
先日、地域学校連携協議会理事会を開催しました。その際、子どもたちの登下校の安全や歩き方等の話題になりました。ほとんど車で送ってもらっての登校ではないのか、という話も出ました。全校朝会では、「天気の良い時は歩いて登校しましょう」と呼び掛けています、と答えたところ、最近の寒さでほとんど車では?とのご指摘をいただきました。安心してください、歩いてますよ。遠くても歩いて登校している子もいます。歩いて登校するからこそ、道端のペットボトルや空き缶が見えるのです。25年継続してきたからこそ、賞につながったわけです。継続は力なりです。
欠席ゼロ(昔でいう皆勤賞ですね)を目指している子もいます。これも大事ですね。立派な目標です。