青森県八戸市立種差小学校
自ら学ぶ たくましい子

2014年11月の記事

博物館③・・・館内見学

 下学年、上学年に分かれて、担当者の方々からクイズを出していただきながら、楽しく見学できました。


2014/11/05 15:20 | この記事のURL学習の様子

史跡根城跡本丸探検・・・ボランティアガイドみなさんの説明を受けて

 博物館での体験学習、館内見学、昼食後は根城跡をガイドさんの詳しい説明付きで見学しました。本丸の中や広い敷地内にある様々な建物を見学しました。
 天気がよかったので、とても気持ちよく学習できました。
 今日は、一日市営バス(路線バス)に乗り、マナー教室や街づくりのお話を聞き、実際に乗車して目的地まで行きました。「はちこ」さんや関係の皆様、貴重な学習や体験を提供くださり、ありがとうございました。


2014/11/05 15:10 | この記事のURL学習の様子

博物館②・・・石臼体験

 米を石臼でひき、粉にする体験をしました。上の溝と下の溝がうまくかみ合い、上手に粉をひくことができました。











2014/11/05 15:00 | この記事のURL学習の様子

博物館①・・・水汲み体験

 路線バスを乗り継ぎ、ようやく博物館に到着。玄関前で水汲み体験をしました。天秤棒でかつぐのは大変でしたね。水道のない時代の苦労がわかりました。


2014/11/05 14:50 | この記事のURL学習の様子

バス教室・・・「はちこ」さんの説明で

 朝から、バス教室が行われました。バスの乗り方やマナーなどを学んだあと、路線バスに乗って、博物館まで行きます。
 そろそろ出発です。





2014/11/05 08:50 | この記事のURL学習の様子

いもほり・・・たくさん収穫できました!

 2校時、全校児童でサツマイモとジャガイモの収穫を行いました。そこほれワンワンではありませんが、軍手をはいた手を真っ黒にしながら一生懸命探していました。掘ったは、一週間ほど陰干しをします。25日の東幸園との交流会で焼き芋にする予定です。楽しみですね。


2014/11/04 10:20 | この記事のURL学習の様子

地域の会合・・・皆、童心にかえって

 1日(土)の夕方、防犯研修会が南浜公民館で開催されました。警察官、駐在所の巡査を支援し、防犯体制に役立っていることなど、防犯の意義を学ぶとともに、最近の振り込め詐欺の事案などを知ることができました。県内でも八戸が、65歳以上の詐欺被害が多いそうです。
 研修の後、地域の方々と懇談しました。その際、子どもの頃の冬の遊びで、竹スキーやそりをしたことが話題となりました。昔、種差駅の坂でそりをのって怒られたとか、芝生地の東屋あたりから竹スキーを乗ったなど、皆、目を輝かせながら語ってくれました。竹スキーの作り方談義を始める人もいました。2時間冬の遊びに花が咲きました。
 3学期、竹スキー大会を計画しよう!という話までになりました。地域学校連携協議会理事会の話題にさせていただきます。


2014/11/04 08:20 | この記事のURL地域との連携

今日の種差・・・子どもは風の子、元気な子

 昨日は暴風警報発令で、もの凄い強風でした。今朝も風が強い状態です。
 子供たちは、元気に芝生地前を登校してきました。残念なことに、アカゲラが校舎の窓に激突してしまいました。風にあおられたのでしょうか。
 2時間目にサツマイモほりを行います。


2014/11/04 08:20 | この記事のURL学校生活
48件中 41~48件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5