学校生活
のびる子タイム・・・歌唱活動
海のおとぎ会・・・先生方の読み聞かせ
水やり・・・目的意識をもって
苗植え・・・サツマイモ、ピーマン、ナス、カボチャ等
外遊び・・・クワガタ発見に騒然!
外遊び・・・鉄棒、一輪車、タイヤとび陣取り
児童会総会・・・自分たちで決めたことを!
27年度の児童会テーマは、「あいさつは いつもすすんで 元気よく」です。そのテーマ達成に向け、学級で話し合ってきた方法を発表し合う会でした。
あいさつを恥ずかしいと思う気持ちをなくすためにポスターを描いて、呼び掛ける、目につくようにする!という意見が多かったようです。そのほか、あいさつ重点週間を設けるなどのアイディアが出されました。
毎日体にポスターを貼り付けるわけにもいきません。一人一人の心の中にポスターを貼ったように心がけることが大切です。子どもたちに、あいさつをしてよかった、人との関係・つながりが良くなった、会話が弾んだ、交流できたなどの「よさ」を実感しないかぎり、なかなか達成できないかもしれませんね。まずは、家族間での挨拶、地域での挨拶から見直してみましょう。
あいさつを恥ずかしいと思う気持ちをなくすためにポスターを描いて、呼び掛ける、目につくようにする!という意見が多かったようです。そのほか、あいさつ重点週間を設けるなどのアイディアが出されました。
毎日体にポスターを貼り付けるわけにもいきません。一人一人の心の中にポスターを貼ったように心がけることが大切です。子どもたちに、あいさつをしてよかった、人との関係・つながりが良くなった、会話が弾んだ、交流できたなどの「よさ」を実感しないかぎり、なかなか達成できないかもしれませんね。まずは、家族間での挨拶、地域での挨拶から見直してみましょう。