありがとうございました。

 PTAの皆様には、準備から後始末までたくさんご協力いただきました。頑張った経験を生かし、子どもたちはますます成長してくれるものと思います。



2020/10/19 13:20 | この記事のURL学校行事
4件中 1~4件目