お知らせ

八戸市お話弁論大会

10/2(火)
八戸市連合PTA主催によるお話弁論大会が、白銀南小学校を会場に市内全小学校の代表児童が参加して行われました。
本校からは6年生の相畑さんが出場し、演題「ぼくのおじさん」について発表しました。自分の体験をもとに家族との絆、将来の自分の生き方について感情豊かに話すことができました。
今度の学習発表会でも発表がありますので、是非、保護者並びに地域の皆さんにもお聞きいただけたらと思います。

  

2018/10/03 08:30 | この記事のURLお知らせ

種差小景観かるた・・・河北新報にも掲載

 年度末、最後の日にうれしい知らせが入りました。本校で28年度取り組んで完成させた「種差小景観かるた」を紹介する記事が、宮城県で発行されている河北新報に掲載されました。
 沖縄県に続き、他県では2回目の掲載です。広く紹介され、種差を訪れる人が増えることでしょう。先日、市立図書館にもかるたを2セット寄贈しました。観光パンフレットも置いてくださるとのこと。読み札の英文もできましたので、いよいよ英語バージョンへと進めていく予定です。小さな学校ですが、アクティブ・ラーニング、大きなことを目指します。


2017/03/31 13:30 | この記事のURLお知らせ

今日の種差・・・28年度最後の日です!

 平成26年4月から今日までの3年間で、1686回ブログを更新してきました。最後の日が少し肌寒くて残念です。
 保護者の方々が見てくださり、学校の教育活動の様子を理解していただき、たくさんのご協力やご支援を受けることができました。お礼申しあげます。また、様々な関係機関の方々にも本校ブログを閲覧して、環境教育や3Rなどの申請に協力いただきました。感謝いたします。
 29年度も種差小学校では、18名の児童と8名の教職員が一丸となって、教科の学習、学校行事、そして、何といっても屋根のない学校の楽しい活動を展開していきます。
 28年度、一度ここで閉じることにいたします。ありがとうございました。


2017/03/31 11:20 | この記事のURLお知らせ

これは楽しい!・・・八戸国道出張所だより51号

 国土交通省・八戸国道出張所のWEBページに、本校の「種差小景観かるた」と「観光マップ」が紹介されてます。イラストがとてもかわいい感じで、お話仕立てで、かるたの紹介がなされています。このWABページは、必見です。「八戸国道出張所」と検索し、「たより51号」をクリックしてください。見ていて楽しくなります。種差の遊歩道を歩いてみたくなりますよ!


2017/03/29 14:50 | この記事のURLお知らせ

スチール缶リサクル協会機関誌・・・本校の受賞が掲載

 スチール缶リサイクル協会では、年に数回、機関誌「スチールカン・エイジ」を発刊しています。
 今回37号では、28年度環境教育推進支援校(全国の小中学校から優れた環境学習を推進している学校賞)に選出されたことが記載されていました。
 学校にお越の際は、機関誌をご覧ください。


2017/03/27 08:30 | この記事のURLお知らせ

印刷機が止まらない・・・新年度の準備

 学習には、学習の指導計画があり、先生方は週計画簿に、内容や指導時数、反省を記録していきます。学校生活については、子どもたちに配付する児童手帳に記載されています。一日一日の予定が書きこまれています。記録もしていきます。児童手帳の1年間の週予定の確認作業が終了したので、学校で印刷しています。96pあるので、96回印刷機を回します。学校で印刷し、業者には製本を依頼します。
 手間をかけて作成していますので、しっかり活用してほしいですね。児童手帳が、学校と家庭をつなぐ、2WAYの役割を果たしてほしいと思います。


2017/03/22 11:50 | この記事のURLお知らせ

景観かるたマップ・・・広がりを見せて

 本校の種差小景観かるたマップの情報が、八戸公共交通アテンダント「はちこ」のフェイスブックに掲載されていますので、ご覧ください。
 このほかにも、国土交通省八戸国道出張所でも、景観かるたやマップを取り上げてくださる予定です。遊歩道、トレイルも「道」ですからね。道だけに様々、つながっていきます。


2017/03/15 08:00 | この記事のURLお知らせ

種差小景観かるたマップ・・・ニュースに

 種差小景観かるたマップの記事が、東奥日報社のWEBページのニュースコーナーに掲載されていますので、東奥日報をとっておられない保護者は、そちらをご覧ください。


2017/03/14 13:10 | この記事のURLお知らせ

観光パンフレット・・・反響大きく!

 ポスターとパンフレットを地域に関係機関へ掲示と配付をお願いしてきました。快く引き受けてくださり、ありがたいことです。
 東奥日報に記事が掲載されたこともあり、青森市在住の方からの問い合わせもありました。八戸出身で懐かしいと思われたとのことでした。早速パンフレットを送る手配をしました。このような反響があることは、子どもたちの意欲や郷土愛を高めていくにつながります。


2017/03/14 10:40 | この記事のURLお知らせ

観光パンフレットづくり・・・結構考えました!

 昨日、市交通部へ出向き、種差小景観かるたマップをワンコインバスで配付していただけるようお願いをしてきました。マップを作る際、一番のねらいは、トレイルコースを歩いてもらうことです。表紙は、見て楽しいものをと考え、子どもたちの描いたかるたを並べたものにしました。50音の中から、1枚でも興味を持ってもらえば、これってどこだろう?となると思います。そうして、中を開くと地図になっており、50音がプロットされています。50音をたどる楽しみがあることに気付くでしょう。
 裏には、製作過程や子どもたちの感想などが文字情報として書いてあります。表紙や地図は、言葉を少な目にしました。絵で情報を判断できるようにしたのです。アクセス情報は、小さな青森県地図だけです。学校の電話番号と「八戸市立」ということから、八戸であることがわかるだけにしました。これでも時間をかけて丁寧に作ったつもりです。
 関係機関や県内各所に徐々に配布されていきます。29年度、遠足等で活用してみたい学校があれば連絡をいただければ、対応いたします。


2017/03/14 08:40 | この記事のURLお知らせ
259件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>