鉄なべ(ダッチオーブン)で焼きいも・・・3年の五郎丸ポーズをうけて

鉄なべを使った焼きイモもやってみました。上と下からの熱を与えるので、石焼きイモのように出来上がります。
 3年生4人が、「おいしくなあれ!」と言いながら、今人気のポーズをし、おいしさ念力を注入してくれました。



2015/11/12 13:10 | この記事のURL学校行事

いもやき大会・・・校庭で実施

 乾燥させていた木の枝を燃やし、炭の状態になったころに濡れた新聞紙にイモを包み、アルミホイルで巻いたものを投入しました。
 焼きあがったころ、急に雨が降ってきました。焦げたものもありましたが、なんとか食べることができたようです。収穫の喜びを感じたと思います。


2015/11/12 13:00 | この記事のURL学校生活

今日の種差・・・上を見上げると

 霜が降りるほど冷え込んでいました。上空には、朝一番の飛行機が飛んでいました。青空の中、太陽の光を機体に受け、光りながら飛んでいる飛行機。地上の狭い範囲だけでなく、広く視野を広げてみたいですね。
 今朝も子どもたちは元気に校庭で遊んだり、チョボラをしたりしています。
 午前中は、校庭でイモ焼を行う予定です。


2015/11/12 07:20 | この記事のURL自然・環境

丁寧な仕事・・・パッケージ最終案

 種差らしいお菓子づくりPJで進めてきたパッケージづくりも、いよいよ最終段階に入ってきました。先月3つの案から1つ選び、修正をかけてきました。デザイナーが修正して送ってきた中から、1つ決定しました。(バックに薄い水玉が入っているものと入っていないものから)
 子どもたちの要望も取り入れ、数か所の修正をかけてきました。その甲斐があり、とても良い仕上がりです。
 今週発注をかけると、2か月後に届くとのことでした。
 28日(土)はっちの1階特設ステージ上で、12:00~12:15までスライドを使い2年間の取組を紹介します。その後、4階の特設ブースにて、3種類5個セットのお菓子販売も行う予定です。当日までには、正式なパッケージが完成していませんので、サンプルの紹介となります。


2015/11/11 11:40 | この記事のURLお知らせ

今日の種差・・・朝日を浴びて

 鮫灯台も朝日に照らされ、一段と白く見えました。子どもたちも校庭で遊んでいます。子どもは元気が一番!
 天気の良い日は、自分の足で歩いて登校、朝日を体に受け朝の運動を、と呼び掛けています。保護者のご協力に感謝します。
 昨日の「鯖をさばく体験学習」も保護者数名のサポート、助かりました。やはり、子どもたちがやれる作業と難しい作業があります。その時に支援する人が必要です。担任と職員だけでは足りない場合があります。それが昨日の体験学習でした。子どもたちが自分でやりきった!という達成感や充実感をもつためには、大人の意図的なかかわりが重要です。ただやればよいではありません。
 素晴らしい活動になったのは、保護者のサポートが大きかったと思います。今後ともご支援、ご協力をお願いいたします。


2015/11/11 07:30 | この記事のURL自然・環境

おめでとう30万人目・・・もぐらんぴあ開館

 本校3年児童が、もぐらんぴあ開館・30万人目の記念のくす玉を割ったそうです。ジオパーク大会に参加した6年児童の兄弟です。
 素晴らしい偶然ですね。


2015/11/10 12:00 | この記事のURLお知らせ

おさかな学習会&調理実習・・・サバ、イカの調理をプロと一緒に

 「海とのかかわり」というテーマで取り組んできました。その最後として、今日は、八戸水産事務所で進めている、出張おさかな学習会を行いました。第一部は、全校児童対象に水産事務所職員による、『八戸の魚について』のお話をスライドをもとにしていただきました。サバやイカのほかにも多数水揚げされていることがわかりました。 
 第二部は、5,6年がサバとイカを使った調理実習を行いました。講師は、昨年お世話になった和食料理人:ほむら:
小笠原さんにお願いしました。サバやイカに触れることを第一のねらいに、なんとか3枚におろしたり、焼いたりできました。恐る恐るさばいていましたが、なんとかできました。自分で調理したサバの味は最高だったようです。
 イカはバター炒めにしました。八戸の幸を十分堪能することができた調理実習となりました。さらに、海の幸を誇りに思う子どもたちに育っていくと思いまま。
 水産事務所と小笠原さんには、子どもたちが貴重な体験をすることができ、大変ありがとうございました。
なお、この様子は、NHKアップルワイドで放映される予定です。


2015/11/10 11:30 | この記事のURL海とのかかわり

今日の種差・・・雨ふりが続く

 今日も雨降り、寒いです。昨日お知らせした『三陸キッズ・ジオマスター』(ジオパークのクイズ大会)の放送日時が確定しましたので、お知らせします。
 放送局・・・IBC岩手放送
 放送日・・・11月25日(水)
 時間帯・・・午後8時00分~午後8時54分
 視聴可能な方は、どうぞご覧ください。本校児童が2位を獲得した姿を見てください。
 なお、種差地区では、岩手放送が受信できないようです。放送後、番組DVDを学校へ送ってもらうことになっていますので、届いた時点で子どもたちには見せたいと思います。


2015/11/10 07:40 | この記事のURLお知らせ

うれしいお土産・・・ジオマスター第2位

 8日(日)久慈や田野畑を会場に、第3回三陸キッズ・マスターが開催されました。このイベントは、三陸のジオパークに指定された場所に関するクイズを列車やクルーズ船、ホテルなどで答えるものでした。
 本校6年代表児童は、頑張り、第2位だったそうです。2か月前から、6年生6人でジオクイズのパワーポイントスライドを作成したり、ジオパーク学習会を2度実施したりして勉強してきました。その成果が発揮できたと思います。
 八戸市観光課、ジオパーク学習会の講師の先生方には大変お世話になりました。
 当日の様子は、IBC岩手放送で25日に放映される予定です。時間帯がはっきりしたら、再度お知らせいたします。


2015/11/09 07:40 | この記事のURLお知らせ

週末の安全指導・・・安全ニュースを配布

 コンビニの事件、蕪島神社の焼失など大変な事案が続いています。子どもたちが不安にならないよう、安全指導、保護者へのお願いをしました。
 安全ニュースとして子どもたちに配付しました。学級指導をして帰しますで、保護者の方々も一読してください。
 日曜日は、ジオマスター大会に参加したり、資源回収のため来校したり、部活動の練習をしたり・・・と予定がたくさんあります。安全で楽しい週末を迎えましょう。
 なお、今回の事案等により、子どもたちが不安傾向が見受けられた場合は、すぐ学校へ連絡願います。心のケアなどの対応をさせていただきます。小さなことでも結構です。よろしくお願いします。


2015/11/06 10:40 | この記事のURL安全・安心
2918件中 1931~1940件目    <<前へ  192 | 193 | 194 | 195 | 196  次へ>>