学習の様子

ALTと楽しく・・・2年英語活動

 5,6年生は週に1時間外国語活動の時間があります。
1~4年は学期に1,2回、英語活動を予定しています。今日は5時間目に2年生が、「色」に着目したアクティビティーをALT、担任と一緒に勉強しました。
 元気な、かわいい声(イエロー、ピンク~、ワン・ツー・スリー、イエーなどの歓声も)が職員室まで聞こえてきました。
 2年生には、アメリカから帰国した子もいますので、活躍していました。自分のよさを伸ばしていけると良いですね。


2015/06/05 14:30 | この記事のURL学習の様子

競い合う・・・野菜も2株で

 マルチの穴のあけ方や土の穴の大きさ、水やり、支柱は根を位置を考えてさす、支柱と苗を結ぶ紐は八の字にねじってかける等、様々なテクニックのお話も良かったですが、八戸市農業振興センター職員の指導の中で、「なぜ1株でなく、2株植えると思う?」と投げかけながら作業をさせてくれたのが印象的でした。
 隣にもあることで苗同士が競い合い、のびようとする力を出させるためだということでした。授業におけるペア学習も同じですね。安心して意見や考えを述べあい、お互いに成長していくのがペア学習です。


2015/06/01 15:50 | この記事のURL学習の様子

学校園・・・畝づくり

 3時間目5,6年生、4時間目3,4年生が畝づくりの作業をしました。市農業振興センターの3名の職員から指導いただきながら進めました。
 来週は、いよいよ様々な野菜の苗を植えていきます。


2015/05/28 11:50 | この記事のURL学習の様子

理科支援員・・・複式の授業を効果的に!

 複式の担任は、2個学年の指導を行うので、教材研究に時間がかかります。理科など、実験や観察をする場合、器具や用具の準備が大変です。理科支援員が、準備を手伝ってくれるので、助かります。


2015/05/22 13:50 | この記事のURL学習の様子

古きを訪ねて・・・リコーダー

 音楽室にリコーダーのアルトとソプラニーノが数本ありました。平成12年の教材費のシールが付いていました。十数年前は、リコーダーアンサンブルなどに取り組んでいたのですね。3年以上が取り組むにはちょうどよい人数です。和楽器やケーナ、オカリナなどにも挑戦させたいですね。
 以前のことを知り、次のことを考える、そういう時期にきています。最近の合言葉は、「サスティナブル アクティビティー」(持続・継続・発展的な教育活動)です。


2015/05/21 07:50 | この記事のURL学習の様子

ぼく数えることできるよ・・・100以上ある

 タンポポの花を観察した後、ばらばらにしてみました。黄色い小花が、100~200ほど集まって1つの花をなんしていることがわかりました。
 「僕は100以上の数を知っるよ。」と言って1年の子が数えてくれました。イチ、ニ・・・百・・・百二十。120の次が急に二百になってしまいましたが。
 算数の数の勉強になりますね。細かい作業になりますが、タンポポの小花(花冠と言いますが)を、小さな指で、1,2・・・200まで数えることができたら、位取り記数法はばっちりっですね。
 花冠のくるりとした部分がめしべで、その下がおしべです。白い毛は、がくです。(これは、日本タンポポです)
 西洋タンポポは、くるりとカールしていないようです。これも詳しく調べさせたいですね、子どもたちに。


2015/05/12 09:10 | この記事のURL学習の様子

僕の道・私の道・・・こんな絵を描かせたい!

 今日は、通学路確認の日です。午後、各担任が子供たちの通学路を確認するために歩きます。
 歩いて写真のような道と出会うと良いですね。東山魁夷氏にならって、「僕、私の好きな道」と題して、絵を描かせたいです。種差には、たくさんの素晴らしい道があります。最近、写生に取り組まなくなった気がします。まずは教師が、これは描かせたい!と感動することが必要ですね。


2015/05/01 07:30 | この記事のURL学習の様子

おじゃまします!・・・3年はじめての習字

 習字の道具をそろえるところからの勉強です。筆の持ち方や姿勢、細い線、太い線、ぐるぐる線、横画の練習をしました。集中して取り組んでいました。


2015/04/23 11:40 | この記事のURL学習の様子

子どもの目・・・いい目です!

 ホッキ貝の水槽から、一つ取り出した時の様子。とても大きかったし、貝からぺろりと口が出ていたし、びっくりしたのでしょう。真剣な目で見ていました。
 今年度は、このような子どもの目や表情を見取るように心がけていきます。
 27年度の学校目標も『子どもの見取りを生かした授業づくり』と設定しました。見取りとは何か、どのような姿なのか、評価という言葉とは違うのかなどについては、参観日等で少しずつ説明をしていきたいと思います。


2015/04/22 14:50 | この記事のURL学習の様子

スケート教室・・・レベルに合わせた練習ができました!

 皆楽しんでいました。バス時間が長いので心配しましたが、誰もバスよいせず、眠って移動していました。1年生はかわいい寝顔!


2015/02/20 15:20 | この記事のURL学習の様子
1009件中 911~920件目    <<前へ  90 | 91 | 92 | 93 | 94  次へ>>