お知らせ
今日の種差・・・縄文講座の開催
2015はっち・お菓子まつり・・・本校も参加!

はっちの1階~4階がお菓子一色になりますよ。八戸いちごロールケーキでのアート作品、菓子コンクール、いちごドーナツ販売、琴の演奏と茶道、八戸いちごを使った親子ケーキ作り、クイズ大会もあります。
本校は、28日(土)12:00~12:15に1階のステージ上で、「種差らしいお菓子づくりプロジェクト」の2年間の取組を発表します。その後、4階の特設ブースで、「ふのりクッキー」「海藻マドレーヌ」「ザボンの月」の詰合せセットを販売します。100セット限定です。
28日、はっちへお越しください。
丁寧な仕事・・・パッケージ最終案

子どもたちの要望も取り入れ、数か所の修正をかけてきました。その甲斐があり、とても良い仕上がりです。
今週発注をかけると、2か月後に届くとのことでした。
28日(土)はっちの1階特設ステージ上で、12:00~12:15までスライドを使い2年間の取組を紹介します。その後、4階の特設ブースにて、3種類5個セットのお菓子販売も行う予定です。当日までには、正式なパッケージが完成していませんので、サンプルの紹介となります。
おめでとう30万人目・・・もぐらんぴあ開館
今日の種差・・・雨ふりが続く
うれしいお土産・・・ジオマスター第2位

本校6年代表児童は、頑張り、第2位だったそうです。2か月前から、6年生6人でジオクイズのパワーポイントスライドを作成したり、ジオパーク学習会を2度実施したりして勉強してきました。その成果が発揮できたと思います。
八戸市観光課、ジオパーク学習会の講師の先生方には大変お世話になりました。
当日の様子は、IBC岩手放送で25日に放映される予定です。時間帯がはっきりしたら、再度お知らせいたします。
青森県学校歯科保健優良校・県一・・・賞状と楯
はっちのクリスマス・・・イベント盛りだくさん!

なんと、はっちで本校が総合的な学習で取り組んできた「種差らしいお菓子づくりPJ」のプレゼンを行うことができることになりました。28日(土)12:00~12:15、1階はっちひろば、特設ステージでこれまでの取組について発表します。さらに、4階にて、「ふのりクッキー・海藻マドレーヌ・ザボンの月」の3種詰合せセットの販売も予定しています。当日は、子どもたちが考案したオリジナルパッケージも展示します。