青森県八戸市立種差小学校
自ら学ぶ たくましい子

2014年11月の記事

やきいもの準備・・・学年ごとに洗って準備を

 明日の午前中、焼き芋をします。うまく焼くことができるでしょうか。楽しみです。
 落ち葉などで焼く以外に、鉄なべ(ダッチオーブン)でも試してみたいと思います。風がないと良いですね。明日の午前中は、種小イモマルシェ?かな。


2014/11/10 14:20 | この記事のURL総合学習

受賞一覧・・・報道発表から

 環境省のHPに「東北地方ESDプログラムチャエレンジプロジェクト2014」の受賞一覧が発表されています。本校は『東北地方ESD優秀賞』をいただきました。
 このプロジェクトは、持続可能な地域や生活を考える教育のモデル事例を、東北から全国へ発信するねらいがあります。
 11月22日の表彰及び発表大会のご案内の文書も間もなく届くと思います。後日、お知らせいたします。


2014/11/10 14:10 | この記事のURLお知らせ

たねさしマルシェ・・・昼前には完売!

 種差のおいしい海の幸が堪能できる今年2回目の「たねさしマルシェ」が、本日10時から行われています。
 お昼前には、限定メニューは完売でした。並んでお餅を買い求めている様子を見受けられました。大盛況です。どの店も満席状態でした。


2014/11/09 13:00 | この記事のURL地域との連携

休憩所・・・これが白岩?

 インフォメーションセンターの入口で「エアーを突き付ける」という体験をしました。以前はありませんでした。要するに、トレッキングした靴そのままで館内に入ると、靴の泥などで大変になるのでしょう。スキー場で言えば、ホテル内に入るときにスキー靴の雪を落とすブラシみたいなものですね。早速、靴にエアーガンを吹き付けてから館内へ。
 その後、休憩所で白岩?を飲んでみました。三島サイダーの上にアイスがのったもの。サイダーが海で、アイスが白岩なのですね。


2014/11/08 16:00 | この記事のURLお知らせ

蕪島からの道・・・目印あり!!!

 よく蕪島から葦毛崎へのコースが良くわからない!という声を聞きます。ご安心ください、最近、控えめなポイント(杭に矢印)が設置されています。これをたどっていくと安全に葦毛崎までトレッキングできます。どうぞ、歩いてみてください。


2014/11/08 15:50 | この記事のURLお知らせ

蕪島から芝生地・・・晩秋の種差!


 蕪島から30分くらい歩くと、鮫灯台や葦毛崎展望台がとてもよく見えるポイントがあります。
 葦毛崎からは芝生地までは、1時間半くらいでしょうか。高校の陸上部の生徒たちが遊歩道でトレーニングをしていました。青春だなと思いました。芝生地では、腹筋を鍛えている若者もいました。それぞれの休日を過ごせるのも種差の良いところです。
 インフォメーションセンターのレクチャー室では、講演会らしきプログラムを行っていました。


2014/11/08 15:50 | この記事のURL自然・環境

今日の種差・・・芝の色が茶色に

 今朝は、ぐんと冷え込んでいます。立冬ですね。北海道は雪マーク。種差の芝生も枯れて、茶色に変色している部分が広がってきたようです。朝日を浴びると、クリーム色に淡く見えます。
 冬が一歩一歩近づいています。
 今日は、午後に6年生が南浜中学校訪問に出かけます。中学校の学習や生活面について勉強してほしいと思います。


2014/11/07 07:10 | この記事のURL自然・環境

東北地方ESD優秀賞を受賞・・・地域の人々とのつながりから

 11月1日付で、環境省で主催している「東北地方ESDプログラムチャレンジプロジェクト2014」の審査結果が届きました。
 『東北地方ESD優秀賞』を受賞しました。環境大臣賞に次ぐ賞で、6団体受賞しています。(小学校は、本校と秋田の小学校、仙台の中学校、福島の高校、一般が2団体)
 受賞理由として、本校は、種差地域の様々な団体、関係機関と協力し、環境保全活動や種差のよさを発信しているという点が高く評価されたそうです。
 この賞は、PTAや町内の方々、漁業生産部会、観光協会、ボランティアガイドの方々、たくさんのゲストティーチャーの方々との連携のたまものだと思っております。これまでのご支援、ご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
 11月22日、仙台の夢メッセみやぎで、本校の取り組みを発表してきます。発表後に表彰式が予定されています。


2014/11/06 17:20 | この記事のURLお知らせ

たねさしマルシェ・・・10店舗のおいしい海の幸

 種差海岸には、おいしい海の幸がたくさんあります。子供たちも総合的な学習で調べていました。
 11月9日(日)10:00~15:00、種差のお店・10店舗で、限定メニューを楽しむことができます。
 「海草スムージー」「昔おでん」「特性塩ラーメン」「ばほり餅」「さんぺい汁」「くじら汁」「あわびときのこの陶板焼」「天然メカブ汁」「八戸せんべい汁」など。
 スタンプを4個集めたら、インフォメーションセンターへ寄ろう、そうすると、オリジナルグッズ(先着100名)がもらえるそうです。
 9日は、PTAの資源回収の日です。そのあと、みんなで参加しましょう!楽しみですね。


2014/11/06 12:40 | この記事のURLお知らせ

江戸時代にも見た・・・171年ぶりの「後の十三夜」


 昨日の種差から見た月は素晴らしかったです。お月見というと9月8日の中秋の名月(十五夜)が有名です。10月6日は十三夜。8日は皆既月食、この日は「ザボンの月を見る会」で芝生地はたくさんの人が観察していました。
 昨日の月は、「後の十三夜」と言って、171年ぶりに観測できる日だったそうです。
 キャンプ場から種差漁港側へ歩くと、月の道もずっとついてきます。遠くには漁火も見え、何とも言えない光景でした。江戸時代の人たちも、この月を見たのですね。


2014/11/06 08:40 | この記事のURL自然・環境
48件中 31~40件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>