2014年10月の記事
今日の種差・・・嵐の前の・・・
今朝は薄曇り。県外から車で来られたご夫婦が、インフォメーションセンターの駐車場に簡易テーブルを出して朝食をとっていました。結構、散策している観光客もいました。
昨日は、葦毛崎から芝生地まで歩いている方がたくさんでした。インフォメーションセンターでも歩くイベントを行っていました。「私、一万歩、歩きたたいんです。どの辺まで行けます?」と初めての観光の方。何kmはよく聞かれますが、1万歩ははじめてでした。白浜あたりでしょうか、ハマギクが咲いています、とお話しました。おもてなしの心、必要ですね。
階上灯台のあたりも素晴らしい眺めでした。
昨日は、葦毛崎から芝生地まで歩いている方がたくさんでした。インフォメーションセンターでも歩くイベントを行っていました。「私、一万歩、歩きたたいんです。どの辺まで行けます?」と初めての観光の方。何kmはよく聞かれますが、1万歩ははじめてでした。白浜あたりでしょうか、ハマギクが咲いています、とお話しました。おもてなしの心、必要ですね。
階上灯台のあたりも素晴らしい眺めでした。
今日は何の日?・・・目の愛護デー、東京オリンピック
放送委員会の子が毎朝、職員室で朝や昼の放送原稿を読む練習をしています。
「今日は、目の愛護デーです。10月10日の10と10を縦にすると、まゆげと目になりますね。その形から~」と大きな声で読み上げていました。先生方には、50年前の東京オリンピックのこと、前は体育の日であったことを教えてあげるようお願いしました。
50年前の体操の跳馬、山下選手が「ヤマシタとび」で金メダルをとりました。今は、ロペスやクエルボなどの技、「前転とびをして、1回ひねり、後方にかかえこんでの宙返り」をします。50年前は、倒立転回とび、せいぜい1回ひねるだけの技でした。内村選手の技も素晴らしかったですね。昨日の世界選手権。
私たちの技はどうなのだろうかと、首をひねっています。日々授業技術を磨くしかありません。
「今日は、目の愛護デーです。10月10日の10と10を縦にすると、まゆげと目になりますね。その形から~」と大きな声で読み上げていました。先生方には、50年前の東京オリンピックのこと、前は体育の日であったことを教えてあげるようお願いしました。
50年前の体操の跳馬、山下選手が「ヤマシタとび」で金メダルをとりました。今は、ロペスやクエルボなどの技、「前転とびをして、1回ひねり、後方にかかえこんでの宙返り」をします。50年前は、倒立転回とび、せいぜい1回ひねるだけの技でした。内村選手の技も素晴らしかったですね。昨日の世界選手権。
私たちの技はどうなのだろうかと、首をひねっています。日々授業技術を磨くしかありません。
安全ニュース・・・台風19号対応について
ザボンの月を見る会・・・光の道と皆既月食
話題をしくむ・・・合掌土偶のレプリカ展示
花壇コンクール審査結果・・・八戸観光コンベンション協会長賞
雲をよむ・・・濃い色は注意だよ!
今日の種差・・・ザボンの月と皆既月食
校内研修・・・3,4年算数複式授業研究
5時間目に3,4年算数科複式授業及び研究協議会を行いました。3年「あまりのあるわり算」で、あまりをどう処理(切り上げたり、切り捨てたりする)するかを考える授業、4年は「面積」で、複合図形(L字型)の面積の求め方を工夫する授業でした。
担任が直接指導できない「間接指導」時に、いかに見通しをもって自力解決ができるかが課題となります。ガイド役の進め方や子供たちだけの話し合いなどの学習訓練の在り方などについて意見を出し合いました。複式授業のエキスパートの講師を招聘し、たくさんの指導をいただくことができました。3,4年の子供たちは、自分の考えをしっかり説明することができました。頑張りに拍手を送ります。
今日、学んだこと、改善すべき指導法や学習訓練を日々の複式授業で実践をしていきます。
担任が直接指導できない「間接指導」時に、いかに見通しをもって自力解決ができるかが課題となります。ガイド役の進め方や子供たちだけの話し合いなどの学習訓練の在り方などについて意見を出し合いました。複式授業のエキスパートの講師を招聘し、たくさんの指導をいただくことができました。3,4年の子供たちは、自分の考えをしっかり説明することができました。頑張りに拍手を送ります。
今日、学んだこと、改善すべき指導法や学習訓練を日々の複式授業で実践をしていきます。