ニコニコカード
本校で、子供たちの思いやりの心を育みたいという思いから始まった「ニコニコカード」。
各自が見つけた友達の良いところ、友だちへ伝えたい感謝の言葉などを書いて掲示することで想いを伝える活動を行っています。
これまでは、子供たちが思いついた時に不定期に各学級で書いてもらい、全校児童が見ることができる所へ掲示してきました。
今後さらに活動を広げていきたいということから、今年度から全校給食後に全員がたくさんのふわふわ言葉込めたカード書き、その中から順番にそのカードを全員に紹介する活動を行ってきました。
本日も全校児童が一斉に書き上げ、明日以降、順に給食時間に発表してもらいます。
これまでのカードが、西階段の1・2階の踊り場に掲示されていますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。


各自が見つけた友達の良いところ、友だちへ伝えたい感謝の言葉などを書いて掲示することで想いを伝える活動を行っています。
これまでは、子供たちが思いついた時に不定期に各学級で書いてもらい、全校児童が見ることができる所へ掲示してきました。
今後さらに活動を広げていきたいということから、今年度から全校給食後に全員がたくさんのふわふわ言葉込めたカード書き、その中から順番にそのカードを全員に紹介する活動を行ってきました。
本日も全校児童が一斉に書き上げ、明日以降、順に給食時間に発表してもらいます。
これまでのカードが、西階段の1・2階の踊り場に掲示されていますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。