青森県八戸市立種差小学校
自ら学ぶ たくましい子

自然・環境

芝生地で・・・お揃いの服装で

 芝生地では、太極拳を行っている集団がいました。緑に城が映えますね。


2016/09/15 15:30 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・ブルースカイ!!!

 やはり種差は、青空が良いですね。爽やかな風が吹いています。


2016/09/15 15:20 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・遠足の生徒が散策を

 弘前方面からのバスが4台、大須賀海岸あたりで駐車していました。お揃いのジャージ姿で歩いている中学生を見かけました。大須賀から白浜まで歩くのでしょう。
 葦毛崎も結構倒木があります。遊歩道にかかる場所は処理されていましたが、両サイドは倒れた状態そのままという松の木もあります。
 葦毛崎からの遊歩道は、数か所注意喚起のコーンが設置されています。気を付けて歩いてください。


2016/09/08 11:30 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・遊歩道が心配!

 天然芝生地にも松の小枝が散乱していましたが、片付け作業が終わったようですが、太い枝などの回収が進んでいません。本校敷地内の松や校門前の電信柱がたおれたりしたくらいですので、このあたりの瞬間風速がものすごかったのではないでしょうか。
 今朝のデーリーの報道のような状態です。50本以上の倒木、早めの撤去を望みます。


2016/09/02 07:30 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・風が冷たい!

 3日の観光まつりの午後は30度近くまで気温が上昇しました。一転、東風の今日は、風が冷たいです。北海道上空に高気圧があり、海から風が吹き込んでくる配置です。やはり、冷たい寒流の上を吹く風は、当然冷たいわけですね。
 こんな気象のことを調べてみるもの自由研究として、どうでしょう。「種差は、夏服売れないよ」「種差に来てから、半袖買ったことない」等、商売泣かせ?は、「やませ」ですね。風向きや気象について学習する理科と関連付けた海洋教育もできそうです。


2016/07/05 07:30 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・散髪してすっきり?

 芝生地の芝刈り作業が終わり、芝もすっきりさわやかという感じです。昨日は、遠足の学校もあったようです。7月3日の種差海岸観光まつりに向け、最終段階というところでしょうか。
 今日は、第2回目の広域的体験学習の日です。中央卸売市場、スーパー、浄水場の見学です。


2016/06/28 07:30 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・ニッコウキスゲが見頃です。

葦毛崎も見ごろですが、種差の芝生地にもきれいに咲いています。
岩場近くがとてもきれいです。アサツキも見ごろを迎えます。
尚、本校では、水曜日から6年生が修学旅行に出発します。
修学旅行の様子は、ブログで随時アップしますので、楽しみにしていてください。


2016/06/13 10:50 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・次第に雲が

 だんだん曇ってきています。9時くらいから雨雲がかかってくるようです。月・火と野外での活動があり、晴天でなによりでした。
 今朝、散歩していた方に「ニュース見たよ。砂の造形良いね。種差らしい。」と声をかけていただきました。種差らしいとは、屋根のない学校での「海に関わる活動」を進めることだと思っています。
 そういう意味で、砂の造形活動は、『海に親しむ』活動です。26年度は、ESD(持続可能な活動)の視点で環境教育を捉えなおしました。27年度は、海洋教育の4つの視点を取り込みました。特に、東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センターの支援を受け、「海洋教育カリキュラム開発プロジェクト」を実施できたことにより、本校の海との関わる活動のおおまかなまとめとなりました。
 28年度はさらに発展させるために、海洋教育研究所への協力を求めているところです。今度も、子供たちが、わくわくするような活動、プログラムを計画中です。


2016/06/08 07:20 | この記事のURL自然・環境

オオハンゴンソウ駆除活動・・・7年目に

 平成21年から実施している特定外来植物:オオハンゴンソウの駆除活動を、種差ボランティアガイドクラブ員の協力をいただき、児童4年~6年、14名で行いました。
 淀の松原から線路を挟んだ向かい側の空き地のオオハンゴンソウの駆除をしました。今年は例年より、草丈が高く、生長が早いです。花をつける前の駆除ができてよかったです。この場所は、3年目になるので、まもなく駆除が完了するのではないでしょうか。
 4年生は、初めての駆除でしたが、ヨモギとの区別の仕方を聞いて、根から引き抜く作業を頑張ってくれました。
 今日は、食品容器環境美化協会からの取材も受けました。


2016/06/07 09:10 | この記事のURL自然・環境

磯遊び・・・箱メガネでの観察も面白い!

 スルメでカニつりも楽しいですが、箱メガネで水中をのぞいてみるのも楽しいですよ。
 よく見ると、小魚、ヤドカリなどが見えます。今日は、岩場の下に張り付いたウニもよく見えました。海を楽しむ活動には、箱メガネも良いですね。


2016/06/06 14:20 | この記事のURL自然・環境
349件中 41~50件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>