学習
のびる子タイム②
勉強がんばってます
4月9日 朝は雪が降る中の登校でしたが、子どもたちは元気に勉強をがんばっています。
.jpg)
1、2年生は、学校生活について2年生が1年生に教えてあげました。早速図書室での本の借り方を学びました。
.jpg)
5年生は、算数の勉強です。全員挙手、ピンとのびた腕、みんな楽しそうに学んでいました。
.jpg)
3、4年生は、国語の勉強です。複式学級ですが、子どもたちのやる気と先生がきめ細かな指導のおかげで、全員が集中して丁寧な文字で「視写」をしました。
.jpg)
朝8時30分、いわしみはり岩の様子です。季節外れの雪で校庭が白くなりました。でも、すぐにお日様がのぞき、春らしさがもどってきました。
.jpg)
1、2年生は、学校生活について2年生が1年生に教えてあげました。早速図書室での本の借り方を学びました。
.jpg)
5年生は、算数の勉強です。全員挙手、ピンとのびた腕、みんな楽しそうに学んでいました。
.jpg)
3、4年生は、国語の勉強です。複式学級ですが、子どもたちのやる気と先生がきめ細かな指導のおかげで、全員が集中して丁寧な文字で「視写」をしました。
.jpg)
朝8時30分、いわしみはり岩の様子です。季節外れの雪で校庭が白くなりました。でも、すぐにお日様がのぞき、春らしさがもどってきました。
授業が始まりました
3件中 1~3件目