福祉教育①・・・車いす体験

 5,6年生が、5時間目に車いす体験学習を行いました。講師は、八戸市社会福祉協議会職員3名でした。
 はじめに、車椅子の特徴や各パーツの名前を教えていただきました。たたみ方や広げ方の練習をした後、S字コースをのってみました。その後、体育用マットを段差に見立て、キャスターを少し持ち上げての段差移動の練習をペアで行いました。車いすを4人で持ち上げての移動もやってみました。
 実際に体験してみて、大変なことや私たちはどうやってお手伝いすればよいのかが分かりました。
 車いす利用の方々は、①お母さんのおなかの中にいる時のお母さんの病気の影響、②生まれた後に病気、③交通事故などにあってしまって、④年をとり足が不自由に・・・などの理由で足が動かなくなったのです。
 私たちと何も変わらない人たちです。少し不自由なことがあるだけです。その方たちが困った時、少しお手伝いすることで、私たちと同じ生活ができます。今日の勉強は、どのようなことが不自由なのかを知り、どんなお手伝いができそうかを考えることができればOKです。
 段差をこえる時、「前をあげるよ!」と相手に一声かけることが必要だと学びました。驚かないように相手を思いやることが大事だと、体験を通して学ぶことができました。


2016/02/02 15:10 | この記事のURL学習の様子

お願い・・・インフルエンザ予防について

 だいぶ前から他校では、インフルエンザに罹患する児童がたくさん見受けられています。
 本校におきましても1名、インフルエンザにかかったという連絡が入りました。蔓延を防ぐために、児童の交流を制限しています。引き続き、手洗い・うがい・マスクの着用の徹底を図っていきます。ご家庭で、協力していただきたいことをプリントにまとめました。本日配布したプリントをご覧ください。


2016/02/02 12:20 | この記事のURLお知らせ

大好き!たねさし・・・お知らせ

 本校児童のアイディアで開発・販売された「ふのりクッキー」「海藻マドレーヌ」「ザボンの月」3種の詰合せセットへの問い合わせが学校へ入っております。
 申し訳ございませんが、本校では販売しておりません。
お買い求めいただける場所は、以下の6カ所となっております。
 ①三春屋さんの地下・お菓子コーナー、②階上・美松菓子店、③民宿:石橋、④民宿:志保、⑤宝海荘、⑥種差観光協会(柳沢商店)


2016/02/02 11:50 | この記事のURLお知らせ

子どもたちにエールを・・・継続、10年後の種差


 学芸大名誉教授:小澤審査委員長からは、単なる環境美化活動ではなく、地域とともに継続的な活動を進めてことの大切さを学びました。
 環境省リサイクル推進室長補佐からは、10年後のまちを想像してください、どんな地域やまちにしたいかを考えて様々な活動に取り組んでもらいたい、ということが子どもたちに伝えられました。
 大事な視点をいただくこととができました。「継続」「10年後のまちづくり」の視点で、再度本校の環境教育を捉え直していきたいと思います。
 この子たちが、これからの種差をつくっていくのです。素晴らしい笑顔ですね。


2016/02/01 07:50 | この記事のURL自然・環境

第16回環境美化教育優良校等表彰式・・・立派な態度で賞状授与を

 1月29日(金)東京台東区・浅草ビューホテルにて、第16回環境美化教育優良校等表彰式が開催されました。本校6年児童6名が招待をうけ、引率教員とともに受賞式に参加しました。各省庁関係、食環協関係、環境教育関連団体、小澤審査員長(学芸大名誉教授)をはじめ審査員6名、報道関係者等、約130名参列している中、環境大臣賞の賞状を代表児童が立派な態度でいただくことができました。
 丸川大臣名の賞状を見て、ようやく環境大臣賞受賞を実感しました。


2016/02/01 07:40 | この記事のURLお知らせ

今日の種差・・・グランドゴルフ日和

 天気が良くなってきました。芝生地では、グランドゴルフ?ゲートボール?どちらでしょう、楽しんでおられる方々も。
 本日、東奥こども新聞(東奥日報朝刊と一緒に)が発刊されました。本校児童6名も、地域目線で種差のよさ、本校の教育活動の様子を紹介しています。どうぞ、ご覧ください。なお、新聞は校舎内にも掲示していますので、来校の際はご覧ください。
 さらに、東奥日報朝刊には、昨日5年児童5名が、本校児童考案のお菓子『大好き!たねさし』の本格販売を民宿及び種差観光協会へ依頼したことが記事となって紹介されております。そちらも合わせて、ご一読いただければ幸いです。


2016/01/28 10:30 | この記事のURLお知らせ

5年生の出番・・・種差らしいお菓子づくりPJ完結編

 2年かけて取り組んできた「種差らしいお菓子づくりPJ」の完結する日がやってきました。
 今日は、ザボンの月・ふのりクッキー・海藻マドレーヌの3種の詰合せセットをオリジナルパッケージに入れたものを『大好き!たねさし』のネーミングで販売を開始する日です。アイディアを出した児童代表5年5名、製造・開発者:美松菓子店の小松さんとともに、種差の民宿、種差観光協会における販売依頼をしました。
 その様子は、デーリー東北、東奥日報、読売新聞に掲載される予定です。数日お待ちいただきお読みください。


2016/01/27 11:20 | この記事のURL総合学習

避難誘導灯・・・ソーラーパネル付きで夜でも明るく

 本校入口近くのバス停横に、津波対応の避難誘導灯が設置されました。ソーラーパネルがついていますので、夜は、街灯の役目もします。防犯上も良いものが設置されたと思います。その脇の種差小の看板、新しくしたいですね。


2016/01/26 07:40 | この記事のURLお知らせ

今日の種差・・・竹スキーに良いかも?

 何十年に一度の大寒波、西日本では大変な状況になっています。種差も少し積もりました。今日は、路面が滑る状態です。登下校時、いつもより注意して歩きましょう。
 芝生地の降雪、竹スキーにちょうど良いですね。他校ではインフルエンザ罹患者が多くなってきています。本校では、マスク着用、手洗いの徹底、お茶持参のうがい等でかからないように努めています。
 天気の良い日は、外遊びをさせていと思います。手袋・帽子・ウエアー上下の準備をさせて。


2016/01/26 07:30 | この記事のURL自然・環境

白鳥・・・最近校舎上空を飛んでいく

 夕方、白鳥の鳴き声をよく聞きます。校舎上空をVの字型編隊で飛んでいました。なぜ、Vの字になるのでしょう。斜め後ろを飛ぶほうが飛びやすい気流になること、上昇気流にのりやすいこと等が理由のようです。
 真後ろにつくと、前の鳥の羽のばさばさがよい気流にならないのだそうです。人間は、前ならえ!ですが。いろいろな体形を工夫していく必要がありますね。


2016/01/22 16:50 | この記事のURL自然・環境
2902件中 1831~1840件目    <<前へ  182 | 183 | 184 | 185 | 186  次へ>>