学習の様子
ALTと楽しく・・・2年英語活動
競い合う・・・野菜も2株で
学校園・・・畝づくり
理科支援員・・・複式の授業を効果的に!
古きを訪ねて・・・リコーダー
ぼく数えることできるよ・・・100以上ある
タンポポの花を観察した後、ばらばらにしてみました。黄色い小花が、100~200ほど集まって1つの花をなんしていることがわかりました。
「僕は100以上の数を知っるよ。」と言って1年の子が数えてくれました。イチ、ニ・・・百・・・百二十。120の次が急に二百になってしまいましたが。
算数の数の勉強になりますね。細かい作業になりますが、タンポポの小花(花冠と言いますが)を、小さな指で、1,2・・・200まで数えることができたら、位取り記数法はばっちりっですね。
花冠のくるりとした部分がめしべで、その下がおしべです。白い毛は、がくです。(これは、日本タンポポです)
西洋タンポポは、くるりとカールしていないようです。これも詳しく調べさせたいですね、子どもたちに。
「僕は100以上の数を知っるよ。」と言って1年の子が数えてくれました。イチ、ニ・・・百・・・百二十。120の次が急に二百になってしまいましたが。
算数の数の勉強になりますね。細かい作業になりますが、タンポポの小花(花冠と言いますが)を、小さな指で、1,2・・・200まで数えることができたら、位取り記数法はばっちりっですね。
花冠のくるりとした部分がめしべで、その下がおしべです。白い毛は、がくです。(これは、日本タンポポです)
西洋タンポポは、くるりとカールしていないようです。これも詳しく調べさせたいですね、子どもたちに。