学校生活

読み聞かせ・・・今年度最後です。

 4月から読み聞かせボランティアの松本さんに来校いただいてきました。毎回楽しい絵本を紹介してくれました。
 1年間、ありがとうございました。


2015/03/24 14:30 | この記事のURL学校生活

てんぽせんべい・・・1,2年生も焼く

 お楽しみ会の一環で、てんぽせんべい(もちせんべい)を焼いて食べました。軍手をはめ、持ち手が熱くないようにすれば、1,2年生でも十分自分で焼いて楽しむことができました。
 皆、顔が真剣です!!!


2015/03/24 14:20 | この記事のURL学校生活

あとを引き継ぐ・・・朝ボラ清掃2年生

 6年生が朝、ボランティア清掃を自主的に進めていた場所を2年生2名が頑張っていました。小さいながらも自分のできることを見つけて作業をする、仕事をするという活動が大事です。それが伝統となって伝わっていくのです。式前に、子供たちのよさを見て、気持ちが明るくなりました。式前の緊張が少し和らぎました。ありがとう2年生。


2015/03/20 09:10 | この記事のURL学校生活

6年生と・・・てんぽせんべいで

 20日の卒業式に向け、練習も大詰めになってきています。卒業式の前の日は、担任と最後のお別れ会を行うそうです。その前日に、最後の交流をさせてもらいました。卒業を控え、秒読み態勢の時期ですが、40分時間をもらい、6年生とせんべい焼きを楽しみました。
 ゴマとエビの2枚を。最初は5年生が焼いてもてなす予定でしたが、焼くのが面白い!ということになり、各自で焼きました。楽しそうに焼いて、おいしそうに食べている6年生、今までありがとう。
 5年生が、「運動会の種目にせんべい焼きを入れてください。」「種差観光祭りで焼いて販売しましょう。」などと話して、盛り上がっていました。27年度、ブームになりそうですね。


2015/03/18 12:00 | この記事のURL学校生活

わーうれしい!・・・給食のケーキ

 低学年の子たちが、昨日から献立を見て楽しみにしていたのが、今日の給食についてくるケーキです。直方体の箱の中に、かわいいロールケーキが入っていました。
 4年生の算数のあと、「12-7=5」という式の意味を問う問題を出しました。12は辺の数ということは分かったようでした。7と5の意味は?
 今日の箱を使った作業が大事。中のケーキを崩さずに、箱を開いて食べさせれば答えが分かります。ランチルームでハサミを持って給食では危険ですので、答えをお知らせします。写真のように12の辺のうち、底面となる箇所に切り込みを入れると3と3です。あとリボンの横の辺を1つ切ると展開図になります。ですから、展開図になるためには「7」回切るということです。「5」は6面がつながっている辺の数の「5」です。
 ケーキだけに食いつく子でなく、この手の問題にも食いつく子になってほしいですね。ケイキの箱がこの手の問題を楽しむ契機になれば幸いです。


2015/03/17 12:30 | この記事のURL学校生活

バランスボール・・・楽しそうに練習を

 低学年のうちからバランスボールや一輪車など、バランス感覚を養う種目を行うことは、良いことです。
 体育館のワックスがけが終わった時点から、体育館での体育は教室の隣のプレールームで実施しています。昼には、1,2年生がバランスボールをするので、見守り隊でついていました。本当に楽しそうに練習していました。見ている大人が元気をもらいます。
 少しの時間でも楽しみ合うことが大事です。子どもたちにも息抜きが必要です。リフレッシュして午後に向かうことでしょう。
 明日、明後日と冬の台風みたいな天気になるようです。登下校に十分注意するように学校でも指導しました。各家庭でも安全・安心に関わる声がけをお願いします。


2015/03/09 13:20 | この記事のURL学校生活

せんべい焼き3年・・・おいしい顔!

 せんべい屋の2回目は、3年生でした。4年生は自力で作りましたが、3年生は、プロが焼いてあげました。ゴマとエビの2枚、おいしそうに食べていました。
 焼いてくれた人が、「うーん、うまく焼けた!これなら種差観光まつりでも売れるかもしれない。」と調子にのっていたようなので、3年生に笑われていました。
 3年生が、先日のインフォメーションセンターで発表してくれたり、お菓子の販売をしたりして頑張ってくれたのです。1年たつと一回り大きくなったかな?来年度も君たちの明るさとやる気を見せてください。
 良い顔をして食べていました。来週は5,6年生、卒業式が終わった週に1,2年を予定しています。


2015/03/03 16:00 | この記事のURL学校生活

せんべい焼き4年・・・おもてなし

 進級や進学・卒業を祝う意味、1年間子供たちが頑張ってくれたご褒美に「せんべい焼き」屋が本校にやってきました。てんぽせんべいのようにやわらかいせんべいに焼きあがります。
 その方は、せんべいの型を4本持参しました。粉は、ユートリーでも扱っている某Sせんべい店のしっかりした粉(塩分や重曹入り)です。あとは、水加減だけミスしなければ、OK。誰でも上手においしく焼くことができます。
 1回目は4年生でした。ゴマと乾燥エビの2種類。エビが香ばしく、人気があったようです。


2015/03/03 15:50 | この記事のURL学校生活

青鬼みたいに優しい6年生・・・お辞儀をして各教室へ

 豆まきの時、6年生が鬼役になって各教室を回りました。
おかしかったのは、教室に入るとき、鬼がお辞儀をして入ってきたことです。廊下で脅かす態勢を作って、大声で来るかと思っていましたが、礼をするとは。
 なんだか、6年生が「泣いた赤鬼」の青鬼君のように感じました。優しさと強さをもった6年生に感謝します。下級生は十分楽しみましたよ。


2015/02/05 17:20 | この記事のURL学校生活

竹スキー・・・校庭でやってみました!

 校庭に雪が結構積もったので、お楽しみで竹スキーをそり代わりに遊んでみました。
 楽しいね。次は、芝生地に行こう!!!


2015/02/05 15:10 | この記事のURL学校生活
203件中 171~180件目    <<前へ  16 | 17 | 18 | 19 | 20  次へ>>