青森県八戸市立種差小学校
自ら学ぶ たくましい子

学校生活

もうすぐ雛祭り

2/18(月)
3月3日はひな祭りです。本校では毎年1階の玄関前にあるのびる子ホールに雛人形を飾っています。
本日の昼休みに、子供たちと先生方で力を合わせ飾り付けを行いました。1年前の記憶と写真を見ながら一つ一つの人形の飾りを確認しながらの作業となり、結構苦戦しながら進めていくことになりましたが、子供たちは男女関係なく楽しそうに取り組んでいました。
これから約2週間は、ひな祭りの雰囲気を楽しむ姿が見られそうです。

   



2019/02/18 14:40 | この記事のURL学校生活

雪が降り積もった朝に

2/8(金)
昨日からの雪が降り積もり、校地内一面も真っ白な雪景色となりました。
朝早く登校した4・6年生の男子児童2名が、誰に頼まれたわけでもなく、鞄を置くとすぐに玄関内から雪かきを持ち出すと、児童・職員玄関前はもとより、駐車場内の雪かきを始めました。すると、その後、登校した上学年児童も作業に加わりはじめ、子供たちの自主的に働く態度が育っていることに感心させられ、朝から気持ちのよい学校生活をスタートすることができました。
 
 


2019/02/08 09:50 | この記事のURL学校生活

卒業式に向けて

1/30(水)
3学期が始まったと思ったら、もう1月も終わろうとしています。
業間で行っている「のびる子タイム」では、卒業式に向けた練習のひとつとして、式の中で歌う校歌等を中心とした練習が行われました。
全校児童数14名という数ですが、本校の子供たちは少ない人数にもかかわらず大きくきれいな歌声を響かせていました。
まだまだ練習は始まったばかりですが、6年生が全校児童を引っ張りながら頑張っています。
【全員が一生懸命歌っています】
 

2019/01/30 13:00 | この記事のURL学校生活

1/23(水)の昼休みから

1/23(水)
ここしばらく冬の厳しい寒さを感じさせる日が続きましたが、本日はその寒さも若干緩み、昼休みに校庭や体育館で遊ぶ子供たちの姿が多く見られました。
1・2年生は松林ランド付近で遊んだり雪の積もる校庭を走ったりしていました。
また、4・5・6年生は、体育館でバレーボールを楽しむ姿が見られ、子供たちの元気の良さを改めて感じさせられました。

 

2019/01/23 13:20 | この記事のURL学校生活

ニコニコカード

 本校で、子供たちの思いやりの心を育みたいという思いから始まった「ニコニコカード」。
 各自が見つけた友達の良いところ、友だちへ伝えたい感謝の言葉などを書いて掲示することで想いを伝える活動を行っています。
 これまでは、子供たちが思いついた時に不定期に各学級で書いてもらい、全校児童が見ることができる所へ掲示してきました。
 今後さらに活動を広げていきたいということから、今年度から全校給食後に全員がたくさんのふわふわ言葉込めたカード書き、その中から順番にそのカードを全員に紹介する活動を行ってきました。
 本日も全校児童が一斉に書き上げ、明日以降、順に給食時間に発表してもらいます。
 これまでのカードが、西階段の1・2階の踊り場に掲示されていますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。

  


2019/01/21 16:40 | この記事のURL学校生活

のびる子タイム


1/17(木)
 本日ののびる子タイムに、3学期はじめての縄跳びを行いました。
 これまでは、縄跳び大会に向けた練習の機会が多くありましたが、3学期からは、のびる子ノートに示された進級表にしたがって行うことになります。
 各種目の回数や跳んだ時間にしたがって進級していくことから、子供たちは自分の力にあった級を目指し頑張っています。日々の積み重ねが、気づけば大きな進歩となるように励ましていきます。


2019/01/17 14:20 | この記事のURL学校生活

2学期終業式

12/21(金)
本日をもって長い長い2学期が終わりました。
終業式では、各学級の代表の子供の3人が2学期を振り返っての感想と冬休みのめあてを発表しました。
勉強や様々な行事等で頑張ったことをその子でなければ分からない思いを込めながら発表するとともに、楽しみにしている冬休みへの思いが伝わる発表がなされました。
最後には、全員で元気よく校歌を歌って締めくくりました。
3学期元気な姿で登校することを願っています。
【代表の子供の発表】
 
【校歌斉唱】
 


参考地図情報:
2018/12/21 11:50 | この記事のURL学校生活

またまた雪遊び

12/14(金)
昨日の夕方には、校庭に積もった雪もほぼ消えてなくなり、雪遊びができないだけでなく、せっかく作った雪山がなくなりがっかりする子供たちがいました。
けれども、今朝にはまたまたたくさんの雪が降り、昼休みには1・2年生のみならず、全校の半分くらいの子供たちが校庭で元気に遊ぶことができました。
学校付近は、他の地域と比べて雪が少ないこともあり、たくさん降り積もった雪に子供たちは大喜びでした。


2018/12/14 15:30 | この記事のURL学校生活

雪の芸術?

12月10日の朝から降り続いた雪も昼ごろにはやみ、青空が見える天候となりました。10日(月)の昼休みには、1・2年生の子供たちが、まだまだ寒さを感じる中でしたが、さっそく校庭へ出て雪で遊ぶ姿が見られました。
11日(火)にかけても気温が低くかったことから前日の校庭の雪は11日にも残っていて、1・2年生の子供たちが昨日に続いて雪遊びを楽しんでいました。
何を作ったのか聞いたところ「山」とか「かまくら」とか言っていたので、改めて上から校庭を見たら、歩いた所の土が線を描き、私にはかわいいウサギの顔に見えました。
子供たちは、思いもかけずに素晴らしい絵を作り上げたことに感心しました。
【12/10(月)の昼休み】
 
【12/11(火)の昼休み後】

『山が目。その横に髭。目の上には長い耳が2つ』
かわいいウサギのようです。


2018/12/11 13:50 | この記事のURL学校生活

昼休みのようすから

12/6(木)
正午前から本格的に降り出した雪が、昼休み頃には校庭を真っ白にするほど積もるほどの寒さでしたが、そんな中でも子供たちは元気に遊んでいました。
体育館の気温は4度。そんな中で、全校での鬼ごっこが始まり楽しい昼休みとなりました。
寒さにも負けずに元気に学校生活を送る子供たち。これからますます寒さが厳しくなると思いますが終業式までの2週間元気に登校し学校生活を送ってくれることと思います。
【午後1時過ぎの校庭 真っ白です】

【寒さにも負けず元気に体育館で遊ぶ子供たち】
 



2018/12/06 14:00 | この記事のURL学校生活
201件中 11~20件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>